新岩間温泉

新岩間温泉
山崎旅館
温泉情報
所在地 石川県白山市尾添
座標 北緯36度14分56.52秒 東経136度44分53.44秒 / 北緯36.2490333度 東経136.7481778度 / 36.2490333; 136.7481778座標: 北緯36度14分56.52秒 東経136度44分53.44秒 / 北緯36.2490333度 東経136.7481778度 / 36.2490333; 136.7481778
交通 車:国道360号白山白川郷ホワイトロード分岐より直進
宿泊施設数 1
テンプレートを表示

新岩間温泉(しんいわまおんせん)は、石川県白山市尾添にある温泉で、『白山温泉郷』の一部である。

上流の岩間温泉の引湯。

温泉街

1軒宿の山崎旅館。露天風呂は混浴。冬季休業(11月 - 5月中旬) 。 日本秘湯を守る会会員の宿。長らく閉鎖状態にあったが2012年に改装した上で再開している。

歴史

  • 1957年 - 山崎旅館開業
  • 2012年 - 長らく閉鎖状態にあったが改装再開
  • 2015年 - 豪雪で旅館までの道路が土砂崩れ通行止め[注 1]のため、休業[2]
  • 2015年9月19日 - 山崎旅館まで道路が通行可能となったため、営業開始[2]

アクセス

バス
  • 白山市コミュニティバスめぐーる」の尾口ルート「温泉口」バス停下車、徒歩約1時間20分。
    かつては北陸鉄道が運行する直通の路線バスも存在したが、現在は北陸鉄道石川線鶴来駅より加賀白山バスで「瀬女」バス停下車、更に「めぐーる」の尾口ルートに乗り換えが必要になるうえ、「温泉口」バス停へ乗り入れるほぼすべての便は事前予約がないと運行しないので注意が必要。バスは本数が少なく車でのアクセスが無難。

注釈

  1. ^ 石川みち情報ネットによると、新岩間温泉に至る石川県道53号岩間一里野線の通行止め規制は「2014年06月11日11時00分~当分の間」[1]となっている。

出典

  1. ^ “通行規制一覧(主要地方道 53 岩間一里野線 上下線)”. 石川土木総合事務所. 2015年9月6日閲覧。
  2. ^ a b 山崎旅館フェイスブックより

外部リンク

  • “岩間温泉 山崎旅館”. 山崎旅館. 2015年9月6日閲覧。
用語
温泉地の地図記号
世界の温泉
日本の温泉
療養泉の泉質
温泉食品・温泉地熱料理
研究所
温泉分析機関
関連人物
関連項目
外部リンク
  • 全国約2700ヶ所の温泉地検索(一般社団法人日本温泉協会)
カテゴリ
  • 温泉
  • 現存しない温泉
  • 世界の温泉の画像(コモンズ)
  • 日本の温泉の画像(コモンズ)
ポータル
  • 表示
  • 編集