早来ファーム

地図
地図

白老ファームYearling(しらおいファームイヤリング)は、北海道勇払郡安平町早来富岡317-1に所在する競走馬の中期育成牧場[1]社台グループに属する。

2002年9月の開場から2019年12月までは早来ファーム(はやきたファーム)の名称であった。

概要

社台グループ吉田照哉社台ファーム代表)・吉田勝己ノーザンファーム代表)・吉田晴哉追分ファーム代表)が共同経営する有限会社社台コーポレーションの一部門であり、当歳の離乳後から本格的な騎乗調教が開始される1歳夏過ぎまでの約1年間の育成、馴致を行う牧場である。その役割は「競走馬小学校」と表現される[1]。面積は50ha[2]

社台コーポレーション白老ファームの生産馬のほぼ全頭が白老ファームYearlingで中期育成を受ける。その他、社台ファーム、ノーザンファーム、追分ファームの生産馬の一部も預託される[3]。代表的な育成馬には三冠馬オルフェーヴルやその父ステイゴールド、国内外でG1・3勝のジャスタウェイなどがいる[1][4]

出典

  1. ^ a b c “重賞ウイナーレポート特別編~ジャスタウェイ・ドバイデューティフリー(G1)”. 競走馬のふるさと案内所 (2014年5月7日). 2019年8月22日閲覧。
  2. ^ “社台スタリオンステーション”. Sunday Thoroughbred Club. 2019年8月22日閲覧。
  3. ^ “会社概要”. 社台スタリオンステーション. 2019年8月22日閲覧。
  4. ^ “久々のブログは久々の北海道取材から”. 優駿オフィシャルウェブサイト (2011年5月12日). 2019年8月22日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 施設紹介 - 白老ファーム


社台ファーム
人物

吉田照哉(代表) - 吉田千津(代表夫人) - 吉田哲哉(副代表)

施設
クラブ法人
その他
ノーザンファーム
人物

吉田勝己(代表) - 吉田和美(代表夫人) - 吉田俊介(副代表) - 中島文彦 - 木實谷雄太 - 松本康宏 - 米本昌史

施設
クラブ法人
その他

ノーザンレーシング - ノーザンファーム繁殖牝馬セール

追分ファーム
人物

吉田晴哉(代表) - 吉田安恵(代表夫人) - 吉田正志(副代表)

施設
クラブ法人
グループ共通
関連項目

吉田善哉(創業者) - 吉田和子(創業者夫人) - 東京ホースレーシング - ノーザンテースト - サンデーサイレンス

座標: 北緯42度44分46秒 東経141度44分32秒 / 北緯42.74622度 東経141.74236度 / 42.74622; 141.74236