Try to remember

Try to remember
来生たかおライブ・アルバム
リリース
録音 2005年12月26日
2007年12月21日
ジャンル J-POP
時間
レーベル エニー(日本音声保存)
プロデュース 安西範康
来生たかお アルバム 年表
夢より遠くへ -melodies & stories-
(1995年)
Try to remember
(2008年)
夢のあとさき
(2016年)
テンプレートを表示

Try to remember』(トライ トゥー リメンバー)は、2008年にリリースされた来生たかおの企画アルバム(CD規格品番:ANOC-6116〉)である。

概要

※原則的に、来生たかおは“来生”に省略、来生えつこは“来生えつこ”と表記。

それまでライヴビデオ・LDDVDはリリースして来た来生だが、ライブ・アルバムは本作が初めてになる。

1 - 5曲目・12曲目・13曲目は、2007年12月21日の『スペシャルライブ2007 Stand Alone Christmas Color』(東京都中野サンプラザ)、6 - 11曲目・14 - 16曲目は、2005年12月26日の『30th Anniversary X’mas Concert Tour 2005 avantage』(東京都・東京厚生年金会館)の模様を収録している。なお、後者は2006年にリリースされた3枚組DVD『TAKAO KISUGI 30th Anniversary X'mas Concert 2005 avantage』にも収められている。

ジャケットは紙製仕様で、歌詞カードにはステージや楽屋、オリジナルアルバム『égalité』『Avantage』のジャケット等の写真があしらわれている。また、歌詞カードと歌唱とでは一部歌詞が異なっている。

編曲者名は記されていないが、バックバンドである“スタートル”と来生自身が手掛けていると思われる。

なお、ブックレットには“プロデューサー”は明記されておらず、“エグゼクティブプロデューサー”として安西範康の名が記されている。

パッケージの体裁

アルバムタイトル

※初出のジャケット表記“Try to Remember”以外のもの

“トライ トゥー リメンバー”

なお、各種ディスコグラフィーによっても表記は片仮名やアルファベットになっている。

ディスクジャケット

紙製ケース(紙ジャケット)に歌詞カードを封入

帯のコピー

初CD化曲「僕等のダイアリー」「まなざしの彼方」「心のゆくえ」を含む来生たかお 初のライブベストアルバム。

収録曲

  1. 逢瀬(4:35)
    • 作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお
    • 松田真人によるピアノ伴奏のみで歌われたヴァージョン。
    • 楽曲の詳細は企画アルバム『LABYRINTH』を参照。
  2. まなざしの彼方(5:15)
    • 作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお
    • ピアノによる弾き語りヴァージョン。
    • 美空ひばりのシングル「笑ってよムーンライト」(1983年5月21日リリース)のB面に収録された提供曲で、来生のカヴァーはライヴ・ヴァージョンのみである。
  3. ほほえみの扉(4:01)
    • 作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお
    • ピアノによる弾き語りヴァージョン。
    • 楽曲の詳細は企画アルバム『Visitor』を参照。
  4. 長雨(3:29)
    • 作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお
    • カルテット編成によるアコースティック・ヴァージョン。
    • 楽曲の詳細はオリジナル・アルバム『ジグザグ』参照。
  5. ねがえり(4:52)
    • 作詞:忌野清志郎 / 作曲:来生たかお
    • カルテット編成によるアコースティック・ヴァージョン。
    • 楽曲の詳細はオリジナルアルバム『Dear my company』参照。
  6. セカンド・ラブ(3:57)
    • 作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお
    • フルバンド編成によるヴァージョン。
    • 楽曲の詳細は企画アルバム『Visitor』を参照。
  7. シルエット・ロマンス(5:27)
    • 作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお
    • フルバンド編成によるヴァージョン。
    • 楽曲の詳細は企画アルバム『Visitor』を参照。
  8. 疑問符(4:22)
    • 作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお
    • フルバンド編成によるヴァージョン。
    • 楽曲の詳細は企画アルバム『LABYRINTH』を参照。
  9. With(4:17)
    • 作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお
    • フルバンド編成によるヴァージョン。
    • 楽曲の詳細は企画アルバム『LABYRINTH II』を参照。
  10. マイ・ラグジュアリー・ナイト(4:20)
    • 作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお
    • フルバンド編成によるヴァージョン。
    • 楽曲の詳細は企画アルバム『Visitor』を参照。
  11. 心のゆくえ(4:27)
    • 作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお
    • フルバンド編成によるヴァージョン。
    • 来生によるカヴァーはライヴ・ヴァージョンのみである。
    • 楽曲の詳細は企画アルバム『来生たかおSONGS』を参照。
  12. 僕等のダイアリー(3:12)
    • 作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお
    • フルバンド編成によるヴァージョン。
    • 来生によるカヴァーはライヴ・ヴァージョンのみである。
    • 楽曲の詳細は企画アルバム『来生たかおSONGS』を参照。
  13. ためいき春秋(5:10)
    • 作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお
    • フルバンド編成によるヴァージョン。
    • 楽曲の詳細はオリジナル・アルバム『夢の途中』参照。
  14. 夢より遠くへ(4:45)
    • 作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお
    • フルバンド編成によるヴァージョン。
    • 楽曲の詳細はオリジナル・アルバム『永遠の瞬間』参照。
  15. 夢の途中(5:16)
    • 作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお
    • フルバンド編成によるヴァージョン。
    • 楽曲の詳細はオリジナルアルバム『夢の途中』参照。
  16. Goodbye day(5:34)
    • 作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお
    • フルバンド編成によるヴァージョン。
    • 楽曲の詳細はオリジナル・アルバム『Sparkle』参照。

