東通ビデオセンター事業部

東通 > 東通ビデオセンター事業部

東通ビデオセンター事業部(とうつうビデオセンターじぎょうぶ)は、東通傘下のポストプロダクションである。主な事業は、テレビ番組VTR編集ノンリニア編集・オフライン編集・MACGを行う。番組の大半ではTBS系のテレビドラマバラエティ番組の作品が多い。

沿革

  • 1974年 - 東通系列会社、『株式会社東通ビデオセンター』として設立。
  • 2001年4月1日 - 『株式会社東通ビデオセンター』よりポスプロ部門の営業譲渡を受け、現商号ならびに現在の『東通ビデオセンター事業部』に変更。
  • 2020年6月 - 技術・美術・CG関連部門の子会社再編を目的としてTBSアート&テクノロジー[注釈 1]を設立。その後同業務に属する子会社を吸収合併する[2]
  • 2021年4月1日 - 東通など12社とともに、TBSアクトへ吸収合併され解散[3]。東通ビデオセンター事業部が手がけていた業務はTBSアクトプロダクション本部ポスプロセンターが継承した。

主な作品

テレビ番組

(凡例)太字:現在放映中および継続中の特番またはこれからの予定の番組。

1974年 - 1979年

一覧
1974年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
1975年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
1976年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
1977年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
1978年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
1979年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ

