黄泉無著

黄泉無著(こうせんむぢゃく、生没年未詳)は、江戸時代後期の臨済宗の僧。字は、黄泉。尾張国愛知郡山崎村生まれ。

経歴

  • 黄龍雄道によって、幼いころ得度。摂津国武蔵国の諸寺に遊学する。
  • 文政11年、長崎の海雲山皓台寺住持(11世)。

著書

  • 正法眼蔵渉典録

関連項目

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本