千葉県道113号佐原多古線

一般県道
千葉県道113号標識
千葉県道113号佐原多古線
総延長 9.886 km
実延長 9.875 km
制定年 1955年
起点 千葉県香取市佐原
終点 千葉県香取郡多古町
接続する
主な道路
(記法)
国道51号
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路
千葉県道113号佐原多古線
多古町十余三(2015年2月)
佐原多古線(多古町大高)

千葉県道113号佐原多古線(ちばけんどう113ごう さわらたこせん)は、千葉県香取市から、千葉県香取郡多古町に至る県道一般県道)である。

概要

千葉県香取市佐原の水郷大橋南の千葉県道2号水戸鉾田佐原線との接続点を起点とし、千葉県香取郡多古町飯笹の飯笹入口の千葉県道79号横芝下総線との交点を終点とする路線。起点の水郷大橋南から、千葉県成田市桜田の桜田権現前交差点までは国道51号と重複する。 弘仁3年(812年) - 弘仁6年(815年)の東海大道と推定される。

路線データ

  • 起点:千葉県香取市佐原(水郷大橋南=千葉県道2号水戸鉾田佐原線交点)
  • 終点:千葉県香取郡多古町飯笹(飯笹入口=千葉県道79号横芝下総線交点)
  • 総延長:9.886 km(成田土木事務所管内:8.848 km[1]、香取土木事務所管内:1.038 km[2]
  • 重用延長:0.011 km(成田土木事務所管内:0.011 km、香取土木事務所管内:0.0 km)
  • 未供用延長:なし(成田土木事務所管内:0.0 km、香取土木事務所管内:0.0 km)
  • 実延長:9.875 km(成田土木事務所管内:8.837 km[1]、香取土木事務所管内:1.038 km[2]

歴史

  • 1955年昭和30年)5月27日 千葉県道113号佐原多古線として指定される。

路線状況

重複区間

地理

通過する自治体

交差する道路

脚注

参考文献

  • 千葉県香取土木事務所『道路の現況 平成29年4月1日現在』(レポート)千葉県香取土木事務所。https://www.pref.chiba.lg.jp/cs-katori/documents/dorogenkyohyo.pdf 
  • 千葉県成田土木事務所『道路の現況 令和3年10月1日現在』(レポート)千葉県成田土木事務所。https://www.pref.chiba.lg.jp/cs-narita-s/documents/r3_douro_gennjyou.pdf 

関連項目

座標: 北緯35度48分0秒 東経140度27分17.5秒 / 北緯35.80000度 東経140.454861度 / 35.80000; 140.454861

  • 表示
  • 編集