池戸重信

池戸 重信(いけど しげのぶ、1948年 - )は、日本農林水産技官農林水産消費技術センター理事長や、食品表示検定協会理事長、公立大学法人宮城大学副学長等を歴任した。

人物・経歴

福井県福井市出身[1]。東京都立大学 (1949-2011)経済学部中退後、1972年東北大学農学部農芸化学科応用微生物学専攻卒業、農林省入省。農林水産技術会議事務局連絡調整課公害対策技術係長環境庁水質保全局水質規制課課長補佐農林水産省農蚕園芸局肥料機械課課長補佐、農林水産省構造改善局資源課農村環境保全室課長補佐、農林水産省食品流通局外食産業室課長補佐、東京農林水産消費技術センター技術指導部長、農林水産省食品流通局技術室長、東京農林水産消費技術センター所長、農林水産省食品流通局消費生活課長等を歴任し、2001年農林水産消費技術センター理事長。2005年宮城大学食産業学部フードビジネス学科教授。2007年宮城大学学長補佐。2009年宮城大学副学長・食産業学部長。2012年宮城県産業技術総合センター副所長兼食品バイオ技術部長。この間、日本農林規格協会理事長、食品表示検定協会理事長、内閣府消費者委員会食品表示部会生鮮食品調査会座長等も務めた[2][3]

著書

  • 『安心を届ける食品のトレーサビリティ』サイエンスフォーラム 2003年
  • 『食品の安全と品質確保』(高橋梯二と共著)農山漁村文化協会 2006年
  • 『よくわかるISO22000の取り方・活かし方』(編著)日刊工業新聞社 2006年
  • 『明日を目指す日本農業』(編書)幸書房 2007年
  • 『すぐ役立つISO食品安全関連法令の解説』(編著)ぎょうせい 2008年
  • 『食品表示法 : 施行の背景とQ&A解説』ダイヤモンド・フリードマン社 2014年
  • 『食品表示 : 食品表示法に基づく制度とその実際』(田島眞と共著)建帛社 2016年

脚注

  1. ^ |池戸 重信 - 食品需給研究センター食農連携コーディネーターバンク
  2. ^ 公立大学法人宮城大学名誉教授
  3. ^ 「みやぎ食育アドバイザー(池戸重信 氏)」宮城県
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • 表示
  • 編集