1980年代

一覧
1980年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
1981年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • 絶唱(TBSスパークル 3月3日 - 10日、全2回)
1982年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • 空白の実験室(TBSスパークル 7月13日 - 20日、全2回)
  • ザ・サスペンス 肉体の処刑(カノックス 8月7日)
1983年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • 木曜ゴールデンドラマ 喪失(読売テレビ、ザ・ワークス、霧プロダクション 2月17日)
  • ザ・サスペンス お師匠さんは名探偵1「三味線殺人事件」(オフィス・ヘンミ 3月12日)
1984年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • ザ・サスペンス 生きていた男(カノックス 1月28日)
  • 金曜ドラマ 危険なふたり(カノックス 6月15日)
  • 火曜サスペンス劇場 沈黙は罠(日本テレビ、東映 7月10日)
  • 火曜サスペンス劇場 妄執の女(日本テレビ、東映 9月25日)
1985年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • 土曜ワイド劇場 家路の果て(テレビ朝日、東映 3月30日)
  • 水曜ドラマスペシャル 危険なふたり 湯けむり再会編(カノックス 4月10日)
  • 水曜ドラマスペシャル 危険なふたり 飛んで火に入る就職編(カノックス 4月17日)
  • 水曜ドラマスペシャル 危険なふたり しあわせの木を下さい!(カノックス 4月24日)
  • 金曜女のドラマスペシャル お・ふ・く・ろ(フジテレビ、東映 5月3日)
  • 月曜ドラマランド かぐや姫とんで初体験!?(フジテレビ、ジャパンプロデュース 7月1日)
  • 月曜ワイド劇場 再婚妻と非行少年(テレビ朝日、東宝 7月22日)
  • 金曜女のドラマスペシャル サギ娘(フジテレビ、アズバーズ 8月9日)
  • 月曜ドラマランド 吸血鬼はお年ごろ〜永すぎた春(フジテレビ、ジャパンプロデュース 9月2日)
  • 火曜サスペンス劇場 非行少年(日本テレビ、東映 11月5日)
  • 土曜ワイド劇場 女弁護士 朝吹里矢子8「夫の愛人を二度殺した人妻」(テレビ朝日、東映 12月7日)
1986年
クイズ・バラエティ
レギュラー
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • 月曜ワイド劇場 さりげらしく結婚(テレビ朝日、PDS 1月13日)
  • 月曜ドラマランド ザ・サムライ(フジテレビ、円谷プロダクション 2月24日)
  • 3夜連続ドラマスペシャル 女ざかり、三人旅(テレビ朝日、PDS 4月1日 - 3日)
  • 金曜女のドラマスペシャル おふくろ殿(フジテレビ、東映 5月2日)
  • 月曜ワイド劇場 ママ母vsママ娘(テレビ朝日、東宝 8月4日)
  • 月曜ドラマランド 包丁人味平(フジテレビ、東映 8月11日)
  • 金曜女のドラマスペシャル 青き犠牲(フジテレビ、東宝 8月15日)
  • 月曜ドラマランド 悪魔くん(フジテレビ、東映 9月15日)
  • 水曜ドラマスペシャル 危険なふたり ふるさと純情編(カノックス 9月17日)
  • 土曜ワイド劇場 嫉妬(朝日放送、テレパック 10月18日)
  • 水曜ドラマスペシャル おやじのヒゲ1(オフィス・ヘンミ 10月29日)
  • 月曜ドラマランド 赤毛のアン子(フジテレビ、カノックス 11月3日)
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子1「寝台特急あさかぜ4号殺人風景」(日本テレビ、東映 11月11日)
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子1「歩き出した白骨死体」(日本テレビ、東映 12月23日)
1987年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • 月曜ドラマランド ねらわれた学園(フジテレビ、東宝 1月26日)
  • 金曜女のドラマスペシャル 私の夫はルージュが似合う(フジテレビ、PDS 4月10日)
  • 水曜ドラマスペシャル おやじのヒゲ2 独身女性にだけ部屋を貸します(オフィス・ヘンミ 4月29日)
