吉川栄治

曖昧さ回避 海上自衛官の「吉川榮治」あるいは小説家の「吉川英治」とは別人です。

吉川 榮治(よしかわ えいじ、1949年8月 - )は、国文学者古今和歌集などを研究。滋賀大学名誉教授。前放送大学滋賀学習センター所長・特任教授。元代々木ゼミナール古文科講師。長崎県五島列島福江島出身。

経歴

著書

単著

  • 『古文が宇宙語でなくなる日』(中道館、1989年) ISBN 4760709010
  • 『古文全天候バイブル』 (中道館、1992年) ISBN 4760709029

共著

  • (平安文学論究会編)『講座平安文学論究 第2輯』(風間書房、1985年)
  • (和漢比較文学会編)『中古文学と漢文学 1』(汲古書院、1986年)
  • (和漢比較文学会編)『古今集と漢文学』(汲古書院、1992年)
  • (『和歌文学論集』編集委員会編)『和歌文学論集 5』(風間書房、1995年)
  • (増田繁夫ほか編)『古今和歌集研究集成 第1巻』(風間書房、2004年)

外部リンク

  • 所長メッセージ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
  • 表示
  • 編集
スタブアイコンサブスタブ

この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:人物伝/PJ:人物伝)。

  • 表示
  • 編集