在インド日本国大使館

在インド日本国大使館
भारत में जापान का दूतावास
Embassy of Japan in India
地図
所在地インドの旗 インドニューデリー
住所Plot No.4&5, 50-G Shantipath, Chanakyapuri, New Delhi 110021
座標北緯28度35分24.3秒 東経77度11分18.1秒 / 北緯28.590083度 東経77.188361度 / 28.590083; 77.188361座標: 北緯28度35分24.3秒 東経77度11分18.1秒 / 北緯28.590083度 東経77.188361度 / 28.590083; 77.188361
開設1952年
大使鈴木浩
ウェブサイトwww.in.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/

在インド日本国大使館ヒンディー語: भारत में जापान का दूतावास英語: Embassy of Japan in India)は、インド首都ニューデリーにある日本大使館2019年9月より、鈴木哲が特命全権大使を務めている[1]在ニューデリー日本国大使館ヒンディー語: जापान का दूतावास, नई दिल्ली英語: Embassy of Japan in New Delhi)とも。

沿革

  • 1952年4月12日、来たる日本国の独立に先駆けて「在外公館の名称及び位置を定める法律」が制定され、ニューデリー在インド日本国大使館を設置することが定められる[2]
  • 1952年4月28日、サンフランシスコ平和条約の発効により日本国が独立、インドは同条約の締結国ではないが[3]、「在外公館の名称及び位置を定める法律」が日本国で発効する[2]
  • 1952年6月9日、日本国とインドとの間の平和条約(日印平和条約)が調印される[4]
  • 1952年8月27日、日印平和条約が発効して日本とインドの国交が樹立され[4]、ニューデリーの日本国大使館がインドで正式に承認される
  • 1971年9月、日本がブータンを国家として黙示の承認をする[5]
  • 1986年3月、日本とブータンの間で外交関係が開設される[5]
  • ニューデリーの大使館が在ブータン日本国大使館英語: Embassy of Japan in Bhutan)の兼轄を開始する[6]

住所

Plot No.4&5, 50-G Shantipath, Chanakyapuri, New Delhi 110021[7]

著名な在勤者

出典

  1. ^ 人事、外務省  :日本経済新聞
  2. ^ a b 法律第八十五号(昭二七・四・一二) | 日本国衆議院
  3. ^ VI 平和条約の批准・発効
  4. ^ a b 日印平和条約(日本国とインドとの間の平和条約)
  5. ^ a b ブータン基礎データ | 外務省
  6. ^ 在ブータン日本国大使館|外務省
  7. ^ 在インド日本国大使館

関連項目

外部リンク

  • 在インド日本国大使館、同 (英語)
  • 在インド日本国大使館 (EmbassyofJapaninIndia) - Facebook
日本の旗 在インド日本大使 インドの旗
在外事務所長
大使
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在ブータン日本大使 ブータンの旗
全権大使(ニューデリー駐在)
カテゴリ カテゴリ
 
アジア
大使館
総領事館
領事事務所
その他
 
アフリカ
大使館
総領事館
  • なし
領事事務所
  • ケープタウン
その他
  • アフリカ連合(AU)
 
アメリカ
大使館
総領事館
領事事務所
その他
 
ヨーロッパ
大使館
総領事館
領事事務所
その他
  • ウィーン国際機関
  • 欧州連合(EU)
  • 北大西洋条約機構(NATO)
  • 軍縮会議(CD)
  • 経済協力開発機構(OECD)
  • 国連教育科学文化機関(UNESCO)
  • ジュネーブ国際機関
  • ローマ国際機関
 
