熱血!テレビ番長

熱血!テレビ番長』(ねっけつ テレビばんちょう)は2011年1月11日から同年3月15日まで、毎週火曜日の23:55 - 翌0:55(JST)に毎日放送テレビ(MBSテレビ)で放送されていたバラエティ番組レーベル

概要

毎日放送の若手ディレクター、森貴洋・京原雄介・赤澤友基・山内健太郎がそれぞれ企画した4つの番組を週替わりで放送。オープニングタイトル・エンディングのナレーションは土屋アンナ

放送された番組の中から、『旅は道ヅレ ある日、突然、芸人と』が『旅は道ヅレ』のタイトルで、当番組の後番組として2011年4月から9月までレギュラー放送された。

放送番組

旅は道ヅレ ある日、突然、芸人と

詳細は「旅は道ヅレ」を参照

ニッポンの明るい悩み相談室→ハレルヤロダン

2011年1月18日・2月15日放送。

日本全国の相談者が抱えている、さまざまな明るい悩みベスト10に対し、相談者が納得のいく解決法が見つかるまで、パネリストたちが解決案を模索しながら悩みに答えていく。なお、第1回の番組タイトルは『ニッポンの明るい悩み相談室』だったが、第2回では『ハレルヤロダン』に改められた。

出演

スタッフ

  • 構成:八木晴彦
  • TD/SW:露口三郎
  • VE:藤野毅(第1回)、寺田光宏(第2回)
  • CAM:桂将太(第1回)、高石和隆(第2回)
  • LD:佐藤真史
  • AUD:大谷紗代
  • TK:浜川鮎美
  • 美術:中西勇二
  • EED:大塚直哉、三木嘉彦
  • キャラクターデザイン:坂本渉太(第1回はタイトルCG)
  • タイトル:宮本由紀子
  • VTR編集:中澤丈、能宮幸恵(第2回)
  • MA:山本大輔
  • 編成:田中将徳・川原秋呼(毎日放送)
  • 宣伝:渡邉優子(毎日放送)
  • 協力:アーチェリープロ放送映画関西東通、SAプロ、戯音工房SpEED、トラッド、グリーンアート、高津商会、新光企画、三恵美術商会、デジタルカラー、MORE、MBS企画、Devotion、Jワークス、ドゥエンタープライズ、オフィス自由本舗、ワイドスタッフ(第1回)、トラッシュ(第2回)
  • リサーチ:山本らん、辻尾千暁
  • AD:原田祐一郎、岡田清香
  • ディレクター:赤澤友基、松本武史、谷垣和歌子、藤内良宣、前田大助(第1回)、西谷好弘(第1回)、小林雄志(第2回)
  • AP:反橋たかみ(ドゥエンタープライズ)、伊藤朋子(よしもとクリエイティブ・エージェンシー、第2回)
  • プロデューサー:長富剛(毎日放送)、田尻麻衣(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
  • 制作:浜田尊弘
  • 制作協力:吉本興業
  • 製作:毎日放送

おしゃべり深夜特急 徹夜で朝ごはんを食べよう!

2011年1月25日・2月22日放送。

芸人たちが寝台特急に乗り、翌朝まで眠らずにトークを続けながら、究極の朝ごはんを目指して旅をする。ただし番組の9割は寝台車でのトークで、朝ごはんの実食はラスト数分という構成となっている。

毎日放送では、2011年2月13日深夜(14日0:50~)に第1回、2011年4月17日深夜(18日1:05~)に第2回を再放送した。

なお、番組タイトルには『深夜特急』とあるが、この第1回で乗車したのは急行「きたぐに」、第2回に登場した臨時列車「ゲレンデ蔵王」も団体専用の快速普通列車である。

出演

放送リスト

各話 放送日 乗車した寝台特急 乗車区間 朝ごはん
第1回 2011年1月25日 急行きたぐに 大阪駅 - 富山駅 かぶす汁定食
(氷見魚市場食堂「海寶」)
第2回 2011年2月22日 ゲレンデ蔵王 新宿駅 - 二本松駅 肉そば
(坂内食堂)

スタッフ

  • 構成:小林仁、武輪真人
  • TD:高石和隆
  • CAM:神高慎一
  • VE:寺田光宏
  • CA:山添賢(第1回)、長濱達也(第2回)
  • AUD:海老里美、稲垣雄二
  • LD:中村茂行、亀井純一郎
  • MA:川原夕子(第1回)、外島真由美(第2回)
  • 音効:磯部光(第2回)
  • EED:寺下智、北村真智子、岩本和也
  • 美術:松尾光生
  • タイトル:松浦次郎
  • CG:紀野伸子、村田英樹
  • 編成:田中将徳・川原秋呼(毎日放送)
  • 宣伝:北野敦則(第2回)
  • 協力:西日本旅客鉄道株式会社(第1回)、氷見漁業協同組合(第1回)、氷見魚市場食堂 海寶(第1回)、東日本旅客鉄道株式会社(第2回)、坂内食堂(第2回)、アスカプロダクション、アーチェリープロ、関西東通、戯音工房(第1回)、音選屋(第2回)、SAプロ、光学堂(第1回)、デラックスキッズ、MBS企画
  • AD:日下部拓哉(第2回)
  • ディレクター:石田耕平、北山和歌子、菱田忠、松戸みゆ(第1回)、平山崇(第2回)
  • 演出:森貴洋
  • AP:反橋たかみ(ドゥエンタープライズ)
  • プロデューサー:長富剛(毎日放送)、松永容樹・田尻麻衣・伊藤朋子(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
  • 制作:浜田尊弘
  • 制作協力:吉本興業
  • 製作:毎日放送

