田剡

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています(詳細)
田剡
王朝
在位期間 前385年 - 前375年
姓・諱 田剡
没年 紀元前375年
太公

田 剡(でん えん、生年不詳 - 紀元前375年)は、中国の戦国時代の君主。かれの事跡は『史記』に見えず、わずかな記述が『竹書紀年』に見えるのみである。田氏の斉の太公の子。紀元前385年、太公が死去すると、後を嗣いで斉侯となった。紀元前375年、弟の田午に殺害された。在位10年。

参考文献

  • 『古本竹書紀年』魏紀
田斉君主(前385年 - 前375年)

紀元前670年、陳の公子完が斉に亡命、陳氏(田氏)が成立する

紀元前386年、田氏が正式に諸侯として認められる

  • 太公前386-前385
  • 田剡前384-前375
  • 桓公前374-前357
  • 威王前350-前320
  • 宣王前319-前301
  • 湣王前300-前284
  • 襄王前283-前265
  • 田建前264-前221

紀元前209年陳勝・呉広の乱に際して田儋が斉王を称する

カテゴリ Category:斉の君主
  • 表示
  • 編集