平谷峠

平谷峠
売木側
所在地 長野県下伊那郡平谷村売木村
座標 北緯35度17分49秒 東経137度40分14秒 / 北緯35.29694度 東経137.67056度 / 35.29694; 137.67056座標: 北緯35度17分49秒 東経137度40分14秒 / 北緯35.29694度 東経137.67056度 / 35.29694; 137.67056
標高 1,160 m
通過路 国道418号
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

平谷峠(ひらやとうげ)は、長野県下伊那郡平谷村から同郡売木村へ通じる。標高1,160m。

峠を通る国道418号は売木村から平谷村へ抜ける唯一の道路であり、この峠越えが下伊那郡南部から中京方面へと抜ける主要道。 売木側の展望が良く、峠近くには展望広場があり南アルプスの山々が眺望できる。

関連項目

バイパス道路

小瀬バイパス - 富加バイパス - 丸山バイパス - 八百津バイパス

道路名・愛称

平和通り

自然要衝

温見峠 - 尾並坂峠 - 深沢峡 - 木ノ実峠 - 平谷峠 - 売木峠

道の駅
構造物

鮎ノ瀬大橋 - 新山川橋 - 旅足橋 - 新旅足橋 - 二股トンネル - 武並橋 - 新木ノ実トンネル - 達原トンネル

旧道

岐阜県道290号 - 木曽街道 - 黒瀬街道

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、道路に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。

  • 表示
  • 編集