15だった夜 A NIGHT I WAS FIFTEEN

2011年2月1日・3月1日放送。

視聴者から寄せられた、今だから言える15歳の時のエピソードを基にトークを繰り広げながら、15歳の頃を振り返る。第1回は「今だから言える15歳の時の恥ずかしい話」をテーマに、関西一アホな元15歳決定戦を開催。第2回は「今だから言える15歳の時の恥ずかしい話」に加え、「15歳の頃の自分への忠告」をテーマとした。

出演

スタッフ

  • 構成:八木晴彦、寺前富雄、城田和哉
  • TD/SW:露口三郎(第1回)、高石和隆(第2回)
  • VE:寺田光宏
  • CAM:高石和隆(第1回)、秋政菜名子(第2回)
  • MIX:中越真司
  • LD:吉田和之
  • TK:浜川鮎美(第1回)、福島陽子(第2回)
  • 美術:中西勇二
  • タイトル:清水千晶
  • CG:紀野伸子、村田英樹
  • イラスト:川崎あっこ(第2回)
  • EED:佐藤雅哉、中西章史、早川徹哉(第2回)、工藤大輔(第2回)
  • 音効/MA:山本大輔
  • 編成:田中将徳・川原秋呼(毎日放送)
  • 宣伝:渡邉優子(毎日放送)
  • WEB:荒木崇
  • 美術協力:グリーンアート、新光企画、高津商会、MORE、京阪商会、三恵美術商会、デジタルカラー、ステッププラン、インターナショナルクリエイティブ、MBS企画、東京衣装(第2回)
  • 協力:サウンドエースプロダクション、アーチェリープロダクション、関西東通、戯音工房、C-BOX、すきな、ウエスト、ドゥエンタープライズ、放送映画製作所(第2回)、イングス(第2回)、SpEED(第2回)
  • ディレクター:小林雄志、石田尚生、吉田昌平
  • 演出:山内健太郎
  • AP:反橋たかみ(ドゥエンタープライズ)
  • プロデューサー:長富剛(毎日放送)、松永容樹・高山雄次郎(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
  • 制作:浜田尊弘
  • 制作協力:吉本興業
  • 製作:毎日放送

ネット局

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 備考
近畿広域圏 毎日放送テレビ(MBSテレビ) TBS系列 火曜 23:55 - 翌0:55 制作局
新潟県 新潟放送(BSN) 火曜 0:45 - 1:45(月曜深夜) 20日遅れ
  • 新潟放送は2011年2月14日、23:50 - 翌1:50に2本分放送。
単発・不定期放送
  • あいテレビ(ITV) - 2011年2月7日 23:50 - 翌0:50(同年1月25日放送分)

外部リンク

  • 熱血!テレビ番長
毎日放送テレビ(MBSテレビ) 火曜日23:55 - 翌0:55枠
前番組 番組名 次番組
熱血!テレビ番長
深夜番組レーベル
 
現在
 
総合テレビ
 
日本テレビ
ドラマ
アニメ
読売テレビ
ドラマ
アニメ
中京テレビ
  • 土バラ
BS日テレ
アニメ
 
テレビ朝日系列
テレビ朝日
ドラマ
アニメ
朝日放送テレビ
ドラマ
アニメ
北海道テレビ
アニメ
  • アニメな時間
山口朝日放送
アニメ
長崎文化放送
アニメ
大分朝日放送
アニメ
BS朝日
アニメ
 
TBS系列
TBSテレビ
ドラマ
毎日放送
ドラマ
アニメ
東北放送
ドラマ
アニメ
新潟放送
アニメ
テレビ山梨
アニメ
静岡放送
ドラマ
アニメ
CBCテレビ
アニメ
山陰放送
アニメ
 
テレビ東京系列
テレビ東京
  • ドラスティックマンデー
ドラマ
テレビ大阪
ドラマ
BSテレ東
ドラマ
 
フジテレビ
アニメ
関西テレビ
ドラマ
東海テレビ
ドラマ
  • 土ドラ
BSフジ
アニメ
 
千葉テレビ
アニメ
BS11
アニメ
BS12
アニメ
BS松竹東急
ドラマ
  • 土曜ドラマ
 
過去
 
NHK
総合テレビ
ドラマ
  • よるドラ(第一期)
  • よる★ドラ(冒頭5分は22時台)
  • よるドラ(第二期、枠自体は存続しているが移動によって放送時間の半分が全日枠となっている)

BSプレミアムBS4K
  • レギュラー番組への道
 
日本テレビ系列
日本テレビ
ドラマ
アニメ
読売テレビ
ドラマ
アニメ
札幌テレビ
テレビ金沢
中京テレビ
アニメ
BS日テレ
アニメ
 
テレビ朝日系列
テレビ朝日
ドラマ
朝日放送テレビ
ドラマ
アニメ
北海道テレビ
北陸朝日放送
アニメ
静岡朝日テレビ
メ〜テレ
広島ホームテレビ
 
TBS系列
TBSテレビ
ドラマ
アニメ
毎日放送
アニメ
北海道放送
静岡放送
ドラマ
アニメ
中部日本放送
アニメ
  • あにせん
南日本放送
アニメ
BS-TBS
ドラマ
 
テレビ東京系列
テレビ東京
ドラマ
アニメ
 
フジテレビ系列
フジテレビ
ドラマ
  • 土曜ドラマ
  • 土ドラ(フジテレビ制作)
  • 火曜ACTION!
アニメ
関西テレビ
ドラマ
  • ドラマNEXT
  • EDGE
アニメ
北海道文化放送
  • ディレクター道場
テレビ静岡
東海テレビ
ドラマ
  • オトナの土ドラ
 
テレビ宮崎
 
独立局
TOKYO MX
アニメ
  • 表示
  • 編集