日本とチリの関係

日本とチリの関係
ChileとJapanの位置を示した地図

チリ

日本

日本とチリの関係[1](にほんとチリのかんけい、スペイン語: Relaciones entre Chile y Japón英語: Chile–Japan relations)は、19世紀まで遡ることが可能だ。正式な国交樹立は、1897年9月25日に締結された日本チリ修好通商航海条約をもって嚆矢とする[2]第二次世界大戦中の1945年4月11日にチリが日本に対して宣戦布告したことで両国は交戦国同士となったが[3]1952年10月17日には外交関係が再開され、以後、両国の間では友好的な互助関係が保たれている[2]

経済関係

世界最大規模の露天掘り銅山チュキカマタ(1984年3月)

チリは世界最大級の鉱山会社コデルコを擁しており、銅の生産量では世界第2位の中国、第3位のペルー、第4位のアメリカ合衆国を合計した規模を上回る圧倒的な銅生産国である[4]。また、銅の副産物として採鉱されるモリブデンも、中国とアメリカに次いで世界第3位の生産量を誇る[5]。また、南北に長い海岸線を持つ国土は漁業に適しており[6]、年間の漁獲量では世界で10位以内に入る[7]林業も盛んである[6]

これらの生産物は同時に日本向けの輸出品目でもあり、銅、サケマス木材、モリブデンなどが品目別で上位を占めている[2]。資源や水産物の輸出と比べて小規模ではあるものの、ワインも輸出されており、2015年にはフランスを抜いて対日ワイン輸出国として第1位の座に輝いた[8]。一方で、日本からチリへの輸出品目は、自動車自動車部品建設機械、あるいは銅鉱山などで使われる鉱山機械などである[2]

また、二国間の経済協定や条約としては、2007年3月に日チリ経済連携協定(EPA)が[9]、2016年1月に日・チリ租税条約が締結されている[10]

要人往来

セバスティアン・ピニェラ大統領(左)と菅直人首相(2010年11月)

2010年11月、チリのセバスティアン・ピニェラ大統領、アルフレド・モレノ・チャルメ(スペイン語版、英語版)外相、ラウレンセ・ゴルボルネ(スペイン語版、英語版)(ゴルボーン)鉱業相が日本を訪問[2]。11月11日に前原誠司外相とモレノ外相が[11]、11月14日に菅直人首相とピニェラ大統領が会談を行った[12]

人的交流

1940年(昭和15年)、三宅哲一郎元駐チリ特命全権公使により日智協会(日本チリ協会)が設立され、紀伊徳川家徳川頼貞侯爵が初代会長に就いた[13]

少なく見積もって2000人以上、日本外務省の調べでは約3000人の日系チリ人がチリに在住している[2]ブラジルペルーの日系人に比べると人口規模は劣るが、カルロス・オミナミ(スペイン語版、英語版)上院議員やセルヒオ・ナカソネ(スペイン語版)映画監督などを輩出している。

チリの首都サンティアゴには、アジェンデ政権時代に創立された日本語補習校の流れを汲むサンチャゴ日本人学校がある[14]

外交使節

駐チリ日本大使・公使

日本の旗 在チリ日本大使 チリの旗
全権公使
全権大使
カテゴリ カテゴリ

駐日チリ大使・公使

駐日チリ公使

  • カルロス・モルラ・ビクーニャ(スペイン語版)(1899~1900年)
  • アルフレド・イララーサバル・サニャルトゥ(スペイン語版)(1912~1913年)

