富士吉田西桂スマートインターチェンジ

富士吉田西桂スマートインターチェンジ
所属路線 E68 中央自動車道
IC番号 1-1
料金所番号 01-465
本線標識の表記 富士吉田西桂
起点からの距離 87.4 km(高井戸IC起点)
谷村PA (7.7 km)
(6.5 km) 河口湖IC
接続する一般道
山梨県道718号標識
山梨県道718号富士吉田西桂線
供用開始日 2018年(平成30年)4月15日大月方面)
2018年(平成30年)8月6日河口湖方面)
スマートIC 24時間
所在地 403-0002
山梨県富士吉田市上暮地
北緯35度30分27秒 東経138度49分58.3秒 / 北緯35.50750度 東経138.832861度 / 35.50750; 138.832861座標: 北緯35度30分27秒 東経138度49分58.3秒 / 北緯35.50750度 東経138.832861度 / 35.50750; 138.832861
テンプレートを表示

富士吉田西桂スマートインターチェンジ(ふじよしだにしかつらスマートインターチェンジ)は、山梨県富士吉田市にある中央自動車道富士吉田線スマートインターチェンジである。

概要

本線直結型であり、利用可能車種はETC搭載の全車種で24時間運用[1]。上下線ともに出入可である。

道路

  • E68 中央自動車道富士吉田線(1-1番)

接続する道路

沿革

周辺

E68 中央自動車道富士吉田線
(1)都留IC - 谷村PA - (1-1)富士吉田西桂スマートIC - (2)河口湖IC

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c “富士吉田西桂スマートインターチェンジ”. 富士吉田市 (2017年6月5日). 2017年6月9日閲覧。
  2. ^ “高速道路へのスマートインターチェンジの追加設置について”. 国土交通省 (2011年3月1日). 2017年1月7日閲覧。
  3. ^ “中央自動車道 富士吉田北スマートインター 安全祈願し着工 /山梨”. 毎日新聞 (2016年1月22日). 2017年1月7日閲覧。
  4. ^ “E68中央自動車道富士吉田線 スマートインターチェンジ名称が「富士吉田西桂スマートインターチェンジ」に決定しました”. 中日本高速道路株式会社. 2017年6月9日閲覧。
  5. ^ “E68 中央自動車道 富士吉田西桂スマートIC 東京方面 4月15日(日)午後3時 開通”. 山梨県・中日本高速道路株式会社 (2018年3月2日). 2018年3月2日閲覧。
  6. ^ “高速道路開通情報”. 中日本高速道路株式会社. 2017年6月9日閲覧。
  7. ^ “E68 中央自動車道 富士吉田西桂スマートIC 河口湖方面8月6日(月)午後1時 開通”. 山梨県・中日本高速道路株式会社 (2018年7月11日). 2018年7月11日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 中日本高速道路
  • 富士吉田市
E20 / E19 / E68 中央自動車道
ICSIC
JCT
SAPA道の駅
TB
相模川の橋
桂川
(山梨県)
  • (名称不明)橋(山中湖自動車道)
  • 桂川橋
  • (名称不明)橋
  • (名称不明)橋
  • (名称不明)橋
  • (名称不明)橋
  • 花の都大橋
  • (名称不明)橋
  • 入角丸尾岸橋
  • (名称不明)橋
  • 出口橋
  • 横川橋
  • 膳棚橋
  • 臼久保橋
  • 鐘山橋
  • 忍野橋
  • 海沢橋
  • (名称不明)橋
  • 砦橋
  • (名称不明)橋
  • 中沢橋
  • (名称不明)橋
  • 砂原橋
  • 追駄堤橋
  • 大明神橋
  • 下丸尾橋
  • 神明橋
  • 新明2号橋
  • 桂川橋
  • 岩石橋
  • 小明見橋
  • 焼橋
  • 新焼橋
  • 深山橋
  • 宮川高架橋(中央自動車道
  • 東京電力明見取水口
  • 笹子橋
  • 小明見橋/富士吉田西桂SICランプ橋(中央自動車道)/米倉橋
  • 米倉橋
  • 洞谷橋(中央自動車道)
  • 大池橋
  • 小倉橋
  • 桂川橋
  • ふれあい橋
  • 富士見橋
  • 倉見橋
  • 大橋
  • 桂大橋
  • 平成橋
  • 西桂高架橋(中央自動車道)
  • 境橋
  • (名称不明)橋
  • 宮下橋
  • 桂橋
  • 今橋
  • 桂川第二橋梁(富士山麓電気鉄道富士急行線
  • 佐伯橋
  • 佐伯橋旧橋
  • 城南橋
  • 谷村橋(中央自動車道)
  • 城山大橋
  • 牛石橋
  • 院辺橋
  • 羽根子大橋
  • 川茂橋
  • 古川渡橋(中央自動車道)
  • 禾生橋
  • 桂川第一橋梁
  • 落合川橋梁
  • 桂川橋梁(リニア山梨実験線)
  • 大原橋
  • 舟場橋
  • 大輪橋
  • 桂川大橋
  • 桂川橋
  • 大月橋
  • 第二桂川橋梁
  • 新大月橋
  • 新浅利橋
  • 浅利橋
  • 高月橋
  • 強瀬橋
  • 宮下橋
  • 新猿橋(山梨県道505号小和田猿橋線
  • 猿橋
  • 八ツ沢発電所第一号水路橋
  • 新猿橋(国道20号
  • 新桂川橋梁
  • 曙橋
  • 虹吹橋
  • 下畑橋
  • 梁川大橋
  • 塩瀬大橋
  • 金畑橋
  • 新倉橋旧橋
  • 新倉橋
  • 川合橋
  • 桂川流域下水道橋
  • 千足橋
  • 杖突橋
  • 栃穴橋
  • 武羅尻橋
  • 桂川橋
  • 境川橋
相模川
(神奈川県)
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集