澄江市

中華人民共和国 雲南省 澄江市
撫仙湖と湖畔の禄充風景区
撫仙湖と湖畔の禄充風景区
撫仙湖と湖畔の禄充風景区
雲南省中の澄江市の位置
雲南省中の澄江市の位置
雲南省中の澄江市の位置
簡体字 澄江
繁体字 澂江
拼音 Chéngjiāng
カタカナ転写 チェンジャン
国家 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
雲南
地級市 玉渓市
行政級別 県級市
面積
総面積 773 km²
人口
総人口(2004) 16 万人
経済
電話番号 0877
郵便番号 652500
ナンバープレート 雲F
行政区画代碼 530422
公式ウェブサイト http://www.yncj.gov.cn/

澄江市(ちょうこう-し)は、中華人民共和国雲南省玉渓市に位置する県級市1913年に河陽県は澂江県と改称された[1]2019年12月13日に県級市の澄江市に昇格し現在に至る。

行政区画

下部に2街道、4鎮を管轄する。

  • 街道
    • 鳳麓街道、竜街街道
    • 右所鎮、陽宗鎮、海口鎮、九村鎮

交通

鉄道

(昆明方面)- 陽宗駅 -(南寧方面)

道路

  • 高速道路
    • 汕昆高速道路・広昆高速道路(重複区間)
    • 昆明環状高速道路
    • S26 呈澄高速道路

世界遺産

カンブリア紀の貴重な化石群である澄江動物群が産出した帽天山周辺は、「澄江の化石産地」(澄江化石遺址)として、2012年にユネスコ世界遺産リストに登録された[2]

脚注

  1. ^ 澄江市歴史沿革
  2. ^ Chengjiang Fossil Site - Description
雲南省の行政区画
省都:昆明市
地級市
昆明市
曲靖市
玉渓市
保山市
昭通市
麗江市
普洱市
臨滄市
自治州
楚雄イ族自治州
紅河ハニ族イ族自治州
文山チワン族ミャオ族自治州
シーサンパンナ・タイ族自治州
大理ペー族自治州
徳宏タイ族チンポー族自治州
怒江リス族自治州
デチェン・チベット族自治州
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • VIAF