OHKスーパーニュース

FNNスーパーニュース > OHKスーパーニュース
OHKスーパーニュース
OHK Super NEWS
ジャンル 報道番組
出演者 萩原渉
淵本恭子
ほか
オープニング 松永貴志「Forever」
エンディング 同上
製作
制作 岡山放送
放送
音声形式ステレオ放送
(2011年10月11日から)
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1998年3月30日 - 2015年3月29日
放送時間平日 16:50 - 19:00(130分)
土曜・日曜 17:30 - 18:00
放送分30分
OHKスーパーニュース
テンプレートを表示

OHKスーパーニュース』(オーエイチケー スーパーニュース、ラテン文字表記:OHK Super NEWS)は、岡山放送(OHK、岡山県香川県をサービスエリアとするFNN系列局)で夕方に放送されていたローカルニュース番組1998年3月30日キー局フジテレビにて『FNNスーパーニュース』が放送開始されたのに伴い、同日よりOHKでも準拠して放送開始された。

概要

OHKは、これまで他の民放が17時台に自社制作の情報番組の放送、または東京発のニュース・情報番組をネットしている中、長らく同時間帯をドラマ(一時期はアニメ)再放送に充てていた。しかし、2006年3月31日に廃枠となった準キー局関西テレビ制作の午後の情報番組枠の事実上の代替として、同年4月3日にフジテレビから『スーパーニュース』17時台のネットを開始した。

2013年4月現在、岡山・香川地区のNHK及び民放5局は、RSKテレビがローカル情報番組『RSKイブニング5時』を、テレビせとうちが全国ニュースのローカル枠において『TSCnews5』を放送している以外、東京発のニュース・情報番組をフルネットしている。瀬戸内海放送については、テレビ朝日が制作する『スーパーJチャンネル』17時台の開始前(16:45 - 16:53)にローカルニュースを放送している(2012年3月まで、17:36 - 17:54はローカルニュースに差し替えていた)。

2015年春の番組改編によって新たなニュース番組『みんなのニュース』(フジテレビにおいても同タイトル)が放送開始されるのに伴い、17年にわたり放送されてきた当番組は3月29日の週末版の放送をもって終了した。

放送時間

全て日本時間(JST)で記載。

平日版

以下には新聞発表上の時間を記載する。実際にはこれよりも30秒早く番組が始まっていた(35秒間はOHKからのオープニング)が、2005年あたりからはそれが無くなり、定時開始になっている。

  • 17:54.30 - 19:00 (1998年3月30日 - 2000年3月31日) - 1998年度前期には放送が始まって間もないときを除き、17:55から18:00までローカルパートだった。
  • 17:53.30 - 19:00 (2000年4月3日 - 2006年3月31日)
  • 16:55 - 19:00 (2006年4月3日 - 2007年9月28日)
  • 16:53 - 19:00 (2007年10月1日 - 2012年9月28日)
  • 16:50 - 19:00 (2012年10月1日 - 2015年3月27日)

2006年4月3日の『スーパーニュース』17時台ネット開始以降、OHKのホームページに掲載される番組表やEPGでは番組冒頭から17:54までを『スーパーニュース』、17:54から19:00までを『OHKスーパーニュース』とそれぞれ表記されていた。
2011年3月28日からは、ローカルニュースは18:15から放送されている。また、『FNNスピーク』(OHKローカルパート)・『エブリのまち』で放送される本番組の特集予告では、放送時間は「午後4時50分」とテロップ表示されている(アナウンスは「夕方〜」)。

週末版

OHKの番組表では「OHKスーパーニュース」と表記。

  • 土曜日 18:00 - 18:30、日曜日 17:30 - 18:00 (1998年4月4日 - 2001年4月1日)
  • 土曜日・日曜日 17:30 - 18:00 (2001年4月7日 - 2015年3月29日)