駐日チリ大使

  1. ロベルト・スアレス・バロス(1957~1964年)
  2. アウグスト・マランビオ・カブレラ(1966~1971年)[15]
  3. オスカル・ピノチェト・デ・ラ・バラ(スペイン語版)(1971~1974年)
  4. カルロス・ベサ・リオン(1974~1976年、信任状捧呈は5月16日[16]
  5. ハコボ・ネウマン・エティエンネ(1976~1979年)
  6. セサル・ルイス・ダンジャウ(スペイン語版)(1979~1982年)
  7. エドゥアルド・ブラボ・ウッドハウス(1982~1986年)
  8. グスタボ・ポンセ・レロウ[17](1987~1990年)
  9. イータロ・スニーノ(スペイン語版)[18](1990~1991年、信任状捧呈は9月3日[19]
  10. エルナン・ペドロ・タッサラ・ヒメネス(1991~1992年、信任状は捧呈していない)
  11. エドゥアルド・ロドリゲス・グアラチ(スペイン語版)(1992~1994年、信任状捧呈は4月13日[20]
  12. ハイメ・ラゴス・エラソ(1994~1998年、信任状捧呈は5月25日[21]
  13. デメトリオ・インファンテ・フィゲロア(1998~2004年、信任状捧呈は5月15日[22]
    • (臨時代理大使)マウリシオ・ウンベルト・レオネ・ブラボ(2004年)
  14. ダニエル・カルバージョ・セペルニク(2004~2010年、信任状捧呈は12月1日[23]
  15. パトリシオ・トーレス・エスピノサ(スペイン語版)(2010~2016年、信任状捧呈は7月15日[24]
    • (臨時代理大使)フェリペ・ディアス(2016~2017年)
  16. グスタボ・アジャレス・オッサンドン(2017~2018年、信任状捧呈は5月11日[25]
    • (臨時代理大使)フェリペ・ディアス(2018~2019年)
  17. フリオ・フィオル・スニガ(2019~2021年、信任状捧呈は1月17日[26]
    • (臨時代理大使)ルイス・アルベルト・パルマ・デラセルダ(2021年)
  18. リカルド・ロハス(2021年~、信任状捧呈は7月14日[27]

出典

  1. ^ 日智関係(にっちかんけい)とも。例えば、日本国外務省での使用例あり。
  2. ^ a b c d e f チリ基礎データ | 外務省
  3. ^ Norman Polmar, Thomas B. Allen, “World War II: the Encyclopedia of the War Years, 1941-1945,” Dover Publications, 2012, p.203 (英語)
  4. ^ 『2015.9 金属資源レポート』銅の需給動向等 -安定供給上の課題- - 2015年8月31日
  5. ^ 鉱物資源マテリアルフロー 2015 20.モリブデン (Mo)
  6. ^ a b 平成26年度海外農業・貿易事情調査分析事業(米州) 2 チリ
  7. ^ 世界漁業・養殖業白書 2014年(日本語要約版)
  8. ^ サッポロが豪州ワインで巻き返し! 4強ひしめくビール業界と同じ構図へ (1) EPA発効で注目される豪州ワイン | マイナビニュース - 2016年4月11日
  9. ^ 日チリEPA - EPA/FTA/投資協定(METI/経済産業省) - 2007年9月3日
  10. ^ チリとの租税条約が署名されました : 財務省 - 2016年1月22日
  11. ^ 外務省:日・チリ外相会談について - 2010年11月11日
  12. ^ 外務省:日チリ首脳会談について - 2010年11月14日
  13. ^ 「日本チリー協会の沿革とその活動」日本チリ協会
  14. ^ サンチャゴ日本人学校沿革史
  15. ^ 在任中の1966年に、「モランビオ」名義で靖国神社に参拝している。安倍晋三首相よ八月十五日には靖国神社参拝を! | 黎明
  16. ^ 外務省情報文化局『外務省公表集(昭和四十九年)』「六、儀典関係」「13 新任駐日チリ共和国大使の信任状捧呈について」
  17. ^ List of Official Mourners Representing Foreign Countries and International Organizations at the Funeral Ceremony of Emperor Showa | Diplomatic Bluebook 1989 (英語)
  18. ^ Foreign Representatives, Heads of Missions and Accompanying Persons at the Ceremony of the Enthronement of the Emperor at the Seiden | Diplomatic Bluebook 1991 (英語)
  19. ^ 信任状捧呈式(平成2年) - 宮内庁
  20. ^ 信任状捧呈式(平成4年) - 宮内庁
  21. ^ 信任状捧呈式(平成6年) - 宮内庁
  22. ^ 信任状捧呈式(平成10年) - 宮内庁
  23. ^ 新任駐日チリ共和国大使の信任状捧呈について | 外務省 - 2004年11月30日
  24. ^ 外務省: 新任駐日チリ大使の信任状捧呈 - 2010年7月14日
  25. ^ 駐日チリ大使の信任状捧呈 | 外務省 - 2017年5月11日
  26. ^ 駐日チリ大使の信任状捧呈 | 外務省 - 2019年1月17日
  27. ^ 駐日チリ大使の信任状捧呈 | 外務省 - 2021年7月14日

関連項目

外部リンク

  • 在チリ日本国大使館、同 (スペイン語)
  • 駐日チリ共和国大使館 (スペイン語)
  • 日智商工会議所、同 (スペイン語)
アジア
東アジア
東南アジア
南アジア
中央アジア
コーカサス
中東
アフリカ
アメリカ
オセアニア
ヨーロッパ
EU加盟国
EU非加盟
領土なし
  • マルタ騎士団
多国間
歴史上
領土紛争
係争中
決着済
関連項目

