豊科温泉

豊科温泉
温泉情報
所在地 長野県安曇野市豊科田沢
交通 鉄道:JR篠ノ井線田沢駅より安曇野市豊科地域振興バス南号で約7分、「湯多里山の神」下車
バス:松本バスターミナルよりアルピコ交通バス四賀線で約23分、「大口沢」下車
泉質 炭酸水素塩泉
泉温(摂氏 34.1 °C
テンプレートを表示

豊科温泉(とよしなおんせん)は、長野県安曇野市豊科田沢にある温泉、および日帰り入浴施設

泉質

  • ナトリウム - 炭酸水素塩泉

温泉街

豊科の山奥に、市営の日帰り入浴施設が存在する。通称、湯多里山の神(ゆったりやまのかみ)。施設玄関の近くに飲泉所がある。

歴史

1992年平成4年)に760メートルボーリングを実施して源泉を開発。その後日帰り入浴施設が開業した。

アクセス

関連項目

用語
温泉地の地図記号
世界の温泉
日本の温泉
療養泉の泉質
温泉食品・温泉地熱料理
研究所
温泉分析機関
関連人物
関連項目
外部リンク
  • 全国約2700ヶ所の温泉地検索(一般社団法人日本温泉協会)
カテゴリ
  • 温泉
  • 現存しない温泉
  • 世界の温泉の画像(コモンズ)
  • 日本の温泉の画像(コモンズ)
ポータル
  • 表示
  • 編集