キャスター

ここに記載するキャスターは全てOHKアナウンサーである。一部は現在異動・退職によりフリー、もしくはアナウンサーではなくなっている。

平日版

メインキャスター

担当期間 男性キャスター 女性キャスター
月・火 木・金
1998年3月30日 - 1999年3月31日 岡阪美佐夫 竹下美保[1]
1999年4月1日 - 2000年3月31日 松下和弘[1][2]
2000年4月3日 - 2002年3月29日 久次米智子[2]
2002年4月1日 - 2004年3月26日 堀靖英
2004年3月29日 - 2006年3月31日 竹下美保 久保さち子
2006年4月3日 - 2007年1月5日 久保さち子
2007年1月8日 - 2008年6月27日 柴田奈津子 久保さち子
2008年6月30日 - 2009年3月27日 神谷文乃
2009年3月30日 - 2009年12月28日 神谷文乃
2010年1月4日 - 2012年3月30日 萩原渉
2012年4月2日 - 9月28日 竹下美保
2012年10月1日 - 2013年3月29日 高橋圭子 淵本恭子
2013年4月1日 - 2015年3月27日 淵本恭子

その他のキャスター

  • 堀靖英(月曜スポーツコーナー担当、2012年4月2日 - 2015年3月27日)
  • 上岡元(木曜「あっぱれ!週イチ」コーナーナレーション担当、過去にはメインキャスターの代理を務めた)

天気予報は下記のアナウンサー2名が交代で担当する。

  • 中西悠理(2014年8月5日 - 2015年3月27日)※2014年11月28日までは矢野みなみと交代で担当。

週末版

OHKアナウンサーの1人が担当。2008年4月19日から2009年12月26日まで、土曜夕方に放送の直前番組『ニュースチャージ』(旧:スーパーニュースSPA)の出演キャスター2人(上岡・久保)が続けて出演していた。現在では1人での担当に戻っている。

タイムテーブル

番組終了時点におけるタイムテーブルを記載。時間は目安。

平日版

第1部『OHKスーパーニュース』
時刻 内容 備考
16:52.30 オープニング 『スーパーニュース』東京発全国ニュース。(関東ローカルコーナーの「スーパー特報」の予告以外、差し替えなし。)
16:52.45 全国ニュース
オオタニ天気
トレすぽ
コレみて
第2部『OHKスーパーニュースFNN
時刻 内容 備考
17:54.00 全国ニュース 『FNNスーパーニュース』を内包。FNN28局同時ネット。
18:15.00 オープニング 岡山・香川県内ローカルニュース。
     ローカルニュース1
18:23頃 きょうの特集 (月曜)OHKスーパーニュース Sports (水曜)シリーズ医療 (毎月第1金曜)手話が語る福祉
18:32頃 ローカルニュース2 ※日によっては数項目フラッシュ形式でも伝える。(水曜)岡山・香川CATV通信 (木曜)あっぱれ!週イチ 
18:37頃 天気予報
18:40.00 ニュース総ざらい 『FNNスーパーニュース』を内包。
18:53頃 ローカルニュース3
今日のニュース振り返り さらにニュースがある場合には省略
18:55頃 明日の予定 金曜は週末の予定、さらにニュースがある場合には省略
18:56頃 エンディング・放送終了

週末版

OHKスーパーニュースWEEKEND
時刻 内容 備考
17:30.00 ヘッドライン・全国ニュース 『FNNスーパーニュースWEEKEND』を内包。FNN28局同時ネット。
WEEKEND SPORTS
WEEKEND FLASH
17:48頃 ローカルニュース 岡山・香川県内ローカルニュース。※日曜には直前にレースガイドを放送。
17:54頃 天気予報
17:57頃 エンディング・放送終了

