失火

失火(しっか)

  1. 過失から起こした火災のこと。放火及び失火の罪の 失火罪 または 失火責任法を参照。
  2. 内燃機関において何らかの原因により混合気に点火しないこと(ミスファイアとも呼ばれる。銃の不発などにも言う)。
  3. 給湯器ボイラーガスコンロファンヒータ等が何らかの原因により点火しない、途中で消えること。後者は立ち消えとも呼ばれる。
曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。