廃止
大使館
  • アデン
  • ケルン(ドイツ語版)
  • サイゴン(ホーチミン)
  • 新京(長春)
  • 台北
  • ダマスカス
  • 南京<全国重点文物保護単位>
  • パラマリボ<兼勤駐在官事務所>
  • バンギ
  • 北京(中国語版)<全国重点文物保護単位>
  • ボン(ドイツ語版)
  • モンロビア
特派大使府
公使館
  • 北京(中国語版)<全国重点文物保護単位>
総領事館
領事館
  • 厦門(アモイ)
  • イルクーツク
  • 仁川
  • オデッサ
  • カウナス
  • 漢口(武漢)
  • 吉林
  • 杭州(中国語版)<杭州市文物保護点近現代史跡>
  • コルサコフ(大泊)
  • サントス
  • 芝罘(煙台)
  • タウンズビル
  • タコマ
  • 斉斉哈爾(チチハル)
  • 張家口
  • 長春
  • 鄭家屯
  • 天津(中国語版)
  • ノボシビルスク
  • バウルー
  • バギオ
  • 哈爾濱(ハルピン)
  • バタヴィア(ジャカルタ)
  • ブラゴヴェシチェンスク
  • ベイルート
  • ペトロパブロフスク(カムチャツキー)
  • ポートサイド
  • 木浦(朝鮮語版)木浦近代歴史館(朝鮮語版)<指定史跡>
  • モンバサ
  • リヴィウ
  • リバプール
  • レオポルドヴィル(キンシャサ)
領事事務所
連絡事務所
その他
  • ニコリスク(ウスリースク)
  • リベイラン・プレト
アジア
大使館
  • アゼルバイジャン(アラビア語版)
  • アフガニスタン(英語版)
  • インドネシア(インドネシア語版)
  • サウジアラビア(アラビア語版)
  • タイ(英語版)
  • 中華人民共和国(中国語版)
  • 日本
  • パレスチナ(英語版)
高等弁務官事務所
総領事館
  • 在コルカタ中華人民共和国総領事館(中国語版)
  • 在コルカタ日本国総領事館
  • 在チェンナイタイ王国総領事館(英語版)
  • 在チェンナイ中華人民共和国総領事館(英語版)
  • 在チェンナイ日本国総領事館(中国語版)
  • 在チェンナイマレーシア総領事館(英語版)
  • 在ベンガルールイスラエル総領事館(英語版)
  • 在ベンガルール日本国総領事館
  • 在ムンバイインドネシア共和国総領事館(ヒンディー語版)
  • 在ムンバイ中華人民共和国総領事館(中国語版)
  • 在ムンバイ日本国総領事館(中国語版)
副高等弁務官事務所
  • 在チェンナイスリランカ副高等弁務官事務所(英語版)
その他
  • 中華民国(台湾)(英語版)
アメリカ
大使館
  • アメリカ合衆国(英語版)
  • ブラジル(ポルトガル語版)
高等弁務官事務所
総領事館
  • 在コルカタアメリカ合衆国総領事館(英語版)
  • 在チェンナイアメリカ合衆国総領事館(英語版)
  • 在ハイデラバードアメリカ合衆国総領事館(英語版)
  • 在ムンバイアメリカ合衆国総領事館(英語版)
ヨーロッパ
大使館
  • ウクライナ(ウクライナ語版)
  • スウェーデン(スウェーデン語版)
  • スペイン(スペイン語版)
  • スロベニア(スロベニア語版)
  • ノルウェー(ノルウェー語版)
  • フランス(フランス語版)
  • ベルギー(英語版)
  • ポーランド(ポーランド語版)
  • ロシア(ロシア語版)
  • ローマ法王庁(バチカン)(英語版)
高等弁務官事務所
  • イギリス(英語版)
総領事館
  • 在コルカタフランス総領事館(フランス語版)
  • 在チェンナイドイツ総領事館(ドイツ語版)
  • 在チェンナイロシア総領事館(英語版)
  • 在ベンガルールドイツ総領事館(英語版)
  • 在ベンガルールフランス総領事館(フランス語版)
  • 在ポンディシェリフランス総領事館(フランス語版)
  • 在ムンバイフランス総領事館(フランス語版)
副高等弁務官事務所
  • 在チェンナイイギリス副高等弁務官事務所(英語版)
国際機関
  • 国際連合
    • 国連難民高等弁務官事務所インド事務所(英語版)
廃止
大使館
  • アルバニア(ヒンディー語版)
総領事館
  • 在コルカタポーランド総領事館(ポーランド語版)
在インド外国公館の一覧   カテゴリカテゴリ