徳良湖

徳良湖

徳良湖付近の空中写真。1976年撮影。
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。
所在地 山形県尾花沢市
位置 北緯38度35分57秒 東経140度26分25秒 / 北緯38.59917度 東経140.44028度 / 38.59917; 140.44028座標: 北緯38度35分57秒 東経140度26分25秒 / 北緯38.59917度 東経140.44028度 / 38.59917; 140.44028
周囲長 2.7 km
最大水深 5.6 m
成因 灌漑用
淡水・汽水 淡水
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

徳良湖(とくらこ)は、山形県尾花沢市大字尾花沢にあるため池である。

2010年(平成22年)3月25日徳良池(徳良湖)として農林水産省ため池百選に選定された[1]

概要

1919年(大正8年)に地元の豪商「高宮常太郎」により、約230haの水田開墾の貯水池として1920年(大正9年)に築堤が完成した。

この堰堤土木作業は地区ごとの住民延べに3万人が従事し、このとき互いに時に調子あわせに歌われた土突き歌が花笠音頭の起源といわれている[2]

冬季にはハクチョウカモ越冬地でもあり、コイフナワカサギ等多種の淡水魚が生息している。

アクセス

道路

路線バス

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 徳良池(徳良湖)
  2. ^ 徳良湖

関連項目

外部リンク

  • ため池百選
  • 徳良湖元気村
北海道農政事務所
東北農政局
関東農政局
北陸農政局
東海農政局
近畿農政局
中国四国農政局
九州農政局
沖縄総合事務局
関連項目
  • 表示
  • 編集