並木心

並木 心
なみき しん
生年月日 (1944-08-07) 1944年8月7日(79歳)
出生地 日本の旗 日本 東京都西多摩郡西多摩村
(現・東京都羽村市
出身校 日本社会事業大学社会福祉学部児童福祉学科
前職 羽村市議会議員
所属政党 無所属
称号 旭日中綬章
親族 父・並木芳雄(衆議院議員)
公式サイト 新しい風の会 並木心 公式サイト

当選回数 5回
在任期間 2001年4月26日 - 2021年4月25日

羽村市旗 羽村市議会議員
当選回数 2回
在任期間 1991年11月1日 -

羽村町議会議員
当選回数 1回
在任期間 1991年5月 - 1991年10月31日
テンプレートを表示

並木 心(なみき しん、1944年昭和19年)8月7日[1] - )は、日本の政治家。元東京都羽村市長(5期)、元東京都市長会会長(1期)。

来歴

東京都西多摩郡西多摩村(羽村町を経て、現・羽村市)に生まれる。父親は衆議院議員を務めた並木芳雄[2]東京都立立川高等学校を経て、日本社会事業大学社会福祉学部児童福祉学科卒業。

1968年(昭和43年)4月、東京家庭裁判所調査官となる。1990年(平成2年)6月、元青梅市長で自由民主党の衆議院議員石川要三の私設秘書となる[3]

1991年(平成3年)5月、羽村町議会議員に就任。同年11月1日、羽村町は市制施行し羽村市となり、羽村市議となる。

2001年(平成13年)4月22日に行われた羽村市長選挙に自民党・民主党・公明党の推薦を受けて出馬し初当選。4月26日、市長に就任[4]。2017年(平成29年)、無投票で5期目の当選[5]

2015年(平成27年)5月1日、東京都市長会会長に就任[6]

2021年(令和3年)3月28日の羽村市長選挙に立憲民主党の推薦を受けて立候補するも、元羽村市議会議員の橋本弘山に敗れ落選[7]。2022年、旭日中綬章受章[8]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、147頁。
  2. ^ 新しい風の会 並木心 公式サイト
  3. ^ JapanProducerインタビュー 東京都羽村市長 並木 心|NPO法人ドットジェイピー
  4. ^ 東京都市長会/多摩26市/羽村市長
  5. ^ “羽村市長選 現職の並木氏、無投票で5選 /東京”. 毎日新聞 (2017年3月20日). 2018年4月18日閲覧。
  6. ^ 東京都市長会/組織構成/歴代会長一覧
  7. ^ “東京・羽村市長選は橋本氏が初当選 現職6選阻む”. 産経新聞. (2021年3月28日). https://www.sankei.com/politics/news/210328/plt2103280016-n1.html 2021年3月30日閲覧。 
  8. ^ 『官報』号外第97号、令和4年5月2日

外部リンク

  • 新しい風の会 並木心 公式サイト
  • 新しい風の会 並木心 公式チャンネル - YouTubeチャンネル
  • 井上篤太郎1991.11.1-2001.4.25
  • 並木心2001.4.26-2021.4.25
  • 橋本弘山2021.4.26-
カテゴリ カテゴリ
東京都市長会会長(2015年-2017年)