大島弘輔

大島 弘輔(おおしま ひろすけ)は、日本外交官内閣官房内閣審議官インドシナ難民対策連絡調整会議事務局長等を経て、1991年平成3年)から1994年(平成6年)までグアテマラ駐箚特命全権大使を務めた。

経歴・人物

東京都立新宿高等学校を経て[1]、1958年外交官領事官採用上級試験合格[2]。1959年東京大学法学部卒業、外務省入省[1]在アルゼンチン日本国大使館一等書記官を経て、1975年在ブラジル日本国大使館一等書記官[3]。1977年在メキシコ日本国大使館参事官[4]。1979年外務省アジア局調査官兼経済局[5]。同年外務大臣官房領事移住部移住課長[6]

1981年在アルゼンチン日本国大使館参事官[7]。1984年在イタリア日本国大使館公使在マルタ日本国大使館公使[8]。1986年内閣審議官内閣官房内閣審議室)兼インドシナ難民対策連絡調整会議事務局局長[9]。1989年駐リベリアシエラレオネ特命全権大使[10]。1991年駐グアテマラ特命全権大使[11]。1994年参議院外務委員会調査室長[12]。1998年参議院外交・防衛委員会調査室長[13]

脚注

  1. ^ a b 週刊読売 44(25)(1911);1985・6・16 (読売新聞社, 1985-06)
  2. ^ 官報昭和33年本紙第9533号 12頁
  3. ^ 官報昭和50年本紙第14409号 11頁
  4. ^ 官報昭和52年本紙第15001号 9頁
  5. ^ 官報昭和54年本紙第15599号 13頁
  6. ^ 官報昭和54年本紙第15791号 7頁
  7. ^ 官報昭和56年本紙第16391号 9頁
  8. ^ 官報昭和59年本紙第17141号 12頁
  9. ^ 官報昭和61年本紙第17703号 11頁
  10. ^ 官報平成1年本紙第43号 8頁
  11. ^ 官報平成3年本紙第584号 12頁
  12. ^ 官報平成6年本紙第1434号 11頁
  13. ^ 平成10年本紙第2299号 7頁
先代
飯島光雄
内閣官房インドシナ難民対策連絡調整会議事務局長
1986年 - 1988年
次代
菊地康典
日本の旗 在シエラレオネ日本大使 (1989年 - 1990年) シエラレオネの旗
名誉領事(フリータウン駐在)
  • ジャコブ・ガルバ=ブライト
全権大使(モンロビア駐在)
  • 在リベリア大使が兼轄1973-1991
  • 片山醇之助1973-1977
  • N/A
  • 益田寛
  • N/A
  • 大島弘輔1989-1990
全権大使(アクラ駐在)
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在リベリア日本大使 (1989年 - 1990年) リベリアの旗
名誉領事(モンロビア駐在)
  • ジョセフ・ウォルムズレイ・ガーバー
  • ジェー・ドッセン・リチャーズ
全権大使(モンロビア駐在)
  • 大使館開設1973
  • 片山醇之助1973-1977
  • N/A
  • 益田寛
  • N/A
  • 大島弘輔1989-1990
  • 引揚1990
  • 閉鎖2004
全権大使(アクラ駐在)
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在グアテマラ日本大使 (1991年 - 1994年) グアテマラの旗
全権公使(メキシコシティ駐在)
全権大使(メキシコシティ駐在)
  • 在メキシコ大使が兼轄1964-1967
  • 林馨1964-1965
  • 石黒四郎1965-1967(在メキシコ大使としては引き続き1968年まで駐箚)
名誉領事(グアテマラシティ駐在)
  • フランシスコ・モンターノ・ノベーリア
全権大使(グアテマラシティ駐在)
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
スタブアイコンサブスタブ

この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:人物伝/PJ:人物伝)。

  • 表示
  • 編集