大尾山

大尾山
標高 661 m
所在地 静岡県掛川市居尻
位置 北緯34度53分5.6秒 東経138度0分43.1秒 / 北緯34.884889度 東経138.011972度 / 34.884889; 138.011972座標: 北緯34度53分5.6秒 東経138度0分43.1秒 / 北緯34.884889度 東経138.011972度 / 34.884889; 138.011972
ウィキデータ項目に座標がありません
プロジェクト 山
テンプレートを表示

大尾山(おびさん)は、静岡県にある。標高661メートル[1]

概要

静岡県掛川市の居尻にある標高661メートルの山。山頂には真言宗醍醐派の顕光寺があり、春にはカイドウの花が見られる[2]。山頂手前の観音堂には樹齢1200年の「鳥居杉」があり、静岡県の天然記念物に指定されていたが、2018年平成30年)の台風で倒壊し、切り株が残っているだけである。

周辺施設

  • ならここの里
  • 平川神社
  • 川近神社

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “大尾山(静岡県)の最新登山情報 / 人気の登山ルート、写真、天気など”. YAMAP / ヤマップ. 2022年9月24日閲覧。
  2. ^ “大尾山 - 観光サイト”. www.city.kakegawa.shizuoka.jp. 2022年9月24日閲覧。

外部リンク

  • 大尾山 - 掛川市
  • 大尾山 - 掛川市観光協会
スタブアイコン

この項目は、山岳に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ山)。

都道府県別スタブ(静岡県)

  • 表示
  • 編集