風まかせ 新・諸国漫遊記

風まかせ 新・諸国漫遊記
ジャンル 紀行番組
企画 高橋松徳 → 遠藤龍之介
→ 幸田さゆり、丹羽札郎
構成 浜田悠、森和盛
高瀬真尚、関根清貴 ほか
出演者 生島ヒロシ
佐藤里佳
ほか
オープニング 作曲:本多信介
唄:杵屋徳衛
[1]
エンディング 「風まかせ」(坂上二郎
製作
プロデューサー 古賀憲一(日本テレワーク)
古城和明(日本テレワーク)
制作 フジテレビ
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1990年10月20日 - 2000年3月25日
放送時間土曜 12:00 - 13:00
放送分60分
テンプレートを表示

風まかせ 新・諸国漫遊記』(かぜまかせ しん しょこくまんゆうき)は、1990年10月20日から2000年3月25日までフジテレビ土曜日の12時台などに生放送されていた旅番組

番組概要

タレントが各地に旅に出て、観光スポットを満喫したり、さまざまな出会いを経験したりしながら旅の魅力を紹介するというコンセプト。「一万円の旅」などの企画が生まれた。 スタジオ部分では司会陣とレポーターがトークをし、行き先の概要を説明したり、こぼれ話を披露したりする。VTRを流す前、スタジオの出演者は「新諸国、漫遊記〜」といいながらカメラに向かって、指で○を描くような仕草をするのが通例となっていた。

オープニングのテーマソングとCM前のサウンドロゴは「風まかせ〜、風まかせ〜」という長唄調のもので(唄は杵屋徳衛)、後に本番組総合司会の生島ヒロシが『おもいッきりDON!』(日本テレビ系)に出演する際の肩書が「♪風まかせ〜」(第1部『1025』のみ)となった。後に別バージョンで歌ったのが坂上二郎

番組晩年は11時45分からの75分番組になっていた。後にフジテレビ739で地上波放送分が放送された。2004年12月26日の13:30 - 14:25には年末スペシャルとして約5年ぶりに復活した。

歴代の司会者

期間 総合司会 進行アシスタント
1990.10.6 1992.3.28 生島ヒロシ 毒蝮三太夫 ケント・デリカット
1992.4.4 1995.3.25 島崎俊郎 佐藤里佳
1995.4.1 1999.3.27 恵俊彰
1999.4.3 2000.3.25 勝俣州和 深澤里奈
2004.12.26 佐藤里佳

深澤、佐藤(いずれも当時)はフジテレビアナウンサー。

旅をした主な芸能人

など

スタッフ

  • ナレーション:キートン山田
  • 企画:高橋松徳 → 遠藤龍之介 → 幸田さゆり・丹羽札郎(4人共にフジテレビ)
  • 構成:浜田悠、森和盛、高瀬真尚、関根清貴 ほか
  • 音楽:本多信介
  • スタジオ技術:八峯テレビ共同テレビジョン彩光FLT
    • SW:高木真
    • カメラ:米山一男、浦部玲一、小林知司、竺原功二
    • 音声:竹林伸、中村仁
    • 照明:中村英二
    • VE:川崎淳、原田昌宏
  • 美術:フジアール
    • プロデューサー:山田茂夫 → 中孝造
    • デザイン:水上啓光
    • 進行:堀部信行、田尻章、楫野淳司
  • タイトル:川崎利治
  • ロケ技術:VIC東通、共同テレビジョン、ファーストハンド ほか
    • カメラ:江藤新次郎、後藤一平、谷下辰郎、山本和明、猪俣康幸
    • VE:江藤恭真、金子徹、岩崎義生・鈴木修一、榧下智之、栗原賢治
  • 編集:高倉新吾(共同エディット)、宿屋好孝・森田祐司(スタジオヴェルト)、井戸清(ヴィジュアルベイ)、石山新(メディアタウンMIC
  • MA:森司朗(共同エディット)、真砂聡一郎・大竹雄一(スタジオヴェルト)、宇野雅史(ヴィジュアルベイ)、田中光一(メディアタウンMIC)
  • 音響効果:中島克(キュービック)、岡田貴志(マジカル)、有馬克己(東京サウンド企画 現 スカイウォーカー)、成岡知弘(SAVAN)
  • TK:水野久美、瀬戸口節子、榎本幸子、今泉暢子
  • デスク:中里優子
  • AD:増田正広、白井佐智子 ほか
  • 広報:森隆志 → 別所美穂 → 中根将好(3人共にフジテレビ)
  • AP:石岡茂雄
  • 演出ディレクター:田島俊朗 / つきざわけんじ、森本正直、片岡K、おのだドノバン久美子、大野透、池田よしひろ ほか
  • プロデューサー:古賀憲一、古城和明
  • 協力:D:COMPLEX、MEN'S、ゼット、アジト 他
  • 制作協力:日本テレワーク
  • 制作著作:フジテレビ

