清家利一

せいけ りいち
清家 利一
本名 清家 利一
(せいけ としかず)
生年月日 (1966-09-06) 1966年9月6日(57歳)
出生地 日本の旗 日本愛媛県
職業 俳優スーツアクターアクション監督・殺陣師[1]
ジャンル テレビドラマ、Vシネマ、映画、舞台
事務所 ジャパンアクションエンタープライズ
主な作品
轟轟戦隊ボウケンジャー』(大剣人ズバーン)
獣拳戦隊ゲキレンジャー』(ゲキバイオレット)
テンプレートを表示

清家 利一(せいけ りいち、1966年9月6日[2][3][4][5][6][7] - )は、日本俳優スーツアクターアクション監督・殺陣師[1]。本名の表記は同じで、読みは「せいけ としかず」。愛媛県出身[3][4][5][6]ジャパンアクションエンタープライズ(JAE)所属。

人物

趣味はゴルフ、特技は空手乗馬[8]

学生時代は父親の意向で競輪選手を目指し、高校時代にはインターハイにも出場していたが、父親の敷いたレールに乗るのが嫌になり、少林寺拳法も嗜んでいたことからそれを活かす仕事を求めJAC(現・JAE)の入団テストを受けた[6]

JACに第14期生として入門[6]。同期には岡元次郎や宮崎剛などがいる[6]、岡元とは共演頻度も多い[2][4]。清家は細かいことは相談せず相手がどう動くかは言わなくてもわかると語っており、岡元も清家とは芝居がやりやすいと述べている[4]

映画『コータローまかりとおる!』のエキストラや後楽園ゆうえんちのショーなどを経て、1985年に『電撃戦隊チェンジマン』の戦闘員役でデビュー[2][6]。特撮番組のほか、舞台でも活動している[6]。特に1990年代から2000年代初頭前後までは、時代劇で顔出し中心に活動していた。『轟轟戦隊ボウケンジャー』よりスーツアクターとしての活動を本格的に再開し、主にスーパー戦隊シリーズでレギュラーを務めている[6]

つかこうへい演出の舞台でつかから指名されたのをきっかけに殺陣師としても活動する[3]。スーパー戦隊シリーズでは、『帰ってきた獣電戦隊キョウリュウジャー 100 YEARS AFTER』以降、次回作の準備で現場を離れる福沢博文に代わってテレビシリーズ終盤やオリジナルビデオを担当するなど、アクション監督としても活動している[9][3][4][5]。清家自身は殺陣師になるつもりはなかったとしており、2015年のインタビューでは俳優と殺陣師・アクション監督を掛け持っていることに悩んでいる旨を語っている[3]。また自身も演じ手として役者のわがままが理解できる一方で、アクション監督としては立ち回りや画作りを優先せねばならないため、役者としての感覚を一旦切らなければならないのが大変であると述べている[4]