  • 金曜女のドラマスペシャル 俺の・おふくろ!(フジテレビ、東映 5月8日)
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子2「潰された眼」(日本テレビ、東映 5月26日)
  • 月曜ドラマランド 前略・ミルクハウス(フジテレビ、渡辺プロダクション 8月3日)
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子2「L特急あずさ19号 逆転の殺意」(日本テレビ、東映 8月11日)
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子3「瀬戸内竹原殺人行」(日本テレビ、東映 9月1日)
  • 土曜ワイド劇場 女弁護士 朝吹里矢子9「相続欠格の秘密 美しい未亡人3年目の疑惑」(テレビ朝日、東映 9月5日)
1988年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子4「哀しき母子鑑定」(日本テレビ、東映 1月19日)
  • 土曜ワイド劇場 京都ぽんと町殺人なべ料理(朝日放送、PDS 1月23日)
  • ザ・ドラマチックナイト 艶歌・旅の終りに(フジテレビ、カノックス 2月26日)
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子3「新横浜発12時09分の女」(日本テレビ、東映 3月22日)
  • 土曜ドラマスペシャル おやじのヒゲ3(オフィス・ヘンミ 4月23日)
  • 男と女のミステリー 母ーちゃん(ちゃーちゃん)(フジテレビ、東映 5月6日)
  • 火曜スーパーワイド ㊙桜荘のあぶない女たち「東京下町レディス下宿」(朝日放送、松竹芸能 5月10日)
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子5「高価すぎた情事」(日本テレビ、東映 7月26日)
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子4「信州飯田線殺意の天竜峡」(日本テレビ、東映 8月30日)
  • 男と女のミステリー 三姉妹は電話がお好き!(フジテレビ、東宝 9月2日)
  • ドラマスペシャル 変装・自分の未来を旅した女(フジテレビ、ニュー・センチュリー・プロデューサーズ 9月26日)
  • SPびんびん物語(フジテレビ、東宝 10月6日)
  • 土曜ワイド劇場 女弁護士 朝吹里矢子10「軽井沢、白と黒の同窓会!」(テレビ朝日、東映 10月8日)
  • 男と女のミステリー 罠の中の女(フジテレビ、東映 10月21日)
  • 土曜ドラマスペシャル おやじのヒゲ4(オフィス・ヘンミ 10月22日)
  • 土曜ワイド 小さな目撃者(フジテレビ、東映 11月5日)
  • 火曜スーパーワイド ミスマッチ(テレビ朝日、クリエイティブ30、PDS 12月20日)
  • 泣くなセン!燃える男 〜星野仙一物語(アベクカンパニー 12月31日)
1989年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子5「かいじ12号小淵沢で消えた不在証明」(日本テレビ、東映 1月31日)
  • 春の特別企画 ウルトラマンをつくった男たち 星の林に月の舟(円谷プロダクション、TBSスパークル、オフィス・ヘンミ 3月21日)
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子6「赤い髪の女」(日本テレビ、東映 4月25日)
  • 男と女のミステリー おふくろに脱帽!!(フジテレビ、東映 5月5日)
  • 月曜ドラマスペシャル おやじのヒゲ5(オフィス・ヘンミ 6月3日)
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子6「船岡発普通列車 無縁坂の女」(日本テレビ、東映 7月18日)
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子7「もう一つの指紋」(日本テレビ、東映 9月5日)
  • 土曜ワイド劇場 女弁護士 朝吹里矢子11「小さな目撃者」(テレビ朝日、東映 9月23日)
  • 教師びんびん物語スペシャル(フジテレビ、東宝 10月6日)
  • 月曜ドラマスペシャル おやじのヒゲ6 息子の縁談話にヘンな横ヤリが入りました(オフィス・ヘンミ 10月22日)
  • 聖夜週特別ドラマ さかなでバーのクリスマス(フジテレビ、東映 12月24日)