放送時間

放送期間 放送時間 (JST) 備考
1990.10.20 1996.09 土曜日 12:00 - 12:55(55分)
1996.10 1999.03.27 土曜日 12:00 - 13:00(60分) それまで12:55 - 14:20で放送されていた『週刊スタミナ天国』が5分繰り下がり、『スタミナ天国ターボ』に改題したのに伴い、5分拡大。
1999.04.03 1999.09 土曜日 11:45 - 13:00(75分) FNNスピーク』を15分短縮した上で、本番組を拡大。
1999.10 2000.03.25 土曜日 12:00 - 13:00(60分) 11:45 - 12:00に『うなぎのぼり研究所』(恵の相方である石塚英彦が司会)が編成され、再び60分間の放送となる。

関連書籍

  • 『新・諸国漫遊記 保存版 関東編』フジテレビ出版、1996年、ISBN 4-594-02080-1。

外部リンク

  • フジテレビ 新・諸国漫遊記
  • 新・諸国漫遊記 アーカイブ[2]
フジテレビ 土曜正午枠(1990年10月 - 2000年3月)
前番組 番組名 次番組
風まかせ 新・諸国漫遊記
ウォッ!チャ
※10:00 - 13:00
フジテレビ 土曜12:55 - 13:00枠
週刊スタミナ天国
※12:55 - 14:20
【5分繰下げて改題】
風まかせ 新・諸国漫遊記
ウォッ!チャ
※10:00 - 13:00
フジテレビ 土曜11:45 - 12:00枠(1999年4月 - 9月)
FNNスピーク
【放送時間を15分縮小して継続】
風まかせ 新・諸国漫遊記
うなぎのぼり研究所
現在のラジオ番組
主な出演番組

夜はともだち - 4・10月だョ!全員集合 - 東京音楽祭第15回 - 第18回) - 新春オールスター大運動会 - ムー一族 - わかるかな?ワールドジェスチャー - EXPOスクランブル - ザ・ベストテン - そこが知りたい - 料理天国 - 日本レコード大賞 - 人間ふしぎ不思議 - 笑ってポン! - 総天然色バラエティー 北野テレビ - ママはアイドル - 水曜ドラマスペシャル - パパはニュースキャスター - 歌のトップテン - 痛快なりゆき番組 風雲!たけし城 - 生島ヒロシのおいしいフライパン - 生島ヒロシのもっと・自由な生活 - 風まかせ 新・諸国漫遊記 - ビッグモーニング - スーパーサッカー - おはよう!ナイスデイ - 未来ビジョン 元気出せ!ニッポン! - アッコにおまかせ! - クイズタイムショック - 全日本歌謡音楽祭 - ミュージックステーション - スーパーワイドぴいぷる - 生島ヒロシ いきいき大放送 - 極楽スタジアム - オールスター感謝祭 - スーパークイズスペシャル - 日立 あしたP-KAN気分! - TVタイムマシン - ウェディングベル - 突撃!家族ウォーズ - クイズ21! ジャックをねらえ - なんでもランキング バトランQ - たけしの万物創世紀 - 空と海をこえて - ニュースに挑戦!あなたの常識 - 大調査!! なるほど日本人 - カルチャーSHOwQ〜21世紀テレビ検定〜 - オジサンズ11 - 塾長・生島ヒロシの定年塾 - おもいッきりDON! - 達人道 - ひるキュン! - 水戸黄門