出演

テレビドラマ

特撮テレビドラマ

映画

オリジナルビデオ

舞台

  • スターライト・エクスプレス(1990年)
  • 飛龍伝'90 -殺戮の秋-(1990年) - 機動隊員 役
  • リング・リング・リング 〜女子プロレス純情物語〜(1992年)
  • 飛龍伝'92 -ある機動隊員の愛の記録-(1992年) - 機動隊員 役
  • 美少女戦士セーラームーン(1993年 - 1994年) - ネフライト
  • 飛龍伝'94 -いつの日か白き翼にのって-(1994年) - 機動隊員 役
  • 洒落男たち〜モダンボーイズ〜(1994年) - 刑事/青空一家 役
  • 音楽劇 ブッダ(1998年)
  • 新・幕末純情伝(1998年)
  • JAC Vol.3「HIJIKATA-新撰組異聞-」(1999年) - 近藤勇 役
    • JAC Vol.4「TOKYO・2050」(2000年)
    • JAE Presents「忍伝 -Tsurugi-」(2001年)
    • JAE Presents「神風 -Kamikaze-」(2001年)
    • JAE Vol.7「十二人の怒れる人々」(2002年)
  • R.U.P
  • ★☆北区つかこうへい劇団
    • 千円劇場「熱海殺人事件 〜蛍が帰って来る日〜」(2003年) - 木村伝兵衛部長刑事 役
    • 千円劇場「熱海殺人事件 〜平壌から来た女刑事〜」(2003年) - 木村伝兵衛部長刑事 役
    • 「蒲田行進曲完結編 銀ちゃんが逝く」(2003年) - 若山馬之助 役
  • つかこうへいダブルス
    • 「幕末純情伝」(2003年) - 写真屋 留吉 役
    • 「飛龍伝」(2003年) - 機動隊員・猪熊虎蔵 役
  • あずみ(2005年) - 佐敷三兄弟(長男)佐敷いちろう 役
    • あずみ 〜Azumi Returns〜(2006年) - 佐敷三兄弟(長男)佐敷いちろう 役
  • ASIAN BEAT FICTION「何日君再来 〜いつの日か君帰る〜」(2007年) - 台湾マフィア「鬼蜘蛛」の幹部 役
  • 幕末純情伝(2008年) - 写真屋 留吉 役
  • 飛龍伝(2010年2月3日-21日、新橋演舞場) - 機動隊員 役
  • 早乙女太一公演「新説・天一坊騒動」(2011年) - 八兵衛 役
    • 早乙女太一特別公演「GOEMON」(2012年) - 我王 役

ヒーローショー

ゲーム

CM

  • NTTドコモ「カラバリンシリーズ」(2001年) - シャイングレー 役

バラエティ

イベント

  • JAE NAKED LIVE「がんばろう 日本!」(2011年)
  • JAE "春"プレミアムイベント ~Jump Up!~(2016年)

ネットムービー

  • JAEオリジナル ショートムービー「華麗なる追跡 TARGET-標的-」(2015年) - 男E 役
  • 孝女の誉れ(2018年) - 弥吾七 役

アクションコーディネーター・殺陣

舞台

テレビドラマ(アクションコーディネーター・殺陣)

特撮テレビドラマ(アクションコーディネーター・殺陣)

Vシネマ

配信(アクションコーディネーター・殺陣)

