2011年大阪府議会議員選挙

2011年大阪府議会議員選挙
大阪府
2007年 ←
2011年4月10日
→ 2015年

公示日 2011年4月1日
改選数 109
選挙制度 中選挙区制
有権者数 6,881,109
選挙結果

投票率 46.46% (増加 1.56%)
  第1党 第2党 第3党
 
党首 橋下徹 佐藤茂樹 谷川秀善
政党 大阪維新の会 公明党 自由民主党
選挙前議席 29 23 23
獲得議席 57 21 13
議席増減 増加28 減少2 減少10

  第4党 第5党 第6党
 
党首 樽床伸二 山口勝利
政党 民主党 日本共産党 みんなの党
選挙前議席 21 10 0
獲得議席 10 4 1
議席増減 減少11 減少6 増加1

選挙前大阪府知事

橋下徹
大阪維新の会

選出大阪府知事

橋下徹
大阪維新の会

2011年大阪府議会議員選挙(2011ねんおおさかふぎかいぎいんせんきょ)は、大阪府議決機関である大阪府議会を構成する議員を全面改選するために行われる選挙で、第17回統一地方選挙の前半戦投票日である4月10日投票が行われた。

概要

府議会議員の任期4年が満了したことに伴って実施された。橋下府知事が代表をつとめる大阪維新の会は、大阪都構想を掲げて多数の候補者を擁立し、単独で過半数の議席を獲得した[1][2]

一方、公明党は支持母体である創価学会の影響力が強い地域であることを背景に、1979年以降の府議選では公認候補を全員当選させてきていたが、実に32年ぶりに落選者を生み出す結果となった[3]

基礎データ

  • 選挙事由:任期満了
  • 告示日:2011年4月1日
  • 投票日:2011年4月10日
  • 議員定数:109人
  • 選挙区:62選挙区
  • 候補者数:206人

選挙結果

東日本大震災の直後に行われたこの選挙では維新が大躍進した。民主党と自民党は国政で震災対応よりも政争を優先させた影響もやり議席減となった。

党派別当選者数
党派 議席数 得票
現職 元職 新人 改選前 増減 合計 得票数 得票率
大阪維新の会 28 1 28 29 増加28 57 1,267,695.131 40.54%
公明党 13 0 8 23 減少2 21 451,846.000 14.49%
自由民主党 9 0 4 23 減少10 13 470,401.154 15.08%
民主党 7 0 3 21 減少11 10 376,383.712 12.07%
日本共産党 3 0 1 10 減少6 4 361,792.000 11.60%
みんなの党 0 0 1 0 増加1 1 23,329.000 0.75%
社会民主党 0 0 0 1 減少1 0 9,709.000 0.31%
  諸派 0 0 0 0 増減なし 0 4,212.000 0.14%
  無所属 1 0 2 5 減少2 3 153,764.000 4.93%
総計 61 1 47 112 109 3,119,131.997 100.00%
投票者数(投票率) 3,196,929 46.46%
有権者数 6,881,109 100.00%
出典:第17回地方選挙結果(23.4執行)(総務省自治行政局選挙部)

当選した議員

 大阪維新の会   自民党   公明党   共産党   民主党   みんなの党   無所属 

大阪市 北区 久谷真敬 都島区 花谷充愉
福島区 酒井豊 此花区 尾田一郎
中央区 坂上敏也 西区 横倉廉幸
港区 三田勝久 大正区 金城克典
天王寺区 和田賢治 浪速区 竹下隆
西淀川区 岩見星光 淀川区 横山英幸 加治木一彦
東淀川区 三宅史明 笹川理 東成区 岩谷良平
生野区 朝倉秀実 荻田ゆかり 旭区 冨田健治
城東区 浅田均 鹿田松男 鶴見区 徳村聡
阿倍野区 置田浩之 住之江区 東徹 半田実
住吉区 中野雅司 中村広美 東住吉区 富田武彦 清水義人
平野区 岩木均 藤村昌隆 西成区 川岡栄一 中村麻衣
堺市 堺区 永藤英機 樋口昌和 中区 西恵司
東区・美原区 中野稔子 西区 釜中優次 紀田馨
南区 密城浩明 岡下昌平 北区 小林雄志 奴井和幸
岸和田市 永野孝男 垣見大志朗
豊中市 漆間譲司 八重樫善幸 栗原貴子 堀田文一 池田市 奥野康俊
中川隆弘
吹田市 杉江友介 三浦寿子 曽呂利邦雄 上野和明 泉大津市泉北郡 大橋一功
高槻市・三島郡 池下卓 林啓二 吉田利幸 吉田保蔵 貝塚市 今井豊
宮原威
守口市 西田薫 西尾博道
枚方市 岡沢健二 大橋章夫 中村哲之助 出来成元 茨木市 松本利明 杉本武 森みどり
伏見隆
八尾市 松井一郎 大山明彦 柴谷匡哉 泉佐野市 新田谷修司
富田林市南河内郡 鈴木憲 吉村善美 寝屋川市 北川法夫 肥後洋一朗 北口裕文
河内長野市 西野修平 松原市 浦野靖人 岩下学
大東市 沢田貞良 内海久子 和泉市 森和臣 杉本太平
箕面市豊能郡 上島一彦 前田佳則 柏原市 中野隆司
羽曳野市 山入端創 門真市 宮本一孝 後藤太平
摂津市 阿部賞久 高石市 奥田康司
藤井寺市 岡田義信
東大阪市 西野弘一 青野剛暁 宗清皇一 山下浩昭 泉南市 堀口和弘
谷川孝 朽原亮
四條畷市 橋本和昌 交野市 山本景
大阪狭山市 古川照人 阪南市 土井達也
泉南郡 藤原敏司

脚注

  1. ^ “「大阪維新の会」大阪府議選で過半数獲得”. 日テレNEWS24. (2011年4月11日). https://news.ntv.co.jp/category/politics/180591 2021年7月6日閲覧。 
  2. ^ “大阪維新の会、府議会で過半数 大阪・堺市議会で第1党”. 朝日新聞. (2011年4月10日). http://www.asahi.com/senkyo/local2011/news/OSK201104100031.html 2021年7月7日閲覧。 
  3. ^ “公明が32年ぶり現職落選 大阪府議選”. 日経新聞. (2011年4月11日). https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS10020_Q1A410C1PE8000/ 2021年7月7日閲覧。 

参考文献

  • 第17回地方選挙結果(23.4執行)(総務省自治行政局選挙部)
  • 2011統一地方選・衆院補選(朝日新聞)
大阪府の旗 大阪府の選挙
大阪府知事選挙
大阪府議会議員選挙
大阪市長選挙
大阪市会議員選挙
  • 1947
  • 1951
  • 1955
  • 1959
  • 1963
  • 1967
  • 1971
  • 1975
  • 1979
  • 1983
  • 1987
  • 1991
  • 1995
  • 1999
  • 2003
  • 2007
  • 2011
  • 2015
  • 2019
  • 2023
堺市長選挙
堺市議会議員選挙
住民投票
関連項目

1947年の地方自治法施行以降の選挙のみ記載、施行以前については別途項目を参照。

カテゴリ カテゴリ
2007 ←  日本の旗 第17回統一地方選挙  → 2015
都道県知事選挙
道府県議会議員選挙
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 神奈川県
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
政令指定都市市長選挙
  • 表示
  • 編集
大阪府の旗

この項目は、大阪府に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/大阪府)。

  • 表示
  • 編集