Hi-Five

曖昧さ回避 この項目では、楽曲について説明しています。アイドルグループについては「Hi☆Five」をご覧ください。
Hi-Five
Superflyシングル
初出アルバム『下記参照
B面 Honky Tonk Women
Bad, Bad Leroy Brown
Desperado
リリース
規格 12cmCDデジタル・ダウンロード
ジャンル J-POP
時間
レーベル ワーナーミュージック・ジャパン
作詞・作曲 作詞:越智志帆・jam、作曲:多保孝一(#1)
K.Richards M.Jagger(#2)
J.Croce(#3)
G.L.Frey D.Henley(#4)
ゴールドディスク
  • プラチナ(シングルトラック、日本レコード協会)[1]
チャート最高順位
  • 週間30位(オリコン
  • Superfly シングル 年表
    愛をこめて花束を
    2008年
    Hi-Five
    2008年
    How Do I Survive?
    2008年
    テンプレートを表示

    Hi-Five」(ハイファイブ)は、Superflyの5枚目のシングル

    概要

    2008年4月23日に発売された。初回プレス盤のみデジパックケース仕様。

    前作『愛をこめて花束を』から約2ヶ月のスパンで発売された。au KDDILISMO』のキャンペーンソングとして4月1日から5月20日まで起用されていた(自身もCMに出演)。なお、キャンペーン連動企画として、auが運営するインターネットショッピングサイトのau recordsでは、先着購入特典として『LISMO』オリジナルステッカーが付属している。

    カップリングには、2007年iTunes Store限定で配信された配信限定ライブカバーシングル『Live from Tokyo』より3曲が収録され、初のCD音源化となる。

    北海道日本ハムファイターズ二岡智宏選手が、2012年6月17日18日の選手プロデュースデーにて登場曲として用いられたり、広島東洋カープ天谷宗一郎選手も、一時期登場曲として、用いていた。

    批評

    マーティ・フリードマンは、個人的に「叫び系の女性ボーカル」が苦手で越智志帆のボーカルはストライクゾーンからは外れていたが『Hi-Five』は、いつもの彼女のボーカルより、ちょっとシャウトが抑え目で、そのぶん曲全体のハッピーは雰囲気を楽しませてくれるアレンジになっているため聴いた瞬間に一発で好きになったという。また、「ファンキーな70年代のポップソングの構成をうまく再現してくれているから、当時の音楽を知っている人にとっては懐かしい味がすると思う。その一方で、ちゃんと現代風なサウンドも加えてくれているから、若い人たちにとっては、逆に新鮮な味に感じるんじゃないかな。両方の世代の音楽ファンにアピールできるという点で、2倍おいしいサウンド」と評している[2]

    収録曲

    1. Hi-Five (4:00)
      • au KDDILISMO』キャンペーンソング
      作詞:越智志帆+jam 作曲:多保孝一 編曲:蔦谷好位置+多保孝一
      タイトルの「Hi-Five」とはハイタッチするという意味。上記のタイアップにより、越智は初のCM出演をしている。もともとは、2007年にSuperfly×JETとして発表した楽曲「i spy i spy」の原曲として制作された曲である(詳細は項目を参照のこと)。サウンド面では初めて曲中にブラスサウンドを取り入れた。歌詞は作詞家との共作になっているが、これは『ROCKIN'ON JAPAN』(ロッキング・オン)2009年5月号のインタビューにおいて「歌詞の書き方が分からず煮詰まっており、締め切りまでに間に合わなかった」と語っている。また、歌詞の一部には英語に聞こえる日本語が使われている。「愛せ→I say」(1番Aメロ冒頭)、「有能→You know」(2番Aメロ冒頭)。
    2. Honky Tonk Women 〜Performed Live for iTunes on 06/08/2007〜 (3:17)
      作詞:K.Richards M.Jagger 作曲:K.Richards M.Jagger
      ローリング・ストーンズのカバー。
    3. Bad, Bad Leroy Brown 〜Performed Live for iTunes on 06/08/2007〜 (3:09)
      作詞:J.Croce 作曲:J.Croce
      ジム・クロウチのカバー。
    4. Desperado 〜Performed Live for iTunes on 06/08/2007〜 (3:32)
      作詞:G.L.Frey D.Henley 作曲:G.L.Frey D.Henley
      イーグルスのカバー。

    収録アルバム

    Hi-Five

    Honky Tonk Women

    • 『Wildflower & Cover Songs:Complete Best 'TRACK 3'』(#6・Disc 2)

    Bad, Bad Leroy Brown

    • 『Wildflower & Cover Songs:Complete Best 'TRACK 3'』(#7・Disc 2)

    Desperado

    • 『Wildflower & Cover Songs:Complete Best 'TRACK 3'』(#9・Disc 2)

    脚注

    [脚注の使い方]
    1. ^ 有料音楽配信認定作品一覧 2014年1月(日本レコード協会)
    2. ^ 2008年6月号『日経エンタテインメント!』86頁、「マーティ・フリードマンのJ-POPメタル斬り」より
    越智志帆(Vo.)
    元メンバー多保孝一(Gt.)※脱退後も2013年頃まで裏方で作詞・作曲・編曲などを行っていた。
    シン
    グル
    CD
    オリジナル

    1.ハロー・ハロー - 2.マニフェスト - 3.愛をこめて花束を - 4.Hi-Five - 5.How Do I Survive? - 6.My Best Of My Life - 7.恋する瞳は美しい/やさしい気持ちで - 8.Dancing On The Fire - 9.Eyes On Me - 10.Beep!!/Sunshine Sunshine - 11.あぁ - 12.愛をくらえ - 13.輝く月のように/The Bird Without Wings - 14.Force - 15.Live - 16.愛をからだに吹き込んで - 17.On Your Side - 18.Good-bye - 19.99 - 20.Bloom - 21.Gifts - 22.Ambitious

    企画盤

    Wildflower & Cover Songs:Complete Best 'TRACK 3' - 黒い雫 & Coupling Songs: 'Side B'

    コラボ

    i spy i spy(Superfly × JET)- STARS(Superfly & トータス松本

    配信
    限定
    オリジナル

    1.Alright!! - 2.Rollin' Days - 3.White Light - 4.フレア - 5.Voice - 6.ダイナマイト - 7.Presence - 8.Farewell - 9.Ashes

    リアレンジ

    1.ダイナマイト (R3HAB Remix) - 2.Farewell (Gospel Ver.) - 3.やさしい気持ちで (マイ・エレメントver.)

    先行配信
    その他

    1.ハロー・ハロー (Bonus Version) - 2.Live from Tokyo - 3.マニフェスト 13,000人Live @ 大阪城ホール FM802 REQUESTAGE - 4.愛と感謝 - 5.タマシイレボリューション - 6.You & Me - 7.Force -Orchestra Ver.- - 8.ユニゾン -Drama Ver.- - 9.Together

    アル
    バム
    オリジナル

    1.Superfly - 2.Box Emotions - 3.Mind Travel - 4.Force - 5.WHITE - 6.0 - 7.Heat Wave

    ベスト
    映像
    作品

    1.Rock'N'Roll Show 2008 - 2.Dancing at Budokan!! - 3.Shout In The Rainbow!! - 4.Force 〜Document & Live〜 - 5.GIVE ME TEN!!!!! - 6.Superfly Arena Tour 2016 “Into The Circle!” - 7.Superfly Arena Tour 2019 "0"

    au 「LISMO」キャンペーンソング(2008年4月5月
    2006年 - 2009年
    2010年 -
    カテゴリ カテゴリ
    • 表示
    • 編集