佐藤洋樹

曖昧さ回避 その他の「さとうひろき」の同名の人物については「Wikipedia:索引 さとう#さとうひ」をご覧ください。
佐藤 洋樹
さとう ひろき
内閣府地方創生推進室より公表された肖像
生年月日 (1950-02-25) 1950年2月25日(74歳)
出身校 東北大学教育学部
所属政党 無所属

当選回数 4回
在任期間 2009年1月20日 - 現職
テンプレートを表示

佐藤 洋樹(さとう ひろき、1950年昭和25年)2月25日[1] - )は、日本政治家山形県寒河江市長(4期)。

来歴

東北大学教育学部卒業[2]山形県庁に入庁し、土木部次長、健康福祉部長、村山総合支庁長などを歴任した。2007年(平成19年)3月、県庁を退職[3]

2008年(平成20年)12月21日に行われた寒河江市長選挙に自民党・民主党・公明党・社民党・連合山形の推薦を受けて出馬。元市議の柏倉信一との一騎打ちを制し初当選を果たした。投票率は66.50%[4]。2009年(平成21年)1月20日、市長就任[5]

2012年(平成24年)、無投票により再選。2016年(平成28年)12月、無投票により3選。2020年(令和2年)12月、無投票により4選。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、52頁。
  2. ^ 市長のプロフィール:寒河江市公式サイト
  3. ^ “寒河江市長選、佐藤氏が3選出馬へ”. 山形新聞. (2016年5月30日). http://yamagata-np.jp/news/201605/30/kj_2016053000685.php 2016年12月7日閲覧。 
  4. ^ 寒河江市長選挙(平成20年12月21日) 寒河江市
  5. ^ 市町村一覧 村山地域 - 山形県ホームページ

外部リンク

  • 市長の部屋:寒河江市公式サイト
先代
本間正巳
山形県健康福祉部長
2003年 - 2005年
次代
青山永策
  • 渡辺彦吉1954.8.29-1958.8.28
  • 国井門三郎1958.8.29-1962.8.28
  • 渡辺彦吉1962.8.29-1974.8.28
  • 武田房雄1974.8.29-1984.12
  • 佐藤誠六1985.1.20-2009.1.19
  • 佐藤洋樹2009.1.20-
カテゴリ カテゴリ
中核市
その他の市
カテゴリ カテゴリ