1961年の政治

1961年
こちらもご覧下さい
 
社会
政治 経済 法 労働 教育 交通
文化と芸術
映画 日本公開映画 音楽 ラジオ
日本のテレビ 芸術 文学 出版
スポーツ
スポーツ 日本競馬 サッカー 自転車競技 バスケ バレー 野球 相撲
科学と技術
科学 気象・地象・天象 台風 道路 鉄道 航空
地域
日本 日本の女性史
各年の政治
1959 1960 1961 1962 1963
■ヘルプ

1961年の政治(1961ねんのせいじ)では、1961年昭和36年)の政治分野に関する出来事について記述する。

できごと

1月

ケネディ大統領就任式

2月

3月

4月

5月

6月

ケネディとフルシチョフ

7月

8月

9月

1961年東ドイツは壁の建設を開始した

10月

ツァーリ・ボンバ(皇帝の爆弾)の実験が行われたノヴァヤゼムリャの位置

11月

  • 11月2日 - 第一回日米貿易経済合同委員会が箱根で開催。

12月

スタブアイコン

この項目は、政治に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 政治学/ウィキプロジェクト 政治)。

  • 表示
  • 編集