100万年の幸せ!!

桑田佳祐 > 100万年の幸せ!!
100万年の幸せ!!
桑田佳祐楽曲
収録アルバムI LOVE YOU -now & forever-
リリース2012年7月18日
日本の旗 日本
規格12cmCD
デジタル・ダウンロード
ストリーミング
録音2012年
VICTOR STUDIO
猫に小判スタジオ
ジャンルロック
アニメソング
時間4分40秒
レーベルタイシタレーベル
SPEEDSTAR RECORDS
作詞者さくらももこ
作曲者桑田佳祐
プロデュース桑田佳祐
CAFÉ BLEU
(12)
100万年の幸せ!!
(13)
MASARU
(14)



ミュージックビデオ(Full ver.)
「100万年の幸せ!!」 - YouTube
ミュージックビデオ(Short ver.)
「100万年の幸せ!!」 - YouTube

100万年の幸せ!!」(ひゃくまんねんのしあわせ)は、桑田佳祐の楽曲。自身の3枚目のベスト・アルバムI LOVE YOU -now & forever-』の収録曲として、タイシタレーベル / SPEEDSTAR RECORDSから2012年7月18日に発売された。作詞はさくらももこ、作曲・編曲は桑田佳祐が担当。

2016年2月26日にはダウンロード配信、2019年12月20日にはストリーミング配信を開始した[1][2]

背景

フジテレビ系アニメちびまる子ちゃん』のエンディングテーマに2012年4月1日から2017年10月1日まで5年半使用された楽曲[3]

かねてからさくらももこは桑田のファンであったといい、作曲の依頼の手紙を歌詞と共に桑田の元に送り、さくらの綴った世界中の幸せを願う内容に桑田が共感したことから制作が実現した[4][5][3]。桑田は本楽曲を気に入っており、後年に「凄く好きな曲」と語っている[6]

制作・音楽性

桑田の話によると、さくらからの手紙が届いたのは2012年1月7日であり、文量の多い手紙ではなかったが、当時の世相や子供達の将来のことや「つたない詞を作ったんですけども、曲を作ってくれませんか、ずうずうしくてごめんなさい」といった旨が書かれており、手紙を受け取った翌日までにはさっそく作曲に取りかかっている[7]

さくらが書いた歌詞はメロディを作りやすくするための配慮か、1行の字数が全て揃っていたとのことで「これは非常に、作曲をする立場としては非常にありがたいなと思って」とコメントしている[7]。制作途中には「さくら先生、ここ1文字加えていいですか?」といったようなやりとりも行われていた[4]

春らしい軽快なテンポの楽曲となっている[5]

タイアップ

エピソード 

  • ミュージック・ビデオはアニメーションで表現され、アニメで描かれた桑田が、まる子をはじめとする『ちびまる子ちゃん』の登場人物[注釈 1]と共演している。一部を編集してエンディング映像として使用しているが歌詞テロップはゴシック体に変更されている。このMVはミュージック・ビデオ集『MVP』に収録されている[5][8][9]
  • 2012年のライブツアー『I LOVE YOU -now & forever-』では、本編の最後に挿入され、2番以降は斎藤誠、金原千恵子らサポートメンバー全員が楽器を置いて桑田と共にダンスを披露した。この演出は桑田が「ゴールデンボンバーで行くぞ」と提案したことがきっかけである[10]
  • その後も桑田とさくらの交流は続き、さくらは桑田夫妻からのプレゼントと花をアミューズのスタッフを経由して貰い[11]、桑田もさくらから額に入った直筆の絵が多数送られ自宅に飾っている[3]
  • 最後の使用となった2017年10月1日放送の『ちびまる子ちゃん』1時間スペシャルでは、さくらの脚本により茅ヶ崎市鎌倉市を舞台とし桑田が初めてキャラクターとしてアニメ本編に出演(声は西谷修一が担当)した「茅ヶ崎の約束」が放送された。この回では挿入歌として「波乗りジョニー」「勝手にシンドバッド」が使用された[12]
  • 2018年8月27日にさくらの訃報が報じられたことを受け、桑田は同年9月1日放送の自身のラジオ番組桑田佳祐のやさしい夜遊び』(TOKYO FM)で、冒頭と終盤にさくらを追悼するコメントを述べ、制作時のエピソードやその後の交流を語ったうえで、生歌のコーナーで本楽曲を歌唱した[13]
  • 桑田は同年11月16日に青山葬儀所で営まれた「さくらももこさん ありがとうの会」に参列し、献歌として本楽曲を歌っている[14][15]。また、『平成三十年度! 第三回ひとり紅白歌合戦』でも本楽曲をさくらへの追悼として西城秀樹の「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」とのメドレーとして歌唱した[16]

