中村耕一

曖昧さ回避 その他の「なかむらこういち」の同名の人物については「Wikipedia:索引 なかむ#なかむらこ」をご覧ください。
中村耕一
出生名 中村耕一
生誕 (1951-02-15) 1951年2月15日(73歳)
出身地 日本の旗 日本北海道
ジャンル ロック
職業 ボーカリスト
ギタリスト
ミュージシャン
作曲家
担当楽器 ボーカル
ギター
活動期間 1980年 - 2010年
2012年-

中村 耕一(なかむら こういち、1951年2月15日 - )は、日本のミュージシャン、シンガーソングライター。北海道出身、元JAYWALKのメンバー(ボーカルギター担当)。

経歴・人物

北海道出身。1969年、函館有斗高校を卒業。中学生時代にビートルズの音楽と出会い、高校1年生の時にアマチュア・バンドを結成。学校を卒業後もボーカリストとして地元でバンド活動を続ける。1980年、J-WALK(現・THE JAYWALK)結成とともに参加。1981年にデビュー。1993年、当時のヒット曲『何も言えなくて…夏』で第44回NHK紅白歌合戦に出場した。

覚せい剤取締法違反での逮捕

2010年3月9日、覚せい剤取締法違反(所持)で逮捕。同年、JAYWALKのメジャーデビュー30周年の大きな節目だったが、事件を受け、5月から予定していた記念全国ツアーをはじめ、ライブやイベントは全部中止。CDもショップから撤去された。

2010年5月、覚醒剤やコカインを所持したとして覚醒剤取締法違反などの罪に問われ、東京地裁で懲役2年執行猶予4年の判決を受けた。判決後は専門家のカウンセリング以外は自宅で息子の弁当を毎日作っていた。中村自身はインタビューで「償いと自戒を込め、判決後は音楽活動を止める覚悟だった」と振り返っている。[1]

2011年3月10日を以てJAYWALKを脱退。

ボランティア活動

2011年3月11日に発生した東日本大震災の10日後、パートナーの矢野きよ実らと共に宮城県石巻市へ救援物資を持ち、炊き出しボランティアを行った。[1]

2011年4月24日、宮城県石巻市桃生町にある香積寺の住職から、石巻市内で被災した檀家の葬儀での献奏を依頼される。判決後は歌を辞める覚悟でいた中村だが、中村の過去も知った上での依頼であったため引き受けた。 その後、津波で多くの児童が犠牲になった大川小学校の関係者らが避難していた石巻市の飯野川中学体育館である女性に「私はすべて無くしました。でもあなたには歌がある。私たちも頑張るから、あなたも頑張りなさいね」と声をかけられる。そして食事の後に周囲の被災者からリクエストが寄せられて、アカペラで歌唱した。この出来事について中村はインタビューで「香積寺のご住職、避難所で声をかけてくれた女性、被災者の皆さん。そして大きな拍手。今も忘れられません。あの体験がなかったら、音楽はやめていたかも知れないです」と語っている。[2] 

以来、石巻市内を中心に南三陸町や岩手県陸前高田市など三陸沿岸部へ通うようになり、ボランティアは数十回。泉谷しげる嘉門達夫らと町おこしイベントに幾度も協力した。[2] 

ソロ活動

2013年2月、三宅伸治のサポートの元、名古屋・東京を皮切りにソロ・アーティストとしてライブ活動を開始。三宅伸治の全面バック・アップ、プロデュースによる再出発アルバム「かけがえのないもの」を発表。

2013年12月、カバーアルバム「GREAT Japanese Songs Vol.1 」を発表。またソロ活動とは別に三宅伸治高橋 ”Jr.”知治大島賢治厚見玲衣梅津和時とともにTimeless Bandを結成。東名阪ツアーを行い、2015年1月7日にはアルバム「Song Bird」を発表。

2016年12月、レイニーウッドとライブを行う。その後は、三宅伸治小坂忠木村充揮厚見玲衣、レイニーウッド、有山じゅんじ松田“ari“幸一滝ともはる斉藤哲夫、三好"3吉"功郎、増田俊郎、柳沢二三男、中村義人など数々のアーティストと全国でライブを行い、2018年には108本、2019年は年間116本のライブを行う。

2019年に日本のブルースバンド「OSAKA ROOTS」と共演。2021年12月にはBillboard大阪でライブを行う。 2021年4月 東京下北沢・風知空知での2013年からの弾き語りライブの音源をまとめたドキュメントアルバム「HOPE FOR TOMORROW」を発表。

2021年5月に東京・自由が丘で行われた中村のライブに杉田裕(THE JAYWALK)が訪れ、11年ぶりの共演となった。2022年5月1日にはライブハウスeggmanの40周年ライブにて中村耕一と杉田裕のライブが開催。[3]

2022年は年間102本のライブを行う。

Billboard Live横浜でのライブからスタートした2023年。2023 年 5月 日比遊一監督作品、名古屋を舞台にした中村耕一 遥海 主演の音楽映画「はじまりの日」がクランクイン。かつてロックシンガーとして一世風靡した男の再生といつかスターになりたいと歌い続ける女の誕生の物語で、2024年公開予定。

2023年は年間105本のライブを行う。

2024年1月20日(土) 一夜限りの「JAYWALK ONE NIGHT STAND LIVE」を日本橋三井ホールで開催。チケットは即完でプレミアムチケットとなる。

ディスコグラフィー

アルバム

  • 『Dearest』(2003年10月29日)
  • 『かけがえのないもの』(2013年2月27日)
  • 『Great Japanese Songs vol.1』(2013年12月17日)
  • 『Song Bird』(2015年1月7日)
  • 『LIVE with new songs』中村耕一 TIMELESS BAND(2015年12月10日)
  • 『HOPE FOR TOMORROW LIVE 2013-2019』(2021年4月24日)

