晴れと水

自動販売機で売られている晴れと水
晴れと水 手摘みレモン

晴れと水(はれとみず)とは、キリンビバレッジ株式会社が製造・販売している天然水

概要

"晴れやかな気分にしてくれる"国産天然水として、2017年5月30日に発売する[1]。 また、白樺活性炭ろ過した国産天然水ということもあり、ラベルには白樺が書かれている[注 1][2]

歴史

  • 2017年5月30日 - 関東地方[注 2]を中心に550mlで発売[1]
  • 2018年3月13日 - パッケージデザインを改良し、新たに「晴れと水 手摘みレモン」と一緒にリニューアルして全国発売[3]
  • 2021年10月 - 「キリン 晴れと水」が店頭での販売を終了。「キリン 晴れと水 手摘みレモン」は継続して発売する。[4]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 写真のように書かれていない場合もある。
  2. ^ 関東地方=東京都神奈川県千葉県埼玉県茨城県栃木県群馬県長野県山梨県静岡県新潟県

出典

  1. ^ a b “キリンビバレッジ、国産天然水の新ブランド「キリン 晴れと水」を発売”. キリン. 2021年11月15日閲覧。
  2. ^ “キリン 晴れと水”. キリン. 2020年8月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年8月13日閲覧。
  3. ^ “キリンビバレッジ、天然水「キリン 晴れと水」と「キリン 晴れと水 手摘みレモン」を発売”. キリン. 2021年11月15日閲覧。
  4. ^ “「晴れと水」は全国で発売している商品ですか?”. キリン. 2021年6月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月24日閲覧。

外部リンク

  • 晴れと水(自動販売機専用)
  • 晴れと水 手摘みレモン
キリンホールディングス

主な製品

麒麟麦酒
ビール系飲料
(◎はクラフトビール、☆は発泡酒
★は第三・第四のビール → 発泡酒②
◆はビール風ノンアルコール飲料

キリンラガービール - キリンクラシックラガー - キリン生ビール(→キリンファインドラフト→キリンドラフト)(終売) - キリンライトビール(終売) - キリンドライ(終売) - キリンファインモルト(終売) - キリンモルトドライ(終売) - キリンファインピルスナー(終売) - キリンマインブロイ(終売) - キリン一番搾り - キリン秋味(秋季限定) - 冬麒麟☆(終売) - キリンできたて出荷(終売) - ハートランドビール - 麒麟淡麗〈生〉☆ - キリン極生☆(終売) - のどごし★ - 本麒麟★ - バドワイザー(終売) - ハイネケン - ギネス - キリンフリー◆(終売) - キリンパーフェクトフリー◆ - キリン休む日のAlc.0.00%◆(終売) - キリンゼロイチ◆ - キリンカラダFREE◆ - スプリングバレー◎ - キリングリーンズフリー◆ - キリンビール 晴れ風

ウイスキー・その他

ロバートブラウン - ダンバー(終売) - エンブレム(終売) - クレセント(終売) - NEWS(終売) - ボストンクラブ(終売) - サタデー(終売) - Hips(終売) - テンディスティラリー(終売) - 富士 - 富士山麓 - 陸 - オークマスター - オーシャンラッキーゴールド - ジョニー・ウォーカー(輸入ウイスキー、一部商品のみ担当) - フォア・ローゼズ(輸入ウイスキー) - ホワイトホース(輸入ウイスキー) - I.W.ハーパー(終売・輸入ウイスキー) - ロイヤルロッホナガー(終売・輸入ウイスキー) - クラクンローヤル(終売・輸入ウイスキー) - ザ・シングルトン(終売・輸入ウイスキー) - タンカレー(終売・輸入ジン) - ギルビー(終売・輸入ジン/ウォッカ) - ニコライ・ウォッカ(終売・輸入ウォッカ) - スミノフ(輸入ウォッカ) - キャプテン・モルガン(終売・輸入ラム酒)

チューハイ・ハイボールなど

氷結 - キリン本搾り - キリンビターズ - キリン世界のハイボール(終売) - ホワイトホース 缶ハイボール

キリンビバレッジ
ソフトドリンク
ミネラルウォーター

晴れと水 - ボルヴィック(終売)

関連企業(事業子会社の関連企業を含む)

綜合飲料
医薬・バイオケミカル
その他

文化・スポーツ活動・その他イベント

文化施設・活動

メルシャン軽井沢美術館 - キリンダンスサポート - キリン福祉財団

スポーツ
その他イベント

関連項目

関連施設
歴代キャンペーンガール
カテゴリ Category:キリングループ
  • 表示
  • 編集