1990年代

一覧
1990年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • 新春時代劇スペシャル 柳生十兵衛(TBSスパークル 1月5日)
  • 火曜サスペンス劇場 手話法廷 ろうあ者を巻き込んだ殺人未遂事件!最後の証人にかける弁護士水城邦子(日本テレビ、東宝 1月9日)
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子7「L特急しまんと6号 早春四国路殺人事件」(日本テレビ、東映 3月13日)
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子8「熱い凍死」(日本テレビ、東映 4月17日)
  • 火曜サスペンス劇場 六月の花嫁'90 新婚 団地妻殺人事件(日本テレビ、カノックス 6月26日)
  • 火曜サスペンス劇場 女動物医事件簿1「耳を噛む犬」(日本テレビ、東映 7月17日)
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子9「震える川」(日本テレビ、東映 11月20日)
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子8「北の旅、殺意の雫石」(日本テレビ、東映 12月4日)
  • 土曜ワイド劇場 悪女の季節(テレビ朝日、PDS 12月15日)
1991年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • 新春時代劇スペシャル 柳生十兵衛II 決闘!花の吉原(TBSスパークル 1月3日)
  • 火曜サスペンス劇場 疑惑法廷 弁護士水城邦子(日本テレビ、東宝 1月21日)
  • 火曜サスペンス劇場 女動物医事件簿2「炎を吐いた猫」(日本テレビ、東映 3月12日)
  • 旅情サスペンス 岩手めんこい偽風景(関西テレビ、東宝 4月8日)
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子9「北の街小樽に消えた女」(日本テレビ、東映 4月9日)
  • 土曜ワイド劇場 女弁護士 朝吹里矢子12「相続放棄の謎」(テレビ朝日、東映 7月13日)
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子10「顔の無い白骨死体」(日本テレビ、東映 7月16日)
  • 世にも奇妙な物語 第2シリーズ「替え玉」「人格改造ドリンク」「仙人」(フジテレビ、セントラルアーツ 9月5日)
  • 火曜サスペンス劇場 女動物医事件簿3「人見知りする犬」(日本テレビ、東映 12月17日)
1992年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子10「博多-札幌殺人ルート」(日本テレビ、東映 3月10日)
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子11「歪んだ告白」(日本テレビ、東映 4月14日)
  • 不思議サスペンス 汽笛(関西テレビ、東宝 8月31日)
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子12「もう一つの血痕」(日本テレビ、東映 11月3日)
  • 土曜ワイド劇場 女弁護士 朝吹里矢子13「選ばれた“衝動殺人”」(テレビ朝日、東映 12月26日)
1993年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子11「能登に消えた女」(日本テレビ、東映 1月26日)
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子13「犯罪性なし」(日本テレビ、東映 3月16日)
  • 月曜ドラマスペシャル ジャイアンツ!!プロ野球がやって来る(テレパック 4月5日)
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子12「L特急あずさ13号の女」(日本テレビ、東映 5月11日)
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子14「震える海」(日本テレビ、東映 7月20日)
  • 火曜サスペンス劇場 灰色無罪(日本テレビ、東宝 8月17日)
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子13「北斗星1号複合の接点」(日本テレビ、東映 9月14日)
  • 土曜ワイド劇場 ふたつの町のひとりの女(テレビ朝日、東映 10月30日)
1994年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子15「扼殺(やくさつ)」(日本テレビ、東映 2月1日)
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子14「浜名湖汽水域」(日本テレビ、東映 3月1日)
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子16「夕映えの女」(日本テレビ、東映 8月2日)
  • パパはニュースキャスター 帰って来た鏡竜太郎スペシャル(9月30日)
  • 火曜サスペンス劇場 犯罪心理分析官(日本テレビ、東映 10月11日)
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子15「飛騨高山の女」(日本テレビ、東映 11月15日)
  • 土曜ワイド劇場 新・女弁護士 朝吹里矢子「夢の告発」(テレビ朝日、東映 12月10日)
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子17「薬殺」(日本テレビ、東映 12月27日)
1995年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • 金曜エンタテイメント 美人三姉妹温泉芸者が行く!1「那須なみだ雪殺人事件」(フジテレビ、東映 2月24日)
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子16「霧の旅・唐津の殺人」(日本テレビ、東映 4月4日)
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子18「時効なし」(日本テレビ、東映 7月25日)
  • 土曜ワイド劇場 新・女弁護士 朝吹里矢子2「ビワの木の復讐」(テレビ朝日、東映 9月23日)
  • ドラマ特別企画 愛の感動のドキュメント さっちゃんウソついてごめんネ(MMJ 9月29日)
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子17「支笏湖10時30分の女」(日本テレビ、東映 10月10日)
  • 木曜の怪談 シンデレラの靴(フジテレビ、ILC 12月7日)
  • 金曜エンタテイメント 内田康夫サスペンス 浅見光彦シリーズ1「伊香保殺人事件」(フジテレビ、東映、彩の会 12月8日)
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子19「埋葬」(日本テレビ、東映 12月19日)
1996年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • 金曜エンタテイメント 美人三姉妹温泉芸者が行く!2「鬼怒川なみだの折鶴殺人事件」(フジテレビ、東映 1月12日)
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子18「西の旅 長崎の殺人」(日本テレビ、東映 3月12日)
  • 土曜ワイド劇場 新・女弁護士 朝吹里矢子3「逆転の法廷!」(テレビ朝日、東映 3月23日)
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子20「拳銃」(日本テレビ、東映 6月25日)
  • 火曜サスペンス劇場 犯罪心理分析官2(日本テレビ、東映 7月23日)
  • 金曜エンタテイメント 美人三姉妹温泉芸者が行く!3「伊豆稲取なみだの海鳥殺人事件」(フジテレビ、東映 9月27日)