出演

映画

脚注

  1. ^ a b https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/297241/3
  2. ^ a b https://dot.asahi.com/articles/-/41604
  3. ^ http://nakamurakoichi.jp/profile.html
  4. ^ “元JAYWALK・中村耕一がミュージカル映画「はじまりの日」で主演、監督は日比遊一”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年5月29日). https://natalie.mu/eiga/news/526393 2023年5月30日閲覧。 
  5. ^ “映画『はじまりの日』作品情報”. 映画.com. エイガ・ドット・コム. 2024年6月3日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • Koichi Nakamura Official Website - 中村耕一 オフィシャルサイト
  • 中村耕一 Facebook
  • 中村耕一 (@1951koici) - Instagram
知久光康 - 杉田裕 - 中内助六 - 田切純一 - 浅川昌輝 - 馬渕英将 - 青木桃子
中川謙太郎 - 清水達也 - 長島進 - 近藤敬三 - 中村耕一
サポートメンバー:越智ブラザーズ
シングル
  • JUST BECAUSE
  • 夕陽にグッドバイ…
  • MORNING GLOW
  • SENTIMENTAL ROAD
  • SHAKE DOWN
  • ネオン輝く日々
  • YOU'RE MY FRIEND
  • Keikoの消息
  • 炎の戦士 〜FIELDS ON FIRE〜
  • 誰にも言えない真夏のLOVE
  • 青いステイションワゴン
  • BURNING EYES
  • JOURNEY MAN
  • アバロンの彼方へ…
  • 勝利者 〜WINNER〜
  • それはジェラシー (LONG VERSION)
  • ONCE IN YOUR LIFE
  • 夢は風のように
  • 何も言えなくて…夏
  • HELLO! I'M A DREAMER
  • 何も言えなくて -WINTER VERSION-
  • JUST BECAUSE (LAST VERSION)
  • 遠すぎる日々
  • 君にいて欲しい
  • RELAX
  • 失くしてしまった手紙のように…
  • その胸のヒーロー
  • 見つめていたい
  • 雨にも風にも
  • 言えなかった言葉を君に
  • 誰よりも優しくて-NEW VERSION-
  • YUKI-ONNA (雪女)
  • Goody…冒険の国へ
  • SHE SAID...
  • 心の鐘を叩いてくれ
  • START FROM THE BEGINNING
  • 波と砂と潮風と
  • STARGAZER
  • HEAT
  • もうひとりの自分を、君に今日会わせたい
  • Step by step -Single Version-
  • 何も言えなくて…夏/JUST BECAUSE -LAST VERSION-
  • 1972
  • もう一度…
  • Deja-vu 〜君がいた夏〜
  • ここから、すべてが
  • FOR GOOD 〜永遠に〜
  • 空と雲のように
  • 何も言えなくて…夏 2018
  • Don't Forget 〜陽は沈み また必ず昇る〜
アルバム
オリジナル
ベスト
カバー
セルフカバー
  • JUST BECAUSE
  • REASON ACOUSTICS BY JAYWALK
  • 何も言えなくて…夏 〜JAYWALK ORIGINAL EDITION 1〜
  • JUST BECAUSE 〜JAYWALK ORIGINAL EDITION 2〜
  • 糸車 〜Spinning Wheel〜 First legend「Good luck! My friends 〜やさしくて、悲しくて、わがままな、君に未来を〜」
  • 糸車 〜Spinning Wheel〜 Second legend「空と雲のように 〜風の色 雲の色 星の歌〜」
  • New Born Tears
  • 糸車 〜Spinning Wheel〜 Third legend「ONCE IN YOUR LIFE 〜外は粉雪 暖炉の前 Holly Night〜」
  • 糸車 〜Spinning Wheel〜 SECOND SEASON Fourth Legend「Morning 〜あたらしい朝、あたらしい風〜」
  • 糸車 〜Spinning Wheel〜 SECOND SEASON Fifth Legend「Afternoon 〜いつまでも いつまでも あなたへ〜」
  • 糸車 〜Spinning Wheel〜 SECOND SEASON Sixth Legend「Evening 〜忘れてしまった すてきな夜達〜」
  • GREAT JAYWALK“4”SONG BOOK【4 × 1st】〜Ignorance and confidence 無知と自信〜
  • GREAT JAYWALK“4”SONG BOOK【4 × 2nd】〜The best way to cheer yourself up 自分を元気づける一番良い方法〜
  • GREAT JAYWALK“4”SONG BOOK【4 × 3rd】〜Courage & Fear 勇気と恐怖〜
  • GREAT JAYWALK“4”SONG BOOK【4 × 4th】〜A friend 価値がある友〜
ライヴ
  • 2 HOURS & 7 MINUTES Complete Featuring of Live at BUDOKAN
  • JAY-BIRDS 22nd PRIVATE VIEWS 2012
  • THE JAYWALK 35TH ANNIVERSARY 〜ACOUSTIC LIVE 2015〜
  • THE JAYWALK 35th Anniversary「心の鐘を叩いてくれ」-Knock The Bell Of My Heart Tour 2015-
  • THE JAYWALK TOUR 2017 -My Consolation Race-
コンピレーション
  • RIDE ON
コラボレーション
映像作品
  • J-LIVE
  • “THE J-WALK” LIVE ALIVE
  • JAY CLIPS
  • JAY CLIPS PLUS
  • ライブ帝国 J-WALK
  • JAYWALK LIVE 1990&1993
  • JAYWALK MTV PREMIUM LIVE in duo
  • WEEPING IN THE RAIN〜THE JAYWALK PLAYS GEORGE YANAGI TOUR FINAL at Akasaka BLITZ
BOX
関連項目
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz