中郷用水路

中郷用水路
取水 葛西用水路埼玉県幸手市琵琶溜井
合流 倉松川(埼玉県春日部市
流域 埼玉県幸手市北葛飾郡杉戸町
テンプレートを表示
葛西用水路との分水点

中郷用水路(なかごうようすいろ)は、埼玉県幸手市北葛飾郡杉戸町を流れる農業用水路である。

概要

埼玉県幸手市大字上高野の葛西用水路琵琶溜井より分水し、主として倉松川周辺の水田地域を流下し、幸手市南西部および北葛飾郡杉戸町の中央部を灌漑する。

流路の詳細については下記の流路節を参照されたい。

葛西用水路との分水地点の琵琶溜井に水路改良記念館および葛西宮(久喜市栗原4丁目)が設置されており、また用水記念碑(幸手市大字上高野)が建つ。

流路

橋梁

周辺の施設

脚注

  1. ^ かつては現倉松川が開削される前は、ここで旧倉松川に合流していた
  2. ^ 倉松川(その3) - 有限会社フカダソフト.2023年2月1日閲覧。
  3. ^ 実際はさらに南東方向に流れ、幸松排水機場で中川の右岸に合流しているように見える。

関連項目

外部リンク

  • 幸手の環境を学ぼう - 幸手市役所ホームページ
  • 葛西用水路土地改良区ホームページ
  • 中郷用水路 - ウェイバックマシン(2009年8月17日アーカイブ分) - 有限会社フカダソフト(気まぐれ旅写真館)
スタブアイコン

この項目は、河川に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ河川)。

都道府県別スタブ(埼玉県)

ページサイズ順河川ページ一覧(小/大)

  • 表示
  • 編集
日本の用水路(疏水百選は○)
北海道地方
東北地方
青森県
  • ○稲生川用水
  • 土淵堰
  • ○岩木川右岸用水
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
関東地方
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
中部地方
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
近畿地方
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
  • ○大和川分水築留掛かり(長瀬川・玉串川)
兵庫県
奈良県
和歌山県
  • ○小田井用水
  • 藤崎井用水
  • 紀の川用水
中国地方
  • 倉敷用水
  • ○大井手用水
  • ○天川疏水
  • ○高瀬川
  • ○東西用水
  • ○西川用水
  • 八木用水路
  • ○芦田川用水
  • 寝太郎堰
  • ○藍場川
四国地方
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
  • ○山田堰井筋
  • 栃ノ木堰
九州・沖縄地方