舟橋孝之

舟橋 孝之(ふなはし たかゆき、1964年4月3日 - )は、日本実業家。株式会社インソース創業者で、同社代表取締役社長

人物・来歴

大阪府出身[1]。1988年神戸大学経営学部商学科卒業(流通システム論専攻)。ゼミナールの先輩の紹介で同年三和銀行(現三菱UFJ銀行)に入行し、システムエンジニアとなった。2001年プラザクリエイト新規事業開発部長[2][3]。2002年インソース設立、代表取締役。2015年インソース代表取締役執行役員社長[4]インターネット人工知能などの情報技術を利用した研修事業の展開を進め[5]、2017年には東京証券取引所一部に上場を果たした[2]

著書

  • 『クレーム対応の基本が面白いほど身につく本 : 知りたいことがすぐわかる : 応対者の誠意こもる第一声から詫び状の書き方まで』中経出版 2007年
  • 『営業のプロが新人のために書いた営業の本 : 入社3年目までに読む』明日香出版社 2008年
  • 『やり過ぎぐらいでちょうどいい!印象に残るビジネスマナー+α』明日香出版社 2011年
  • 『クレーム対応の基本がしっかり身につく本 : 対応のイロハからお詫びメールの書き方まで押さえておきたいポイント34 : ポイント図解』中経出版 2011年
  • 『内気でも活躍できる営業の基本 : 研修会社インソース新卒3年目・中島が伝える営業の頑張り方』マーブルトロン 2011年
  • 『クレーム対応の基本がしっかり身につく本 : ポイント図解 : 対応のイロハからお詫びメールの書き方まで押さえておきたいポイント33』KADOKAWA 2018年

脚注

  1. ^ 【トップは語る】インソース シニアのAI研修強化で生産性向上 SankeiBiz2018.6.20 05:00
  2. ^ a b 顧客の「こうなりたい」という気持ちに寄り添い、 課題解決に貢献 “作り続ける”サービスで 多様な人材が活躍できる組織を生み出す 株式会社インソース 代表取締役 執行役員社長舟橋 孝之さん『日本の人事部』2019/09/20
  3. ^ <講演レポート> 事業を拡大するために~16期連続増収企業が実践してきたこと 舟橋 孝之 氏(株式会社インソース 代表取締役 執行役員社長) THE INDEPENDENTS
  4. ^ 2020年9月期 有価証券報告書 インソース
  5. ^ トップに聞く 放送日時2019年12月16日(月) 09:50-10:18 インソース 舟橋 孝之社長 日経CNBC
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
  • 表示
  • 編集