浦添北道路

地域高規格道路
国道58号標識
浦添北道路
路線延長 2.0 km
開通年 2018年
起点 宜野湾市宇地泊
終点 浦添市港川
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路

浦添北道路(うらそえきたどうろ)は、沖縄県宜野湾市宇地泊と浦添市港川を結ぶ全長2 kmの国道58号バイパス道路である。

読谷道路嘉手納バイパス宜野湾バイパス那覇西道路豊見城道路糸満道路とともに、地域高規格道路 沖縄西海岸道路の一部を構成し、自動車専用道路に指定されている。2006年3月31日に整備区間に指定され、2018年3月18日に開通した[1]

諸元

インターチェンジなど

IC
番号
施設名 接続路線 起点から
の距離
終点から
の距離
備考 所在地
宇地泊IC 国道58号(宜野湾バイパス) 0.0 2.0 沖縄県 宜野湾市
浦添北IC 臨港道路浦添線

沖縄県道38号浦添西原線

2.0 0.0 浦添市

沿線の主な施設

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “【沖縄西海岸道路 一般国道58号浦添北道路】 【那覇港浦添ふ頭地区臨港道路浦添線】 『平成30年3月18日(日)に開通!』 〜周辺道路の渋滞緩和、那覇港・那覇空港へのアクセス性向上〜” (PDF). 内閣府沖縄総合事務局 南部国道事務所 (2018年1月29日). 2018年1月29日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 沖縄総合事務局南部国道事務所