馬車道大津ビル

馬車道大津ビル
馬車道大津ビルの位置(横浜市内)
馬車道大津ビル
情報
旧名称 東京海上火災保険ビル
協同飼料研究所
用途 オフィス、ギャラリー
設計者 木下益治郎
施工 大林組
構造形式 鉄筋コンクリート構造
階数 地上4階・地下1階
竣工 1936年
所在地 231-0006
神奈川県横浜市中区南仲通4丁目43
座標 北緯35度26分56.8秒 東経139度38分13.4秒 / 北緯35.449111度 東経139.637056度 / 35.449111; 139.637056 (馬車道大津ビル)座標: 北緯35度26分56.8秒 東経139度38分13.4秒 / 北緯35.449111度 東経139.637056度 / 35.449111; 139.637056 (馬車道大津ビル)
テンプレートを表示

馬車道大津ビル(ばしゃみちおおつビル)は、神奈川県横浜市中区南仲通4丁目に所在する近代建築である。

歴史

横浜の馬車道沿いに、1936年昭和11年)に「東京海上火災保険ビル」として竣工。「協同飼料研究所」を経て現在の名称になった。本町通り側には旧富士銀行横浜支店1929年竣工)が隣接、馬車道を挟んだ斜向かいには神奈川県立歴史博物館1904年竣工)が建つ。

建築

一見シンプルなファサードであるが、装飾タイルが巧みに張られ、ゴシック建築のような雰囲気を醸し出している。保存状態は良好で、建物の内部・外部とも建築当時の状態が維持されている[1]。地上4階・地下1階建で、地上階の貸オフィスのほか、地下はギャラリーとして利用されている[2]2000年度に、横浜市認定歴史的建造物に認定された[3]。設計者の木下益治郎(木下益次郎とも)は、東京・丸の内東京海上ビルディング旧館や、神戸市神港ビルなども手掛けた。

脚注

  1. ^ 『横浜近代建築 関内・関外の歴史的建造物』p17
  2. ^ “馬車道大津ギャラリー”. 有限会社大和興業. 2017年6月11日閲覧。
  3. ^ “横浜市認定歴史的建造物 馬車道大津ビル”. 横浜市都市整備局企画部都市デザイン室 (2013年5月15日). 2017年6月11日閲覧。

参考文献

  • 日本建築家協会関東甲信越支部神奈川地域会まちづくり保存研究会 編『横浜近代建築 関内・関外の歴史的建造物』2012年11月29日、17頁。 
町丁

海岸通 · 元浜町 · 北仲通 · 本町 · 南仲通 · 弁天通 · 太田町 · 相生町 · 住吉町 · 常盤町 · 尾上町 · 真砂町 · 港町 · 日本大通 · 横浜公園 · 山下町

観光地・商業施設
官公庁・建築物
イベント
歴史
交通
Category:関内
  • 表示
  • 編集
神奈川県の旗

この項目は、神奈川県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/神奈川県)。

  • 表示
  • 編集