著書
関連人物
家族
TBS関係者

諏訪博 - 山西由之 - 石井ふく子 - 堂本暁子 - 榎本勝起 - 鈴木治彦 - 山本文郎 - 岡部達 - 町田教子 - 鈴木史朗 - 桝井論平 - 大沢悠里 - 久米宏 - 小島一慶 - 菅原牧子 - 松下賢次 - 鈴木順 - 高橋進 - 松宮一彦 - 嵯峨春平 - 吉川美代子 - 杉尾秀哉 - 武方直己 - 長峰由紀 - 牧山弘恵 - 向井政生 - 斎藤哲也 - 渡辺真理 - 安東弘樹 - 初田啓介 - 龍崎孝 - 堀井美香 - 小島慶子 - 広重玲子 - 土井敏之 - 小笠原亘 - 安住紳一郎 - 駒田健吾 - 外山惠理 - 山内あゆ - 小林麻耶 - 蓮見孝之 - 赤荻歩 - 嵯峨祥平 - 新井麻希 - 出水麻衣 - 杉山真也 - 井上貴博 - 江藤愛 - 熊崎風斗 - 小林由未子 - 笹川友里 - 宇垣美里 - 品田亮太 - 上村彩子 - 喜入友浩 - 渡部峻 - 篠原梨菜 - 南波雅俊 - 高柳光希 - 小沢光葵 - 古田敬郷

TBS以外のアナウンサー

武内陶子 - 内藤裕子 - 竹石松次 - 金親顕男 - 工藤淳之介 - 西条幸子 - 菊池幸見 - 田村英一 - 村上亜希子 - 豊原慎二 - 残間里江子 - 荻島正己 - 石川央子 - 近江由佳 - 石井亮次 - 深澤弘 - 根本美緒 - 小笠原遥 - 阿部真奈 - 吉竹史 - 藤林温子 - 川地洋平 - 大村浩士 - 中野広大 - 羽川英樹 - 深山計 - 徳光和夫 - 福留功男 - 福澤朗 - 羽鳥慎一 - 魚住りえ - 馬場典子 - 阿部哲子 - 丸岡いずみ - 桝太一 - 水卜麻美 - 荒川強啓 - 小出アキラ - 幸坂理加 - 増井なぎさ - 澤口実歩 - 岡本桃香 - 露木茂 - 逸見政孝 - 川端健嗣 - 寺田理恵子 - 吉崎典子 - 岩瀬惠子 - 有賀さつき - 佐藤里佳 - 菊間千乃 - 深澤里奈 - 浅見博幸 - 田中雄介 - 押阪忍 - 横舘英雄 - 古舘伊知郎 - 佐分千恵 - 宮根誠司 - 赤江珠緒 - 堀友理子 - 岡本愛衣 - 小倉智昭 - 片淵茜 - 徳光実鈴 - みのもんた - 荘口彰久 - 永田実 - 柴田幸子

番組共演者
その他
関連項目
現在出演中の番組
過去に出演した番組
主なラジオ番組
関連項目
関連人物
勝俣州和
現在放送中の番組
過去の出演番組
関連項目
関連人物
ネプチューン
メンバー
現在放送中の番組
不定期特番
堀内単独
過去の出演番組

空飛ぶ!ネプTビビ - ネプフジ - 恋のチューンネップ - ネプ中 - プレイヤーズ - 今夜はプネ・プネ - オールスター感謝祭 - サバイバー - ネプベガス - ネプ理科 - GAHAHA王国 - タモリのボキャブラ天国 - 風まかせ 新・諸国漫遊記 - 加トちゃんマチャミのお台場CHA・CHA!! - 上岡・ヒロミの花も嵐も - 笑う犬シリーズ - トロトロでいこう! - ネプチューンのモビーにくびったけ! - ネプフジ - 力の限りゴーゴゴー!! - NEPTUNEPRESENTS 日本列島元気満点! 力あわせてゴーゴゴー!! - FNS年末スペシャル フジテレビにしか出来ない20世紀の黄金バラエティ大全集! - プロ野球オールスタースーパーバトル - 細木数子の人生ダメだし道場 - 幸せって何だっけ 〜カズカズの宝話〜 - ネプいっ!→おネプ! - ちゃんネプ - 奇跡ゲッター ブットバース!! - 24時間テレビ 愛は地球を救う32 - サタネプ☆ベストテン - ネプの超法則!! - ネプ&イモトの世界番付 - 空想大河ドラマ 小田信夫 - 爆笑伝説!志村けんの変なおじさんVSネプチューン大決戦!! - THE カテゴライザー - 新春 鶴瓶大新年会

原田単独
堀内単独
主なラジオ番組
シングル
アルバム

君とケツカッチン! - ネプランド!(ミニアルバム)

関連項目
関連人物
テンプレート
現在の出演番組
過去に出演した番組
関連項目
カテゴリ カテゴリ