東京都道250号あきる野羽村線

東京都道250号標識
羽村大橋

東京都道250号あきる野羽村線(とうきょうとどう250ごう あきるのはむらせん)は、東京都あきる野市羽村市を結ぶ都道である。将来的には、国道16号拝島橋南詰までの延伸を目指している。

概要

路線データ

路線状況

主要構造物

沿道状況

起点〜歩道部先行区間

五日市街道(檜原武蔵野方面)との交差点を起点に北へ伸びる。草花大橋の先は2024年4月現在、事業中である。

長沢橋〜終点

永田橋通り(日の出福生駅方面)との交差点である長沢橋交差点から北へ伸び、あきる野市と羽村市の境となる。市境付近で都道29号支線(福生方面)と接続する。同交差点の先に羽村大橋があり、まもなく終点の奥多摩街道(青梅昭島方面)との交差点となる。

地理

通過する自治体

交差する道路

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、道路に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。

  • 表示
  • 編集
 
主要地方道(1 - 68, 301 - 319, 501)
1 - 68
300番台
501
 
一般都道・特例都道(*)(101 - 294, 401 - 484*, 503 - 521)
100番台
200番台
400番台*
500番台
 
その他の特例都道
副都心
中央官衙
  • 一七六号線
  • 二四七号線
  • 二五五号線
  • 二五七号線
自動車専用道路
カテゴリ - コモンズ コモンズ