参加ミュージシャン

収録アルバム

曲名 作品名
100万年の幸せ!! I LOVE YOU -now & forever-
いつも何処かで

ミュージック・ビデオ収録作品

曲名 作品名
100万年の幸せ!! MVP

ライブ映像作品

曲名 作品名 備考
100万年の幸せ!! 桑田佳祐 LIVE TOUR & DOCUMENT FILM 「I LOVE YOU -now & forever-」完全盤 前述の通りゴールデンボンバーを意識したエアバンドスタイルでの披露となった。
平成三十年度! 第三回ひとり紅白歌合戦 生演奏。2番のサビが省略されている。
お互い元気に頑張りましょう!! -Live at TOKYO DOME- 上述の流れを踏襲しエアバンドスタイルでの披露となり、2番のサビが省略されている。

関連項目

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ 桑田佳祐“還暦記念” ついにソロ全211曲配信解禁 オリコン 2016年2月26日配信・閲覧
  2. ^ サザン関連全972曲 サブスク一斉解禁 メンバーソロ曲も対象に オリコン 2019年12月20日配信, 2019年12月20日閲覧
  3. ^ a b c  桑田佳祐、さくらももこへ向け「100万年の幸せ!!」生歌唱「まるちゃんとの出会いに感謝!」 リアルサウンド 2018年9月2日配信 2021年1月30日閲覧
  4. ^ a b ローソンパンフレット「KUWATA KEISUKE intarview」
  5. ^ a b c 桑田佳祐、「ちびまる子ちゃん」新エンディングテーマを歌う音楽ナタリー 2012年2月10日配信 2021年1月30日閲覧
  6. ^ サザンオールスターズ会報『代官山通信 vol.161』p23。
  7. ^ a b 大滝詠一、桑田佳祐... 作詞家・さくらももこは如何に「大物」口説いたか 2018年8月28日配信 2021年1月30日閲覧 j-castニュース
  8. ^ a b 桑田佳祐 – 100万年の幸せ!!(Full ver.)YouTube 2020年5月6日配信 2021年1月30日閲覧
  9. ^ 桑田佳祐 ソロ30周年記念ベスト・ミュージックビデオ集『MVP』 - 特設サイト
  10. ^ I LOVE YOU -now & forever- 完全本』P131,194 ビクターエンタテインメント、2013年
  11. ^ 皆さん、おめでとうメールをありがとう!! 2016年5月9日配信 2021年1月30日閲覧
  12. ^ 桑田佳祐×ちびまる子ちゃん、茅ケ崎が舞台のコラボエピソード放送決定音楽ナタリー、2017年9月22日、2021年1月30日閲覧
  13. ^ 桑田佳祐「大恩人」さくらももこさん偲びギター熱唱 日刊スポーツ 2018年9月2日配信 2020年12月20日閲覧
  14. ^ 桑田佳祐 さくらももこさんに献歌「またいつか、お会いしましょう」 2018年11月16日配信 2021年1月30日閲覧 スポニチアネックス
  15. ^ 桑田佳祐、さくらももこさんへ「100万年の幸せ!!」を献歌 2018年11月16日配信 2021年1月30日閲覧 オリコンニュース
  16. ^ スポーツニッポン 2018年12月3日号 P18

外部リンク

  • 100万年の幸せ!! - SOUTHERN ALL STARS OFFICIAL SITE
シングル
オリジナル
1987年

1.悲しい気持ち (JUST A MAN IN LOVE)

1988年

2.いつか何処かで (I FEEL THE ECHO)

1991年
1993年
1994年

4.月 - 5.祭りのあと

1995年
2001年
2002年

8.東京

2007年
2009年
2010年
2011年
2013年
2016年
2019年
2020年
配信
2021年
2022年
楽曲

DEAR MY FRIEND - Kissin' Christmas (クリスマスだからじゃない)(桑田佳祐&His Friends)- 100万年の幸せ!!

アルバム
オリジナル

1.Keisuke Kuwata - 2.孤独の太陽 - 3.ROCK AND ROLL HERO - 4.MUSICMAN - 5.がらくた

ベスト
ミニ
その他
映像作品
監督映画
MV
ライブ
番組
関連項目
カテゴリ カテゴリ
メディア展開
アニメ
ドラマ
ゲーム
スピンオフ
その他
登場人物
音楽
OP
ED
関連項目
人物
作品
会社
放送枠
関連番組
FNSの日
その他
カテゴリ カテゴリ