飯島光雄

飯島 光雄(いいじま みつお、1932年 - 2021年)は、日本外交官内閣官房内閣審議官インドシナ難民対策連絡調整会議事務局長等を経て、1990年平成2年)から1994年(平成6年)までジンバブエ駐箚特命全権大使を務めた。

経歴・人物

日本統治時代の朝鮮で生まれる[1]埼玉県立浦和高等学校を経て[2]、1956年一橋大学法学部卒業、外務省入省[1]国際連合日本政府代表部一等書記官[3]、国際連合日本政府代表部参事官[4]、外務省経済協力局書記官を経て、1976年外務省経済協力局技術協力第二課長[5]。1978年在パキスタン日本国大使館参事官[6]

1981年在ノルウェー日本国大使館公使[7]。1983年内閣審議官(内閣官房内閣審議室)兼インドシナ難民対策連絡調整会議事務局局長[8][9]

1986年駐トリニダード・トバゴアンティグア・バーブーダグレナダセント・ヴィンセントセントクリストファー・ネービスドミニカ[要曖昧さ回避]特命全権大使[10][11]。1990年駐ジンバブエナミビア特命全権大使[12]。1991年駐ジンバブエ兼アンゴラ兼ナミビア兼モザンビーク特命全権大使[13]。1994年退官[1]。2007年瑞宝中綬章受章[14]。2021年叙正四位[15]

著書

  • 『黄昏独語 : たそがれのひとりごと』けやき書房 1998年
  • 『夢想独語 : 夢見る者のひとりごと』けやき書房 2001年

脚注

  1. ^ a b c 飯島無寂 プロフィール本・CD・DVD・ブルーレイ・グッズの通販はHMV&BOOKS online
  2. ^ 週刊読売 39(33)(1659);1980・8・10
  3. ^ 官報昭和49年本紙第14182号 14頁
  4. ^ 官報昭和49年本紙第14227号 14頁
  5. ^ 官報昭和51年本紙第14984号 10頁
  6. ^ 官報昭和53年本紙第15355号 15頁
  7. ^ 官報昭和56年本紙第16374号 8頁
  8. ^ 官報昭和61年本紙第17703号 11頁
  9. ^ 官報昭和58年本紙第17026号 8頁
  10. ^ 官報昭和61年本紙第17707号 9頁
  11. ^ 官報昭和61年本紙第17747号 7頁
  12. ^ 官報平成2年本紙第477号 10頁
  13. ^ 官報平成3年本紙第569号 10頁
  14. ^ 官報平成19年号外第89号 12頁
  15. ^ 官報令和4年本紙第665号 8頁
先代
色摩力夫
内閣官房インドシナ難民対策連絡調整会議事務局長
1983年 - 1986年
次代
大島弘輔
日本の旗 在トリニダード・トバゴ日本大使 (1986年 - 1990年) トリニダード・トバゴの旗
名誉総領事
  • ルイス・ジェイ・ウィリアムズ
  • パトリック・ジョゼフ・ジェイ・ウィリアムズ
全権大使
  • 開設1979
  • 中山昭1979-1983
  • N/A
  • 飯島光雄1986-1990
  • 江口暢1991-1995
  • 田中雍彦1995-1999
  • 山岸祥郎1999-2001
  • 高木量2001-2003
  • 加藤重信2003-2006
  • 関興一郎2006-2009
  • 岩田達明2009-2012
  • 手塚義雅2012-2015
  • 岡田光彦2015-2018
  • 平山達夫(英語版)2018-2022
  • 松原裕2022-
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在ジンバブエ日本大使 (1990年 - 1994年) ジンバブエの旗
在ソールズベリー総領事
  • 総領事館開設1960
  • 深井竜雄1961-
  • 今井実
  • 山口隆二領事
  • 閉鎖1968
在ジンバブエ特命全権大使
  • 独立1980
  • 大使館開設1981
  • 山中貞則1981特派大使
  • 佐々木正賢1981-1984
  • 伊藤義文1984-1987
  • 池部健1987-1990
  • 飯島光雄1990-1994
  • 小西正樹1994-1995
  • 束原麻夫1995-1998
  • 新田宏1998-2000
  • 菅野悠紀雄2000-2002
  • 飯山常成2002-2006
  • 吉川毅男2006-2008
  • 森田幸一2008-2011
  • 福田米蔵2011-2014
  • 平石好伸2014-2017
  • 岩藤俊幸2017-2020
  • 田中聡志2020-2023
  • 山中晋一2023-
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在ナミビア日本大使 (1990年 - 1994年) ナミビアの旗
総領事(プレトリア駐在)
  • 在プレトリア総領事が兼轄
  • 太田正利1990-1992
全権大使(プレトリア駐箚)
全権大使(ウィントフック駐箚)
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在モザンビーク日本大使 (1991年 - 1994年) モザンビークの旗
全権大使(ダルエスサラーム駐在)
  • 在タンザニア大使が兼轄1978-1985
全権大使(ハラレ駐在)
  • 在ジンバブエ大使が兼轄1985-1999
  • 伊藤義文1985-1987
  • 池部健1988-1991
  • 飯島光雄1991-1994
  • 小西正樹1994-1995
  • 束原麻夫1995-1998
  • 新田宏1998-1999(在ジンバブエ大使としては引き続き2000年まで駐箚)
全権大使(プレトリア駐在)
  • 在南アフリカ共和国大使が兼轄
  • 畠中篤1999-2000(在南アフリカ共和国大使としては引き続き2001年まで駐箚)
全権大使(マプト駐在)
  • 野瀬芳宏2000-2003
  • 津嶋冠治2003-2006
  • 三木達也2006-2008
  • 瀬川進2008-2011
  • 橋本栄治2011-2014
  • 水谷章2014-2017
  • 池田敏雄2017-2020
  • 木村元2020-2024
  • 濵田圭司2023-
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在アンゴラ日本大使 (1991年 - 1994年) アンゴラの旗
全権大使(ハラレ駐在)
  • 在ジンバブエ大使が兼轄
  • N/A
  • 太田正利-1987
  • 伊藤義文1987-1988
  • 池部健1988-1990
  • 飯島光雄1991-1994
  • 小西正樹1994-1995
  • 束原麻夫1995-1998
  • 新田宏1998-2000
  • 菅野悠紀雄2000-2002
  • 飯山常成2002-2005(在ジンバブエ大使としては引き続き2006年まで駐箚)
全権大使(ルアンダ駐在)
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
スタブアイコンサブスタブ

この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:人物伝/PJ:人物伝)。

  • 表示
  • 編集