浜田隆

浜田 隆(はまだ たかし、1927年3月27日 - )は、日本美術評論家美術史研究者。

人物・来歴

大連生まれ。1951年東京大学文学部美学美術史卒。1953年奈良国立文化財研究所勤務、1959年文化財保護委員会美術工芸課勤務、のち課長。東京国立博物館次長、1983年奈良国立博物館館長、1988年東京国立文化財研究所所長。1991年山梨県立美術館館長

著書

共編著

脚注


参考文献

  • 「曼荼羅の世界」、日本人名大辞典
奈良国立博物館長(1983年 - 1987年)
帝国奈良博物館長
奈良帝室博物館長
  • 山高信離 1900-1902
  • 森本後凋 1902-1905
  • 心得 青木咸一 1905-1907
  • 久保田鼎 1907-1931
  • 心得 和田軍一 1931-1935
  • 山口巍 1935-1940
  • 矢島正昭 1940-1941
  • 内藤三郎 1941
  • 宮野安 1941-1945
  • 藤井宇多治郎 1945-1947
国立博物館奈良分館長
奈良国立博物館長
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
その他
  • IdRef