野田川町

のだがわちょう
野田川町
加悦谷祭(大宮神社)
加悦谷祭(大宮神社)
野田川町旗 野田川町章
野田川町旗 野田川町章
廃止日 2006年2月28日
廃止理由 新設合併
岩滝町野田川町加悦町与謝野町
現在の自治体 与謝野町
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 京都府
与謝郡
市町村コード 26464-4
面積 35.90 km2.
総人口 11,281
(2006年1月1日)
隣接自治体 京丹後市宮津市加悦町岩滝町
兵庫県豊岡市
町の木
町の花
野田川町役場
所在地 629-2392
京都府与謝郡野田川町字四辻65
座標 北緯35度31分41秒 東経135度05分57秒 / 北緯35.52811度 東経135.09914度 / 35.52811; 135.09914座標: 北緯35度31分41秒 東経135度05分57秒 / 北緯35.52811度 東経135.09914度 / 35.52811; 135.09914
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

野田川町(のだがわちょう)は、かつて京都府与謝郡にあった丹後半島内陸部に位置していた。

2006年3月1日、近隣の与謝郡岩滝町加悦町新設合併し与謝郡与謝野町となった。旧野田川町役場は、与謝野町役場野田川支所となっている。

古くから丹後ちりめんの町として知られた。ウェイトリフティングが盛んな加悦谷高校がある。

地理

隣接している自治体

歴史

沿革

行政

  • 町長:太田貴美(1994年 - 2006年2月28日)
    初当選当時は京都府内唯一の女性首長だった。

経済

産業

主な立地企業

地域

町内に病院はない。診療所は6ヶ所ある。

子育て支援

  • 野田川町立岩屋保育所(一時保育有)
  • 野田川町立市場保育所
  • 野田川町立山田保育所
  • 野田川町立石川保育所
  • 子育て支援センター(野田川町立岩屋保育所内)
  • 三河内学童クラブ
  • 岩屋学童クラブ
  • 市場学童クラブ
  • 山田学童クラブ
  • 石川学童クラブ

教育

幼稚園

  • 野田川町立三河内幼稚園

小学校

  • 野田川町立三河内小学校
  • 野田川町立岩屋小学校
  • 野田川町立市場小学校
  • 野田川町立山田小学校
  • 野田川町立石川小学校

中学校

  • 野田川町立江陽中学校

高等学校

※町内に特別支援教育を行う学校大学はない。

交通

鉄道

バス

道路

高速道路
計画中鳥取豊岡宮津自動車道宮津野田川道路野田川大宮道路野田川岩滝インターチェンジ(仮称)
一般国道
国道176号
国道312号
都道府県道
京都府道2号宮津養父線
京都府道76号野田川大宮線
京都府道613号下地野田川停車場線
京都府道626号野田川加悦線
京都府道803号加悦岩滝自転車道線

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

出身者

関連項目

外部リンク

  • 野田川町ウェブサイト
  • 野田川町観光振興会ウェブサイト
  • 野田川町(2005/12/02アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本