連絡事務所

連絡事務所連絡事務局英語: Liaison Office リエゾンオフィス繁体字中国語: 聯絡辦事處 / 聯絡辦公室 連絡弁事処 / 連絡弁公室朝鮮語: 연락사무소)は、事実上の大使館(英語版)などの名称に使われる。以下を参照されたし。

連絡事務所

連絡事務局

上記以外のリエゾンオフィス

  • ダライ・ラマ法王日本代表部事務所 (Liaison Office of His Holiness the Dalai Lama for Japan & East Asia): 1976年~
  • 中華人民共和国の旗 中央政府駐香港連絡弁公室 (Hong Kong Liaison Office): 2000年~
  • 中華人民共和国の旗 中央人民政府駐澳門特別行政区連絡弁公室(中国語版、英語版) (Macau Liaison Office): 2000年~
  • 中華民国の旗 駐南アフリカ共和国台北連絡代表処(英語版) (Taipei Liaison Office in South Africa): 1998年~
  • 南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国連絡事務所(英語版) (Liaison Office of South Africa in Taipei): 1998年~
  • 国際連合の旗 UNウィメン日本事務所 (UN Women Liaison Office in Japan): 2015年~

関連項目

曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。