四千万歩の男

ポータル 文学
ポータル 文学

四千万歩の男』(よんせんまんぽのおとこ)は、小説家・劇作家の井上ひさし長編歴史小説伊能忠敬を主人公としている[1]

概要

1976年1月1日号から1983年8月13・20日号まで『週刊現代』に連載された[1][2]1986年に「蝦夷編(上下)」が『日本歴史文学館』(講談社)の第22巻・第23巻として刊行。1989年に「伊豆編」が同じく別巻として刊行された後、1990年に同社の単行本で全5巻に再編された[1]1992年 - 1993年講談社文庫に収録(全5巻)[1]

テレビドラマ

2001年NHK総合テレビジョン正月時代劇で『四千万歩の男・伊能忠敬』としてドラマ化された。

  • 放送日:2001年1月1日
  • 制作:NHK

スタッフ

出演

ほか

参考文献

  • 「四千万歩の男 忠敬の行き方」(井上ひさし著、講談社刊、2000年12月)

脚注

  1. ^ a b c d 鈴木純子「小説『四千万歩の男』をめぐって」『地図』第49巻第1号、日本地図学会、2011年、1_25-1_27頁、doi:10.11212/jjca.49.1_25。 
  2. ^ 井上ひさしの世界 全著作レヴュー(89 四千万歩の男・伊豆編)

外部リンク

  • 正月時代劇 四千万歩の男 伊能忠敬 - NHK放送史
正月時代劇
放送作品
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、テレビ番組に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル テレビ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。

  • 表示
  • 編集