  • 土曜ワイド劇場 新・女弁護士 朝吹里矢子4「僧衣を着た銀行強盗の告発!?」(テレビ朝日、東映 10月19日)
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子21「身元不明」(日本テレビ、東映 11月5日)
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子19「寝台特急北斗星の女」(日本テレビ、東映 11月19日)
  • 金曜エンタテイメント 内田康夫サスペンス 浅見光彦シリーズ3「唐津佐用姫伝説殺人事件」(フジテレビ、東映、彩の会 11月22日)
1997年
ドラマ
連続ドラマ
  • 日曜劇場 メロディ(カノックス 1月期クール)
  • 金曜ドラマ 君が人生の時(TBSスパークル 1月期クール)
  • 木曜ドラマ 最高の食卓(テレビ朝日、TBSスパークル 4月期クール)
  • 金のたまご(TBSスパークル 7月期クール)
  • 日曜劇場 ベストパートナー(TBSスパークル 10月期クール)
  • 月曜ドラマ・イン 研修医なな子(テレビ朝日、5年D組 10月期クール)
  • 愛の劇場 さしすせそ!?(テレパック 11月3日 - 12月26日)
単発・スペシャルドラマ
  • 味いちもんめ 1997年スペシャル(テレビ朝日、東映 1月2日)
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子20「豊肥本線早春の死角」(日本テレビ、東映 3月11日)
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子22「指紋」(日本テレビ、東映 5月6日)
  • 金曜エンタテイメント 美人三姉妹温泉芸者が行く!4「月岡湯けむり心中殺人事件」(フジテレビ、東映 6月6日)
  • 火曜サスペンス劇場 犯罪心理分析官3(日本テレビ、東映 8月12日)
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子21「上毛高原逆流の殺意」(日本テレビ、東映 11月11日)
  • 月曜ドラマスペシャル 誰かが私を愛してる(大映テレビ 11月17日)
  • 金曜エンタテイメント 内田康夫サスペンス 浅見光彦シリーズ5「別府・姫島殺人事件」(フジテレビ、東映、彩の会 12月19日)
1998年
ドラマ
連続ドラマ
  • ラブ・アゲイン(TBSスパークル 4月期クール)
  • GTO(関西テレビ、アベクカンパニー 7月期クール)
単発・スペシャルドラマ
  • 味いちもんめ 1998年スペシャル(テレビ朝日、東映 1月2日)
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子23「不審死体」(日本テレビ、東映 2月3日)
  • 金曜エンタテイメント 美人三姉妹温泉芸者が行く!5「恐怖の旋律・箱根芦ノ湖殺人事件」(フジテレビ、東映 2月27日)
  • 土曜ワイド劇場 新・女弁護士 朝吹里矢子5「小さな共犯者」(テレビ朝日、東映 6月13日)
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子22「北陸本線の死角」(日本テレビ、東映 7月14日)
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子24「死因に異議あり」(日本テレビ、東映 7月28日)
  • 火曜サスペンス劇場 犯罪心理分析官ファイナル(日本テレビ、東映 9月1日)
  • 金曜エンタテイメント 内田康夫サスペンス 浅見光彦シリーズ7「恐山殺人事件」(フジテレビ、東映、彩の会 11月20日)
1999年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子23「秋田新幹線冬の迷彩」(日本テレビ、東映 2月9日)
  • 土曜ワイド劇場 京都・在原業平殺人事件(テレビ朝日、東映 2月27日)
  • 土曜ワイド劇場 新・女弁護士 朝吹里矢子6「幼い目撃者」(テレビ朝日、東映 3月13日)
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子25「死亡推定時間」(日本テレビ、東映 5月4日)
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子24「東京環状線夏の迷走」(日本テレビ、東映 7月20日)
  • 火曜サスペンス劇場 女監察医・室生亜季子26「日焼けした死体」(日本テレビ、東映 10月5日)
  • 金曜エンタテイメント 内田康夫サスペンス 浅見光彦シリーズ9「斎王の葬列」(フジテレビ、東映、彩の会 10月8日)
  • 火曜サスペンス劇場 女弁護士 高林鮎子25「瀬戸内を渡る死者」(日本テレビ、東映 11月23日)

2000年代

一覧
2000年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2001年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2002年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2003年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2004年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2005年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2006年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2007年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2008年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2009年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ

2010年代

一覧
2010年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2011年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2012年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2013年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2014年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2015年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2016年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2017年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2018年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2019年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ

2020年1月 - 2021年3月

一覧
2020年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ
2021年
ドラマ
連続ドラマ
単発・スペシャルドラマ

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 2021年1月15日付でTBSアクトへ商号変更[1]

出典

  1. ^ “子会社の商号変更に関するお知らせ”. TBSホールディングス. 2021年1月23日閲覧。
  2. ^ 子会社再編による新会社設立に関するお知らせ、東京放送ホールディングス、2020年5月14日
  3. ^ グループ再編に伴う子会社間の合併に関するお知らせ,TBSホールディングス,2020年11月5日

関連項目

  • 表示
  • 編集