脚注

  1. ^ a b c d e f g 機界読本 2022, p. 44, 「ZENKAIGER SUIT ACTOR Q&A」
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n 「SUITS ACTOR SPECIAL CROSS TALK 日下秀昭×大林勝×清家利一×岡元次郎」『海賊戦隊ゴーカイジャー公式読本 豪快演義』グライドメディア〈グライドメディアムック73〉、2012年6月1日、120-123頁。ISBN 978-4-8130-8173-9。 
  3. ^ a b c d e f g h トッキュウジャー公式完全読本 2015, pp. 50–52, 取材・構成 秋田英夫「TOQGER Suit Actor's TALK_03 蜂須賀祐一×清家利一」
  4. ^ a b c d e f g h 「NINNINGER SUIT-ACTORS TALK_03 岡元次郎×清家利一」『手裏剣戦隊ニンニンジャー公式完全読本 天下無敵』ホビージャパン、2016年6月25日、49-51頁。ISBN 978-4-7986-1248-5。 
  5. ^ a b c d ジュウオウジャー公式完全読本 2017, pp. 40–43, 「Zyuohger Suit-Actor Cross Talk 03 神尾直子×蜂須賀祐一×岡元次郎×清家利一」
  6. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak 仮面俳優列伝 2014, pp. 61–70, 「第2章 昭和から平成へ仮面の下のイノベーション 05 清家利一」(東映ヒーローMAX vol.32掲載)
  7. ^ a b (有)華音舎&ラブガイア 編「スーツアクター座談会 福沢博文×人見早苗×竹内康博×清家利一×渡辺淳×今井靖彦×蜂須賀祐一」『獣拳戦隊ゲキレンジャー パーフェクトファンブック PiKaPiKa』朝日新聞出版、2008年4月30日、60頁。ISBN 978-4-02-213821-7。 
  8. ^ “JAC所属俳優の プロフィール”. ジャパンアクションクラブ. 2022年6月26日閲覧。
  9. ^ a b 「suits actor CROSS TALK02 日下秀昭×清家利一×村岡弘之×蜂須賀祐一×神尾直子feat.岡元次郎」『獣電戦隊キョウリュウジャー公式完全読本』ホビージャパン、2014年6月20日、88-91頁。ISBN 978-4-7986-0828-0。 
  10. ^ “ジャパンアクションエンタープライズ|出演情報|大河ドラマ『麒麟がくる』 第二回”. ジャパンアクションエンタープライズ (2020年1月22日). 2020年3月24日閲覧。
  11. ^ “ジャパンアクションエンタープライズ|出演情報|パパがも一度恋をした #7”. ジャパンアクションエンタープライズ (2020年3月10日). 2020年3月11日閲覧。
  12. ^ “ワル”. りーちのブログ(清家利一公式ブログ) (2011年9月18日). 2014年3月16日閲覧。
  13. ^ “轟轟戦隊ボウケンジャー 第18話”. 轟轟戦隊ボウケンジャー 東映公式サイト. 2011年7月24日閲覧。
  14. ^ DVD vol.11における「スクラッチ激獣トーク」での鈴木裕樹の発言より。
  15. ^ 「スーツアクター座談会」『炎神戦隊ゴーオンジャーキャラクターブック Let's GO-ON!!!!!!!』東京ニュース通信社、2009年3月1日、36-37,66-67頁。ISBN 978-4-86336-042-6。 
  16. ^ a b noNPolicy 三橋了[グライドメディア] 編「Shinken Suit-Actor's Talk 岡元次郎×清家利一」『侍戦隊シンケンジャー公式読本 真剣勝負!』グライドメディア〈グライドメディアムック62〉、2010年5月20日、113頁。ISBN 978-4-8130-8062-6。 
  17. ^ “シンケンジャー”. 「りーちのブログ」(清家利一公式ブログ) (2010年2月7日). 2011年7月24日閲覧。
  18. ^ “ゴセイジャー”. りーちのブログ(清家利一公式ブログ) (2010年2月15日). 2011年7月24日閲覧。
  19. ^ a b “やっと”. りーちのブログ(清家利一公式ブログ) (2010年11月14日). 2011年7月24日閲覧。
  20. ^ “休み”. りーちのブログ(清家利一公式ブログ) (2011年1月16日). 2011年7月24日閲覧。
  21. ^ “ゴウカイジャー”. りーちのブログ(清家利一オフィシャルブログ) (2011年2月20日). 2011年7月24日閲覧。
  22. ^ “最期”. りーちのブログ(清家利一オフィシャルブログ) (2011年11月13日). 2011年11月15日閲覧。
  23. ^ “Mission15「金の戦士と銀のバディ」”. 特命戦隊ゴーバスターズ 東映公式サイト. 2012年5月27日閲覧。
  24. ^ “ドゴルド”. りーちのブログ(清家利一オフィシャルブログ) (2013年3月3日). 2013年3月25日閲覧。
  25. ^ 宮島和弘 編「烈車戦隊トッキュウジャー CHARACTER FILE」『東映ヒーローMAX』 VOLME48 2014 WINTER、辰巳出版〈タツミムック〉、2014年3月10日、11頁。ISBN 978-4-7778-1277-6。 
  26. ^ a b c “40代最後”. りーちのブログ(清家利一公式ブログ) (2015年9月6日). 2015年10月31日閲覧。
  27. ^ 「ZYUOHGER CHARACTER FILE 敵キャラクター編」『東映ヒーローMAX』VOLUME 53(2016 WINTER)、辰巳出版、2016年3月10日、pp.20-21、ISBN 978-4-7778-1651-4、雑誌コード:66117-07。 
