パーベル・アブラーモフ

パーベル・アブラーモフ
Павел Абрамов
基本情報
国籍 ロシアの旗 ロシア
生年月日 (1979-04-23) 1979年4月23日(45歳)
出身地 モスクワ
ラテン文字 Pavel Abramov
ロシア語表記 Павел Абрамов
身長 198cm
体重 89kg
選手情報
愛称 パーシャ
ポジション WS
利き手
スパイク 347cm
ブロック 336cm
獲得メダル
ロシアの旗 ロシア
オリンピック
2004 男子バレーボール
世界選手権
2002 男子バレーボール
ワールドカップ
2007 男子バレーボール
テンプレートを表示

パーベル・セルゲーエヴィチ・アブラーモフロシア語: Павел Сергеевич Абрамов[1]1979年4月23日 - )は、ロシアの男子バレーボール選手。モスクワ出身。ポジションはウイングスパイカー。元ロシア代表

来歴

モスクワ大学地理学部卒業。1999年ロシアスーパーリーグイスクラ・オジンツォボへ入団し、2001年ディナモ・モスクワへ移籍。2003年から日本のVリーグの東レ・アローズでプレーし、2004-2005シーズンの第11回Vリーグで最高殊勲選手賞、サーブ賞受賞と、ベスト6に選ばれ、東レ・アローズ初優勝の立役者となった。また、第53回黒鷲旗全日本選抜大会で敢闘賞とベスト6、第54回黒鷲旗大会で最高殊勲選手賞とベスト6に選ばれた。

2005年にロシアへ戻り、古巣のイスクラ・オジンツォボで4年間プレーしたのち、2009年ポーランドリーグのクラブへ移籍した。

1999年ユース世界選手権の優勝を経て、2001年にナショナルーム代表に選出され、ロシア代表のレフトのウイングスパイカーとして通算208試合に出場。2002年ワールドリーグでチームの初優勝に貢献するとともに、ベストスパイカー賞とベストレシーバー賞をダブル受賞し、同年開催された世界選手権で銀メダル獲得に貢献。2004年アテネオリンピックでは銅メダル獲得に貢献した。翌2005年欧州選手権では準優勝に貢献するとともにベストレシーバー賞を受賞した。

球歴

所属クラブ

脚注

  1. ^ ロシア語ラテン翻字: Pavel Sergeyevich Abramov

外部リンク

  • FIVB公式サイト 選手プロフィール
ロシアの旗 バレーボールロシア男子代表 2004 アテネ五輪 3 3位 オリンピックの旗
Vリーグ男子 最高殊勲選手賞/最優秀選手
日本リーグ
1960年代

67 池田尚弘 / 68-69 大古誠司 / 69-70 白神守

1970年代

70-71 森田淳悟 / 71-72 横田忠義 / 72-73 大古誠司 / 73-74 中村祐造 / 74-75 中村祐造 / 75-76 中村祐造 / 76-77 田中幹保 / 77-78 森田淳悟 / 78-79 田中幹保 / 79-80 田中幹保

1980年代

80-81 田中幹保 / 81-82 山田修司 / 82-83 田中幹保 / 83-84 山田修司 / 84-85 杉本公雄 / 85-86 三橋栄三郎 / 86-87 三橋栄三郎 / 87-88 三橋栄三郎 / 88-89 田中幹保 / 89-90 田中幹保

1990年代

90-91 中垣内祐一 / 91-92 楊成太 / 92-93 青山繁 / 93-94 大竹秀之

Vリーグ
1990年代
2000年代

00-01 ジルソン・ベルナルド / 01-02 ジルソン・ベルナルド / 02-03 ジルソン・ベルナルド / 03-04 ジルソン・ベルナルド / 04-05 パーベル・アブラーモフ / 05-06 千葉進也

V・プレミア
リーグ
2000年代
2010年代
V.LEAGUE
DIVISION1
2010年代
2020年代
Vリーグ男子ベスト6
Vリーグ
第1回
第2回
第3回
第4回
第5回
第6回
第7回
第8回
第9回
第10回
第11回
第12回
プレミア
リーグ
2006/07
2007/08
2008/09
2009/10
2010/11
2011/12
2012/13
2013/14
2014/15
2015/16
2016/17
2017/18
V.LEAGUE
DIVISION1
2018/19
2019/20
2020/21
2021/22
2022/23
 
1990年代
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1996年
1997年
1998年
1999年
 
2000年代
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
 
2010年代
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
★は黒鷲賞、☆は敢闘賞