池田美代子

池田 美代子(いけだ みよこ、1963年9月17日 - )は、日本児童文学作家大阪府出身。日本児童文学者協会の創作教室で小説を学び、2001年にデビューする。創作集団プロミネンス会員。

体調不良につき、『妖界ナビ・ルナ』シリーズのII期が出版中断になったことが発表されたが、その後、青い鳥文庫から復帰することが発表された。さらに『摩訶不思議ネコ・ムスビ』シリーズも再開されたが、『まひるの怪奇モノがたり』シリーズは続刊が出ていない。

作品

  • 『占い魔女は消えた』 2001年12月 (岩崎書店)ISBN 9784265041510
  • 『呪われた鏡』 2003年7月 (岩崎書店)ISBN 9784265041541
  • 『フラメモアイなオオバラ』(小学館) 2008年7月 ISBN 978-4-09-289714-4
  • 『炎(ほ)たる沼』(講談社) 2010年4月 ISBN 978-4-06-216162-6
  • 『自鳴琴(オルゴール)』(光文社) 2011年3月 ISBN 978-4-334-92751-6

妖界ナビ・ルナシリーズ I期(岩崎書店/フォア文庫

  • 『解かれた封印』1 2004年3月 ISBN 978426506352-9
  • 『人魚のすむ町』2 2004年9月 ISBN 9784265063550
  • 『黒い森の迷路』3 2004年11月 ISBN 9784265063567
  • 『火をふく魔物』4 2005年3月 ISBN 9784265063598
  • 『光と影の戦い』5 2005年9月 ISBN 9784265063635
  • 『赤い花の精霊』6 2005年11月 ISBN 9784265063659
  • 『青き龍の秘宝』7 2006年3月 ISBN 9784265063697
  • 『白銀に光る剣』8 2006年6月 ISBN 9784265063741
  • 『なぞの黒い杖』9 2006年9月 ISBN 9784265063765
  • 『黄金に輝く月』10 2007年1月 ISBN 9784265063796
  • 『解かれた封印』愛蔵版1 2007年2月 ISBN 9784265067411
  • 『人魚のすむ町』愛蔵版2 2007年2月 ISBN 9784265067428
  • 『黒い森の迷路』愛蔵版3 2007年2月 ISBN 9784265067435
  • 『火をふく魔物』愛蔵版4 2007年2月 ISBN 9784265067442
  • 『光と影の戦い』愛蔵版5 2007年2月 ISBN 9784265067459
  • 『赤い花の精霊』愛蔵版6 2007年2月 ISBN 9784265067466
  • 『青き龍の秘宝』愛蔵版7 2007年2月 ISBN 9784265067473
  • 『白銀に光る剣』愛蔵版8 2007年2月 ISBN 9784265067480
  • 『なぞの黒い杖』愛蔵版9 2007年2月 ISBN 9784265067497
  • 『黄金に輝く月』愛蔵版10 2007年2月 ISBN 9784265067503

II期(岩崎書店/フォア文庫)

  • 『妖界への帰還』1 2007年9月 ISBN 9784265063857
  • 『果て遠き旅路』2 2008年3月 ISBN 9784265063918

妖界ナビ・ルナ(フォア文庫版を底本に加筆・修正した新装版)(講談社/青い鳥文庫

  • 『解かれた封印』1 2017年2月 ISBN 9784062855846
  • 『人魚のすむ町』2 2017年4月 ISBN 9784062855983
  • 『黒い森の迷路』3 2017年6月 ISBN 9784062856263
  • 『火をふく魔物』4 2017年9月 ISBN 9784062856539
  • 『光と影の戦い』5 2018年1月 ISBN 9784062856744
  • 『朱雀・青龍編』6 2018年5月 ISBN 9784065117460
  • 『白虎・玄武編』7 2018年9月 ISBN 9784065132210
  • 『決戦と決別と……』8 2019年1月 ISBN 9784065143308
  • 『妖界への帰還』9 2019年5月 ISBN 9784065161371

新 妖界ナビ・ルナ(『妖界ナビ・ルナ』シリーズの続編)(講談社/青い鳥文庫)

