雲竜フレックスビル

雲竜フレックスビル
UNRYU FLEX BUILDING
雲竜フレックスビル:東館(左)・西館(右)
雲竜フレックスビル:東館(左)・西館(右)地図
施設情報
所在地 〒460-0007
愛知県名古屋市中区新栄二丁目1番9号
座標 北緯35度10分9.55秒 東経136度55分13.8秒 / 北緯35.1693194度 東経136.920500度 / 35.1693194; 136.920500座標: 北緯35度10分9.55秒 東経136度55分13.8秒 / 北緯35.1693194度 東経136.920500度 / 35.1693194; 136.920500
状態 完成
竣工 1973年昭和48年)9月
用途 店舗事務所駐車場ホールライブハウス
地上高
最頂部 90m
各種諸元
階数 地上24階地下2階
構造形式 鉄骨造(一部鉄筋コンクリート造及び鉄骨鉄筋コンクリート造
関連企業
施工 フジタ
デベロッパー 雲竜山 乾徳寺
管理運営 ケン・コーポレーションビル運営管理部名古屋支店
テンプレートを表示

雲竜フレックスビル(うんりゅうフレックスビル)は、愛知県名古屋市中区新栄二丁目にある超高層ビルである。「雲竜FLEXビル」と表記されることもある。

概要

雲竜山乾徳寺という寺院が境内の一角に作ったビルで、タキヒヨー丸の内ビル(現:名古屋東京海上日動ビル)や住友生命名古屋ビルと並んで名古屋でもっとも早く作られた超高層ビルの一つである。完成当時の名称は「雲竜ビル」で、現在「 U N R Y U FLEX」と横書きで記されているビル最頂部の看板が縦書きで「雲竜」と記されていた。

雲竜フレックスビルは、地上24階・地下2階の西館と地上10階・地下1階の東館の2棟から構成される。西館の高さは地上約90メートルで、名古屋市営地下鉄東山線 新栄町駅周辺では長らくもっとも高い超高層ビルであったが、2008年平成20年)に完成した地上約100メートルのマザックアートプラザにその座を譲った。しかしながら、現在でも新栄町駅周辺は超高層ビルが少ないエリアであるため、西館24階にあるバー「ベル・ボワール」(旧:BAR Voir)と西館22階にあるガラス張りのトイレが有名な焼肉店「炭火焼肉コギチャン」(旧:IMANAS亭 FLEX店)で眺望を楽しめる。

ビル内にコンサートホール(現:「DIAMOND HALL」)が作られたことや、中京テレビの深夜番組『ラジオDEごめん』『ラジごめII金曜日の王様』『ラジごめIIIホンジャマカ共和国』が毎回ビル内の飲食店から生放送されていたことから、一般的な知名度は高い。

主なテナント

西館

  • ベル・ボワール(西館24階)
  • 炭火焼肉 コギチャン(西館22階)
  • ケン・コーポレーション名古屋支店(西館11階)
  • アツギ名古屋支店(西館10階)
  • DIAMOND HALL / 佐波商事本部(西館5階)
  • フジタ名古屋支店(西館4階)
  • フジタビルメンテナンス 名古屋営業所(西館7階)
  • AYUALAM Link(アユアランリンク)名古屋店(西館3階)
  • 日本精工名古屋支社(西館2階)
  • 飛騨産業飛騨の家具館名古屋ショールーム(西館1階)
  • HeartLand(西館地下1階)(愛知県名古屋市中区栄1丁目より移転:2015年(平成27年)11月28日オープン)
  • SPADE BOX(西館地下1階)(2015年(平成27年)12月1日オープン)
  • 二階堂ホールディングス・荏原環境プラント株式会社(西館15階)

東館

  • 名古屋新栄郵便局(東館1階)
  • APOLLO BASE(東館地下1階。2022年3月27日、ビル老朽化のため閉店)