  28. ^ ジュウオウジャー公式完全読本 2017, pp. 32–35, 「Zyuohger Suit-Actor Cross Talk 01 浅井宏輔×中田裕士
  29. ^ 公式完全読本 2018, pp. 64–66, 「KYURANGER Suits-Actor CROSS TALK_01 高田将司×今井靖彦×矢部敬三×下園愛弓×草野伸介
  30. ^ 公式完全読本 2018, pp. 62–63, 「KYURANGER MAIN STAFF INTERVIEW 福沢博文
  31. ^ jactoshiのツイート(960062331429445632)
  32. ^ 「4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル!!」『東映ヒーローMAX』VOLUME 59(2019 WINTER)、辰巳出版、2019年4月20日、76-77頁、ISBN 978-4-7778-2248-5。 
  33. ^ a b 宇宙船YB2020 2020, p. 12, 「騎士竜戦隊リュウソウジャー」
  34. ^ “魔進戦隊キラメイジャー エピソード4 亡国のプリンセス”. 東映オフィシャルサイト. 2020年3月23日閲覧。
  35. ^ “キャラクター・キャスト紹介第2弾”. www.toei.co.jp. 2021年5月30日閲覧。
  36. ^ “機界戦隊ゼンカイジャー 第39カイ! 無限あけおめ誕生会!”. 東映オフィシャルサイト. 2021年12月5日閲覧。
  37. ^ “暴太郎戦隊ドンブラザーズ PRE02 登場人物&キャラクター”. 東映オフィシャルサイト. 2022年2月20日閲覧。
  38. ^ 暴太郎読本 2023, pp. 77–78, 「DONBROTHERS SUIT ACTOR Q&A」
  39. ^ King47_toeiの2023年2月14日のツイート、2023年2月15日閲覧。
  40. ^ “新たな脅威と驚異は宇宙から?宇蟲王(うちゅうおう)に豪華声優陣参戦!さらに…「キョウリュウジャー」も登場!?”. 王様戦隊キングオージャー. テレビ朝日. 2023年8月27日閲覧。
  41. ^ 宇宙船184 2024, p. 30, 「爆上戦隊ブンブンジャー」.
  42. ^ a b 大葉健二のなかみのる[編著]「プロフィール」『アクションポーズ写真集 大葉健二・スーパーヒーロー編』MPC、2003年6月20日、175頁。ISBN 4-87197-666-1。 
  43. ^ yukio4811のツイート(1381415294556512261)
  44. ^ 『DETAIL OF HEROES 仮面ライダーウィザード特写写真集 STYLE』p62より。
  45. ^ a b c 宮島和弘 編「東映ヒーローミュージアム第18回 世界忍者戦ジライヤ」『東映ヒーローMAX』 Vol.27 2008 AUTUMN、辰巳出版〈タツミムック〉、2008年12月20日、54-55頁。ISBN 978-4-7778-0590-7。 
  46. ^ 村山実(編)「おつかれさま!! サイバーコップ 番組終了記念特別座談会」『宇宙船』vol.49、朝日ソノラマ、1989年9月1日、21頁、雑誌コード 01843-09。 
  47. ^ パンフレット 2012, 「INTERVIEW 及川奈央」.
  48. ^ “ジャパンアクションエンタープライズ|出演情報|がんばれいわ!!ロボコン”. ジャパンアクションエンタープライズ (2020年6月17日). 2020年8月4日閲覧。
  49. ^ a b c 公式プロフィールより
  50. ^ a b interview 2009, p. 55.
  51. ^ interview 2009, p. 102.
  52. ^ a b 『『スーパー戦隊祭 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!』公式ガイドブック 武士道フルスロットル』角川書店、2010年1月30日。ISBN 978-4-04-854459-7。 [要ページ番号]
  53. ^ “あと8回”. りーちのブログ(清家利一公式ブログ) (2010年2月15日). 2011年7月24日閲覧。
  54. ^ 『天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックon銀幕 公式ガイドブック 一筆、天装!』角川書店、2011年、76-77頁。ISBN 978-4-04-854588-4。 
  55. ^ パンフレット 2012, 「特命戦隊ゴーバスターズ キャスト&スタッフ インタビュー 宿命の戦士たち、希望の明日へ 松本寛也」.
  56. ^ a b c d 映画パンフレットより。
  57. ^ 映画パンフレット『中澤祥次郎監督インタビュー』より[要文献特定詳細情報]
  58. ^ キャラクターブック2 2016, p. 60, 「アクション監督・清家利一 インタビュー」.
  59. ^ 東映HMP 2018, pp. 105–112, 「『騎士竜戦隊リュウソウジャー THE MOVIE タイムスリップ!恐竜パニック!!』ユノ役 北原里英」
  60. ^ “スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021”. ジャパンアクションエンタープライズ (2021年1月27日). 2021年1月27日閲覧。
  61. ^ “『帰ってきた 手裏剣戦隊ニンニンジャー』公式サイト”. 2016年4月3日閲覧。
  62. ^ 「帰ってきた動物戦隊ジュウオウジャー お命頂戴!地球王者決定戦」『宇宙船』vol.156(SPRING 2017.春)、ホビージャパン、2017年4月1日、83頁、ISBN 978-4-7986-1434-2。 