参加ミュージシャン

  • Piano:松田真人(1,6 - 10)、来生たかお(2 - 5,11 - 13,15,16)
  • Keyboards:松田真人(4,5,11 - 16)
  • Keyboards:山崎教昌(6 - 11,14 - 16)
  • A. Guitar:小田木隆明(4,5)、土屋潔(4,5,9,11,14)
  • E.Guitar:小田木隆明(12,13)、土屋潔(6 - 8,10,12,13,15,16)
  • Bass:千葉一樹(6 - 11,14 - 16)、安田英司(12,13)
  • Drums:佐藤武美(4 - 16)
  • Chorus:松田真人(4,15)、土屋潔(4,15)、小田木隆明(4,12,13)

参加スタッフ

コンサートスタッフ
  • Stage Director:瀧口一憲
  • Lighting Plan:上島正昭
  • Lighting Operation:池端隆治、大島直也、吉岡亮介、其田創
  • Concert Mix:高橋宏幸
  • Fold Back:中島七知雄、榎戸香織
  • Instrumental:小黒正明
  • Transport:小松裕二、遠藤直樹、島崎有紀
  • Tour Manager:大野美沙子(エニー)
レコーディングスタッフ
  • Recording Engineer:高橋宏幸
  • Assistant Engineer:原一
  • Mastering Engineer:山口高規(東京CDセンター)
  • Director:坂口公一(日本音声保存)
  • Executive Producers:安西範康(エニー)
アートワーク
  • Art Direction・Design & Photos:三島浩
Thanks to
シングル

1.浅い夢 - 2.灼けた夏 - 3.長雨-ながあめ- - 4.赤毛の隣人 - 5.片隅にひとり - 6.そして、昼下り - 7.あなただけGood Night - 8.ほんのノスタルジー - 9.とにかく、あした - 10.Goodbye Day - 11.夢の途中 -セーラー服と機関銃- - 12.気分は逆光線 - 13.疑惑 - 14.無口な夜 - 15.吐息の日々 - 16.そっとMIDNIGHT - 17.白いラビリンス(迷い) - 18.はぐれそうな天使 - 19.あした晴れるか - 20.フェアウェル - 21.時を咲かせて - 22.ORACIÓN -祈り- - 23.語りつぐ愛に - 24.Silent Memory - 25.夢より遠くへ - 26.出会えてよかった - 27.ため息のあとで - 28.愛する時間に - 29.二人の場所 - 30.やわらかな刺激 - 31.永遠なる序章 - 32.浅い夢(ニューレコーディング) - 33.渇いた季節 - 34.どこまでも恋心 - 35.頬杖の幸福 - 36.地上のスピード - 37.Day by day

アルバム
オリジナル

1.浅い夢 - 2.ジグザグ - 3.By My Side - 4.Natural Menu - 5.AT RANDOM - 6.Sparkle - 7.夢の途中 - 8.遊歩道 - 9.Ordinary - 10.ROMANTIC CINEMATIC - 11.ONLY YESTERDAY - 12.I Will... - 13.Étranger - 14.With Time - 15.SOMETHING ELSE - 16.永遠の瞬間 - 17.Passage - 18.Another Story - 19.Purity - 20.Dear my company - 21.égalité - 22.avantage - 23.余韻 - 24.ひたすらに

企画

1.来生たかお - 2.Visitor - 3.LABYRINTH - 4.LABYRINTH II - 5.来生たかおSONGS - 6.夢より遠くへ -melodies & stories- - 7.夢のあとさき

ベスト

1.BIOGRAPHY - 2.全曲集 - 3.NEW BEST - 4.BIOGRAPHY II - 5.Songs - 6.The Ballads - 7.Songs vol.2 - 8.TAKAO GRAFFITI - 9.TAKAO GRAFFITI II - 10.BEST SELECTIONS - 11.GOODBEY DAY TAKAO KISUGI GREATEST HITS - 12.来生たかお I 浅い夢 はぐれそうな天使 - 13.来生たかお II 夢の途中 ORACIÓN-祈り- - 14.Love Song Avenue - 15.来生たかおの世界 CM、ドラマ主題歌集 - 16.THEME SONGS - 17.来生たかお Vol.1 Best songs for you(original KARAOKE) - 18.来生たかお Vol.2 Best songs for you(original KARAOKE) - 19.二人の場所 Ballad Selection - 20.スペシャル1800 - 21.The Best of TAKAO KISUGI - 22.SINGLE COLLECTION I 1976〜1984 - 23.SINGLE COLLECTION II 1984〜1995 - 24.TREASURE COLLECTION - 25.SUPER VALUE - 26.super best collection - 27.夢の途中に… - 28.浅い夢〜夢の途中 - 29.Best&Best - 30.GOLDEN☆BEST 来生たかお BIOGRAPHY - 31.GOLDEN☆BEST 来生たかお VISITORS - 32.CD&DVD THE BEST - 33.BEST 10 - 34.来生たかお 〜魅惑のヒット集〜 - 35.来生たかお大全集 - 36.BEST - 37.BEST スローモーション - 38.Song Book - 39.Essential Best - 40.TAKAO KISUGI Best Selection - 41.ザ・プレミアム・ベスト 来生たかお

ライブ

1.Try to remember

CD-BOX
共演作品

One Weekさくらももこ×来生たかお)

映像作品
提供曲
関連項目
カテゴリ カテゴリ