最寄り駅

ギャラリー

  • 西館(リニューアル前)
    西館(リニューアル前)
  • 夜景
    夜景
  • 最頂部の看板(リニューアル前)
    最頂部の看板(リニューアル前)
  • 西館:タワー部を東側から撮影。
    西館:タワー部を東側から撮影。
  • 東館
    東館
  • 全景
    全景
  • 西館:入口。地下1階は、ライブハウス「HeartLand」。
    西館:入口。地下1階は、ライブハウス「HeartLand」。
  • 西館:案内板
    西館:案内板
  • かつて出店していた「韓楽街」と「THE 鍋 本店」の大型案内板と駐車場入口(2013年(平成25年)4月撮影)。
    かつて出店していた「韓楽街」と「THE 鍋 本店」の大型案内板と駐車場入口(2013年(平成25年)4月撮影)。
  • APOLLO BASE入口(東館:地下1階)
    APOLLO BASE入口(東館:地下1階)

参照

ウィキメディア・コモンズには、雲竜フレックスビルに関連するカテゴリがあります。
  • 雲竜FLEXビル【愛知】:フジタの100年:フジタのある街 - 株式会社フジタ(インターネットアーカイブ保存データ)
  • 雲竜フレックスビル - 超高層ビル検索
  • 閑林工業株式会社 - 雲竜ビル当時の写真が掲載されている。
地上高200m以上
名古屋駅周辺
地上高150m以上
200m未満
地上高100m以上
150m未満
地上高60m以上
100m未満

ヴィークタワー名古屋東別院 - シティタワー名古屋久屋大通公園 - 名古屋三井ビルディング 北館 - プラウドタワー名古屋栄 - タワー・ザ・ファースト名古屋伏見 - ライオンズタワー千種 - 広小路クロスタワー - エクセルグランデ刈谷銀座タワー - NHK名古屋放送センタービル - 愛知大学 名古屋キャンパス 本館 - 名古屋インターシティ - emCAMPUS - ベルヴュオフィス名古屋 - 錦パークビル - アルバックスタワー金山駅前 - アーバンネット名古屋ネクスタビル - 愛知県産業労働センター - NTTデータ伏見ビル - 雲竜フレックスビル - 大和ハウス名古屋ビル - ザ・シーン徳川園 - サンクレア池下 1号棟 - 十六銀行名古屋ビル - 名古屋東京海上日動ビル - ゼルクシティ安城 NB棟 - ゼルクシティ安城 SB棟 - 住友生命千種ニュータワービル - ザ・ファインタワー久屋大通 - パークタワー豊田(KiTARA住宅棟) - 名古屋市立大学病院 病棟・中央診療棟 - 丸の内KSビル - アンビックス志賀ストリートタワー - AKARIYA - アトラスタワー本郷駅前 - アーバンラフレ星ヶ丘10号棟 - 千種タワーヒルズ - センチュリー豊田ビル - 名古屋丸紅ビル - GAタワー - 損保ジャパン名古屋ビル - ザ・パークハウス久屋大通ローレルタワー - 伏見ライフプラザ - 東建本社丸の内ビル - エニシオ名駅 - OSプラザビル - 名古屋三井ビルディング 本館 - シティファミリー鴨浦 - 名古屋広小路ビルヂング - 名古屋東京海上日動ビルディング - 栄サンシティビル - 桜通豊田ビル - 名古屋市営みなと荘1棟 - 名古屋ビルディング - 瀧定名古屋ビル - 日本生命笹島ビル- タワー75 - 三井住友銀行名古屋ビル - レーヴ日進 - ICHIJO TOWER KANAYAMA - 中部電力千代田ビル - ココラフロント - アルバックスタワー刈谷ステーション - 名古屋クロスコートタワー - 日土地名古屋ビル - ゼスタ浄水タワー - ライオンズタワー葵 - JAあいちビル - ナディアパーク デザインセンタービル - 名古屋観光ホテル - レオパレスフラット新栄 - プラウドタワー久屋大通 - ARDEA - ヴィー・クオレタワー白鳥庭園 - 日本メナード化粧品本社ビル - エムズシティ知立 ザ・タワー - ガーデンヒルズ三河安城ザ・タワー - 三井住友海上名古屋ビル - シビックタワー岡崎 - エムズシティ一宮グランステージ 東棟 - クラシティ - 参合館 - 名鉄バスセンター - 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 - アーバニア千代田 - 豊島ビル - 名古屋三井ビルディング 新館 - キャンファーローレルタワー豊橋 - コンチェルトタワー豊橋 - タワー・ザ・トヨタ - コモ・スクエア イースト棟

関連項目
カテゴリ カテゴリ