参考文献

  • 『東映ヒーローMAXスペシャル 侍戦隊シンケンジャー INTERVIEW BOOK』辰巳出版、2009年9月15日。ISBN 978-4-7778-0690-4。 
  • 用田邦憲(構成・文)『仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ! / 特命戦隊ゴーバスターズ THE MOVIE 東京エネタワーを守れ!』パンフレット 2012年8月4日発行 発行所:東映事業推進部
  • 『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』パンフレット 2012年1月21日発行 構成・文:用田邦憲 発行所:東映事業推進部
  • 『東映ヒーロー仮面俳優列伝』鴬谷五郎[編著]、辰巳出版、2014年12月20日。ISBN 978-4-7778-1425-1。 
  • 公式完全読本シリーズ(ホビージャパン
    • 『OFFICIAL PERFECT BOOK TOQGER ETERNAL MEMORIES 烈車戦隊トッキュウジャー公式完全読本』(第1版)ホビージャパン、東京〈ホビージャパンMOOK〉、2015年6月20日。ISBN 978-4-7986-1031-3。 
    • 動物戦隊ジュウオウジャー公式完全読本 野性解放』ホビージャパン、2017年6月24日。ISBN 978-4-7986-1472-4。 
    • 宇宙戦隊キュウレンジャー公式完全読本』、ホビージャパン、2018年9月20日、ISBN 978-4-7986-1776-3。 
    • 『OFFICIAL PERFECT BOOK ZENKAIGER ZENRYOKU ZENKAI! 機界戦隊ゼンカイジャー 公式完全読本 全力全開!』ホビージャパン、東京〈ホビージャパンMOOK〉、2022年6月17日。ISBN 978-4-7986-2857-8。 
    • 『OFFICIAL PERFECT BOOK DONBROTHERS HOFUKU-ZETTO 暴太郎戦隊ドンブラザーズ 公式完全読本 抱腹絶桃』ホビージャパン、東京〈ホビージャパンMOOK〉、2023年6月19日。ISBN 978-4-7986-3180-6。 
  • 『『手裏剣戦隊ニンニンジャー』キャラクターブック 其の弐 ラストのニンジャ』東京ニュース通信社〈TOKYO NEWS MOOK 531号〉、2016年3月16日。ISBN 978-4-86336-546-9。 
  • 『東映ヒロインMAX PREMIUM』、辰巳出版、2019年7月24日、ISBN 978-4-7778-2365-9。 
  • 「宇宙船vol.168特別付録 宇宙船YEARBOOK 2020」『宇宙船』vol.168(SPRING 2020.春)、ホビージャパン、2020年4月1日、ISBN 978-4-7986-2182-1。 
  • 『宇宙船』vol.184(SPRING 2024.春)、ホビージャパン、2024年4月1日、ISBN 978-4-7986-3486-9。 

外部リンク

  • 公式プロフィール - ジャパンアクションエンタープライズ
  • りーちのブログ - Ameba Blog
  • 清家利一 (@jactoshi) - X(旧Twitter)
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz