福島秀夫

福島 秀夫(ふくしま ひでお、1962年 - )は、日本外交官

北海道札幌市生まれ[1]

学歴

1985年 東京大学法学部卒業

1988年 ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院卒業

略歴

1985年外務省入省。在外研修後、本省にて地球環境・気候変動、広報文化外交戦略等の各種ポストを歴任。

2008年在アメリカ合衆国日本国大使館公使2010年在ロシア日本国大使館公使、2012年、在イタリア日本国大使館次席公使、2015年在タイ日本国大使館次席公使兼国連アジア太平洋経済社会委員会常駐代表、2018年在ヒューストン日本国総領事を経て、2021年より駐パナマ日本国特命全権大使。

同期


脚注

  1. ^ “略歴”. 在パナマ日本国大使館. 2022年7月30日閲覧。
日本の旗 在パナマ日本大使 (2021年 - ) パナマの旗
領事
  • 今井忠直1918-
全権公使
全権大使
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在ヒューストン日本総領事 (2018年 - 2021年)
領事
  • 領事館開設1959
  • 山下重明
  • 坂本隆次副領事
  • 青木ヤスハル
  • 田中秀穂1964-1965
  • 総領事館に昇格1965
総領事
日本の旗 在南スーダン日本連絡事務所長 (2012年) 南スーダンの旗
連絡事務所長
  • 南スーダン独立2011
  • 連絡事務所開設2012
  • 福島秀夫2012
  • 赤松武2012-2013
臨時代理大使
特命全権大使
カテゴリ カテゴリ