その他

  • 2000年4月から2011年3月まで、17:54のオープニングはまず岡山市内の天気カメラの中継映像をバックにタイトルCGを表示し、その後フジテレビ送出の映像に切り替えて全国ニュースのヘッドライン2項目を伝えた後、フジテレビでの「スーパー特報」の予告部分をOHK側でローカルパートの「きょうの特集」の紹介に差し替えて放送。「きょうの特集」の紹介が終わると再びフジテレビ送出の映像に戻して全国ニュースに入っていた。ただし、前述の通り2005年3月までは17:53.30開始で全国ニュースのヘッドラインが始まるまでは自社送出のオープニングCGの後にキャスター挨拶と全国ニュースのトップ項目の紹介を行っていた。
  • 2009年9月17日は覚せい剤取締法違反で逮捕され同日に保釈された酒井法子の謝罪会見の模様を伝えるためローカルパートの内容が変更され、18:17頃から18:25頃まで岡山・香川の主なニュースを伝えた後CMを挟んで18:27頃から再び東京発の『スーパーニュース』に飛び乗り18:48までネットした[3]。その後は再びOHKのスタジオに戻り岡山・香川の天気予報などを伝えたが、この日は当初予定されていた特集コーナーなどが放送出来なかったため、エンディングで堀が「今日は酒井法子被告の会見の模様をお伝えしたため新聞発表と一部内容を変更してお送りしました」と内容変更のお断りをした。
  • 2011年以降、祝日に放送される「きょうの特集」は、関西テレビ制作『FNNスーパーニュースアンカー』で放送された特集を流す場合がある。また、ゴールデンウィーク期間中などの場合、関西テレビ及び中国・四国地方のFNN系列局が取材した特集が放送されることもある。それ以前は、フジテレビの18時台ローカル枠で放送される「スーパー特報」の短縮版が流されていた。
  • 年末年始は全国枠と共に番組は休止になり、『FNNニュース』として放送される。しかし、2007年始までローカル枠部分の項目やキャスター名のテロップは『FNNスーパーニュース』(昼枠も『FNNスピーク』)のものをそのまま流用していた。過去に一度、番組タイトルを『OHKスーパーニュース FNN』と改題したこともある。2010年末以降は全国ニュースの新準拠デザインが使用されている。
  • 2008年4月19日から2009年9月26日まで、毎週土曜 17:00 - 17:30に姉妹番組『スーパーニュースSPA』を放送していた(その後、2009年10月24日から2012年3月24日まで『ニュースチャージ』として放送)。
  • 火曜・水曜のエンディングにおいて、当日にOHK本社の社内見学に訪れた小学校があれば、児童・教諭による学校名の紹介・挨拶が行われる(見学時間帯に、本番組のスタジオにて収録された映像を流す)。

脚注

  1. ^ a b 『企業と広告』第25巻第5号、チャネル、1999年5月1日、17頁、NDLJP:2853194/11。 
  2. ^ a b 『企業と広告』第26巻第5号、チャネル、2000年5月1日、43頁、NDLJP:2853206/24。 
  3. ^ なお、この日のフジテレビ側の『スーパーニュース』は酒井の謝罪会見の生中継のため18:27頃 - 18:48も臨時に全国ネットとなった。

関連項目

外部リンク

  • OHKスーパーニュース
岡山放送 平日18時台のOHKニュース
前番組 番組名 次番組
OHKスーパーニュース FNN
OHKみんなのニュース FNN
岡山放送 平日17時台
ドラマ再放送枠
OHKスーパーニュース
みんなのニュース
岡山放送 週末夕方のOHKニュース
OHKニュース ザ・ヒューマン FNN
OHKスーパーニュース

OHKスーパーニュースWEEKEND
FNN OHKみんなのニュースweekend
NHK岡山
NHK高松
RNC西日本放送
KSB瀬戸内海放送
RSK山陽放送
TSCテレビせとうち
OHK岡山放送
過去に放送
NHK岡山

6:40ニュース岡山(平日) - おかやま630(平日) - おかやま645(週末祝日年末年始) - イブニングネットワークおかやま(平日) - フレッシュおかやま630(平日) - おかやまToday630(平日) - おかやま610(平日) - きびきびワイド平日) - ニュースコア6岡山平日) - NHK岡山ニュース645(週末祝日) - NHK岡山ニュース(年末年始

NHK高松

ニュース香川6:40(平日) - ニュース香川630(平日) - 630かがわ(第1期、平日) - イブニングネットワークかがわ(平日) - 630かがわ(第2期、平日) - ニュース6いきいき香川平日) - ニュースアップ香川(平日) - 情報ワイド いきいき香川平日) - ニュースアップ(平日) - ゆうどき香川がいっぱい平日) - ゆうどき香川ニュース610平日) - 645かがわ週末祝日) - 650かがわ年末年始

RNC
KSB
RSK
TSC
OHK
※地域ニュース枠は全国番組の中に内包