二国間関係の各項目内は五十音順。

カテゴリ カテゴリ
チリの旗 チリの国際関係
 
アフリカ
  • アルジェリア
  • アンゴラ
  • ウガンダ
  • エジプト
  • エスワティニ
  • エチオピア
  • エリトリア
  • ガーナ
  • カーボベルデ
  • ガボン
  • カメルーン
  • ガンビア
  • ギニア
  • ギニアビサウ
  • ケニア
  • コートジボワール
  • コモロ
  • コンゴ共和国
  • コンゴ民主共和国
  • サントメ・プリンシペ
  • ザンビア
  • シエラレオネ
  • ジブチ
  • ジンバブエ
  • スーダン
  • セネガル
  • セーシェル
  • ソマリア
  • ソマリランド
  • タンザニア
  • チャド
  • チュニジア
  • トーゴ
  • ナイジェリア
  • ナミビア
  • ニジェール
  • ブルキナファソ
  • ブルンジ
  • ベナン
  • ボツワナ
  • マダガスカル
  • マリ
  • モーリシャス
  • モーリタニア
  • モザンビーク
  • モロッコ
  • リビア
  • リベリア
  • ルワンダ
  • レソト
  • 赤道ギニア
  • 中央アフリカ
  • 南アフリカ
  • 南スーダン
  • 西サハラ
 
アジア
  • アゼルバイジャン
  • アフガニスタン
  • アブハジア
  • アラブ首長国連邦
  • アルメニア
  • イエメン
  • イスラエル
  • イラク
  • イラン
  • インド
  • インドネシア
  • ウズベキスタン
  • オマーン
  • カザフスタン
  • カタール
  • カンボジア
  • クウェート
  • キルギス
  • サウジアラビア
  • ジョージア
  • シリア
  • シンガポール
  • スリランカ
  • タイ
  • タジキスタン
  • トルクメニスタン
  • トルコ
  • ネパール
  • バーレーン
  • パキスタン
  • パレスチナ
  • バングラデシュ
  • フィリピン
  • ブータン
  • ブルネイ
  • ベトナム
  • マレーシア
  • ミャンマー
  • モルディブ
  • モンゴル
  • ヨルダン
  • ラオス
  • レバノン
  • 日本
  • 中国
  • 台湾
  • 韓国
  • 北朝鮮
  • 南オセチア
  • 東ティモール
 
ヨーロッパ
  • アイスランド
  • アイルランド
  • アルバニア
  • イギリス
  • イタリア
  • ウクライナ
  • エストニア
  • オーストリア
  • オランダ
  • キプロス
  • ギリシャ
  • クロアチア
  • コソボ
  • サンマリノ
  • スイス
  • スウェーデン
  • スペイン
  • スロバキア
  • スロベニア
  • セルビア
  • チェコ
  • デンマーク
  • ドイツ
  • ノルウェー
  • バチカン市国
  • ハンガリー
  • フィンランド
  • フランス
  • ブルガリア
  • ベラルーシ
  • ベルギー
  • ポーランド
  • ボスニア・ヘルツェゴヴィナ
  • ポルトガル
  • マケドニア
  • マルタ
  • モナコ
  • モルドバ
  • モンテネグロ
  • ラトビア
  • リトアニア
  • ルーマニア
  • ルクセンブルク
  • ロシア
 
北アメリカ
  • アメリカ合衆国
  • エルサルバドル
  • カナダ
  • キューバ
  • グアテマラ
  • コスタリカ
  • ジャマイカ
  • トリニダード・トバゴ
  • ニカラグア
  • パナマ
  • バハマ
  • ベリーズ
  • ホンジュラス
  • メキシコ
 
オセアニア
  • オーストラリア
  • キリバス
  • クック諸島
  • サモア
  • ソロモン諸島
  • ツバル
  • トンガ
  • ナウル
  • ニウエ
  • ニュージーランド
  • バヌアツ
  • パプアニューギニア
  • パラオ
  • フィジー
  • マーシャル諸島
  • ミクロネシア連邦
 
南アメリカ
  • アルゼンチン
  • ウルグアイ
  • エクアドル
  • ガイアナ
  • コロンビア
  • スリナム
  • パラグアイ
  • ブラジル
  • ベネズエラ
  • ペルー
  • ボリビア
 
多国間
  • アラブ連盟
  • 欧州連合
  • NATO
 
外交
  • 外務省
  • 外務大臣
  • 在外公館 / 在チリ外国公館
  • 国際連合
カテゴリ カテゴリ