  • 『ガラスの指輪』1 2009年6月 ISBN 9784062850971
  • 『水底に沈む涙』2 2010年1月 ISBN 9784062851350
  • 『星夜に甦る剣』3 2010年7月 ISBN 9784062851640
  • 『ひと粒の奇跡』4 2011年3月 ISBN 9784062852036
  • 『刻まれた記憶』5 2011年7月 ISBN 9784062852319
  • 『瑠璃色の残像』6 2012年1月 ISBN 9784062852708
  • 『空と月の幻惑』7 2012年7月 ISBN 9784062852982
  • 『宿命の七つ星』8 2013年2月 ISBN 9784062853378
  • 『流星の蜃気楼』9 2013年11月 ISBN 9784062853866
  • 『天泣の道なり』10 2014年8月 ISBN 9784062854412
  • 『伝説の御子へ』11 2015年1月 ISBN 9784062854689

摩訶不思議ネコ・ムスビ シリーズ(講談社/青い鳥文庫)

  • 『秘密のオルゴール』1 2007年11月 ISBN 9784061487970
  • 『迷宮のマーメイド』2 2008年3月 ISBN 9784062850155
  • 『虹の国バビロン』3 2008年7月 ISBN 9784062850391
  • 『海辺のラビリンス』4 2008年12月 ISBN 978-4-06-285062-9
  • 『幻の谷シャングリラ』5 2009年7月 ISBN 978-4-06-285106-0
  • 『太陽と月のしずく』6 2010年4月 ISBN 978-4-06-285147-3
  • 『氷と霧の国トゥーレ』7 2010年12月 ISBN 978-4-06-285174-9
  • 『白夜のプレリュード』8 2011年11月 ISBN 978-4-06-285261-6
  • 『黄金の国エルドラド』9 2012年4月 ISBN 978-4-06-285285-2
  • 『砂漠のアトランティス』10 2012年11月 ISBN 978-4-06-285317-0
  • 『冥府の国ラグナロータ』11 2013年7月 ISBN 978-4-06-285366-8
  • 『遥かなるニキラアイナ』12 2014年5月 ISBN 978-4-06-285425-2

まひるの怪奇モノがたりシリーズ(岩崎書店/フォア文庫)

  • まひるの怪奇モノがたり1 2007年7月 ISBN 978-4-26-506384-0 『占い魔女は消えた』を文庫化したもの
  • まひるの怪奇モノがたり2 2007年11月 ISBN 978-4-26-506387-1 『呪われた鏡』を文庫化したもの
  • まひるの怪奇モノがたり3 2008年6月 ISBN 978-4-26-506394-9

海色のANGELシリーズ(手塚治虫原作『エンゼルの丘』のリメイク)(講談社/青い鳥文庫)

  • 『ルーナとノア』1 2015年10月 ISBN 9784062855174
  • 『人魚伝説』2 2015年12月 ISBN 9784062855327
  • 『秘密』3 2016年4月 ISBN 978-4-06-285547-1
  • 『告白』4 2016年7月 ISBN 978-4-06-285566-2
  • 『最後の日』5 2016年11月 ISBN 978-4-06-285591-4

劇部ですから! シリーズ(講談社/青い鳥文庫)

  • 『文化祭のジンクス』Act.1 2017年6月 ISBN 9784062856171
  • 『劇部の逆襲』Act.2 2017年10月 ISBN 9784062856614
  • 『恋とマクベス』Act.3 2018年2月 ISBN 9784062856829
  • 『魔の稽古合宿』Act.4 2018年8月 ISBN 9784065126639
  • 『青北中学演劇部に栄光あれ!』Act.5 2019年3月 ISBN 9784065146804

青い鳥文庫版 小説 美少女戦士セーラームーン武内直子原作『美少女戦士セーラームーン』のノベライズ)

  • 『選ばれた戦士』1 2018年6月 ISBN 9784065119266
  • 『月の王国のプリンセス』2 2018年11月 ISBN 9784065137307
  • 『聖なる戦い』3 2019年3月 ISBN 9784065150238

エンマ先生の怪談帳シリーズ(講談社/青い鳥文庫)

  • 『霊の案件で放課後は大いそがし!』 2019年10月 ISBN 9784065174524
  • 『だれもいない卒業式』 2020年2月 ISBN 9784065186367

外部リンク

  • 池田美代子 オフィシャルサイト(2021年7月より運営されている公式サイト)
  • 池田美代子 Official site (更新終了)
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research