バイ・バイ・ベイビー

曖昧さ回避 この項目では、フォー・シーズンズの楽曲について説明しています。
  • ザ・ブルーハーツの楽曲については「PAN (アルバム)」をご覧ください。
  • マドンナの曲については「バイ・バイ・ベイビー (マドンナの曲)」をご覧ください。
郷ひろみ > 郷ひろみの作品 > バイ・バイ・ベイビー
バイ・バイ・ベビー・グッドバイ
フォー・シーズンズシングル
初出アルバム『The 4 Seasons Entertain You』
B面 サーチング・ウインド
リリース
規格 7インチ・レコード
ジャンル ロック
時間
レーベル アメリカ合衆国の旗フィリップス・レコード
日本の旗フィリップス・レコード / 日本ビクター
作詞・作曲 ボブ・クルー
ボブ・ゴーディオ
プロデュース ボブ・クルー
チャート最高順位
ミュージックビデオ
「Bye Bye Baby (Baby Goodbye)」 - YouTube
テンプレートを表示

バイ・バイ・ベイビー」(Bye Bye Baby (Baby Goodbye))は、フォー・シーズンズ1965年に発表したシングル。当初の邦題は「バイ・バイ・ベビー・グッドバイ」だった。

解説

フォー・シーズンズのプロデューサーであるボブ・クルーとメンバーでありクルーと共同プロデュースも手がけていたボブ・ゴーディオの作詞・作曲。デビュー当時のドゥー・ワップ・スタイルからバラード調への転向を試みた曲であり、全米12位とヒットした。

ベイ・シティ・ローラーズによるカバー

バイ・バイ・ベイビー
ベイ・シティ・ローラーズシングル
初出アルバム『噂のベイ・シティ・ローラーズ
B面 イギリスの旗アメリカ合衆国の旗愛は君だけに
日本の旗夢見る恋人
リリース
規格 7インチ・レコード
ジャンル ロック
レーベル イギリスの旗ベル・レコード
日本の旗アリスタ・レコード / CBSソニー
作詞・作曲 ボブ・クルー
ボブ・ゴーディオ
プロデュース フィル・ワインマン
チャート最高順位
テンプレートを表示

1975年に発売されたベイ・シティ・ローラーズのカバー・バージョンは、ロックン・ロール調にアレンジし直され、全英1位を6週連続で獲得する大ヒットとなった。これをきっかけに、いわゆる「タータン・ハリケーン」が世界的に巻き起こり、後記の郷ひろみのカバーを生み出すことになる。

郷ひろみによるカバー

バイ・バイ・ベイビー
郷ひろみシングル
初出アルバム『ベスト・オブ・ベスト 郷ひろみのすべて』
B面 夢みる頃をすぎて
リリース
規格 7インチシングル盤
ジャンル 歌謡曲
レーベル CBS・ソニー
作詞・作曲 ボブ・クルー(作詞・作曲)
ボブ・ゴーディオ(作詞・作曲)
安井かずみ(日本語詞訳)
チャート最高順位
郷ひろみ シングル 年表
逢えるかもしれない
(1975年)
バイ・バイ・ベイビー
(1975年)
恋の弱味
1976年
テンプレートを表示

バイ・バイ・ベイビー」は、 1975年12月21日に発売された郷ひろみ15作目のシングル

収録曲

全曲 編曲:穂口雄右

  1. バイ・バイ・ベイビー
    作詞・作曲:ボブ・クルーボブ・ゴーディオ
    日本語詞:安井かずみ
  2. 夢みる頃をすぎて
    作詞:林あきら/作曲:穂口雄右


K・chaps!によるカバー

1990年4月25日発売。K・chaps!(六代目いいとも青年隊)3枚目のシングルである。フジテレビテレビアニメまじかるハット』二代目エンディングテーマとして使用。

収録曲

  1. By By Baby
  2. K-chaps!Cham

その他のカバー

  • EPOが1983年発売のアルバム『VITAMIN E・P・O』でカバーした。
  • Winkが1988年発売のアルバム『Moonlight Serenade』でカバーした。
  • ノビー・クラーク
  • ジョン・ディヴァイン
  • ダンカン・フォール
  • ビリー・ライオール(英語版)
  • アーチー・マー
  • エリック・マンクラーク
  • パット・マッグリン
  • イアン・ミッチェル
  • ニール・ヘンダーソン
  • デイヴィッド・ペイトン(英語版)
オリジナル・アルバム
  • エジンバラの騎士 (1974)
  • 噂のベイ・シティ・ローラーズ (1975)
  • 青春のアイドル (1975)
  • 青春に捧げるメロディー (1976)
  • 恋のゲーム (1977)
  • 風のストレンジャー(英語版)(1978)
  • エレベーター(1979)
  • ザ・ヒーロー(英語版)(1980)
  • リコシェ(英語版)(1981)
  • ブレイクアウト (1985)
  • その他のアルバム
    • ベイ・シティ・ローラーズ (1975)
    • ロックン・ロール・ラブレター (1975)
    • ニュー・ベスト (1976)
    • ベスト・オブ・ベイ・シティ・ローラーズ (1976)
    • ライヴ・イン・ジャパン (1985)
    • 武道館ライヴ 1977 (2001)
    • A Christmas Shang-A-Lang (2015)
    おもなシングル
    カテゴリ カテゴリ
    郷ひろみのシングル
    70年代
    72年

    1.男の子女の子 - 2.小さな体験 - 3.天使の詩

    73年
    74年

    8.花とみつばち - 9.君は特別 - 10.よろしく哀愁 - 11.わるい誘惑

    75年
    76年
    77年

    20.真夜中のヒーロー - 21.悲しきメモリー - 22.洪水の前 - 23.帰郷/お化けのロック - 24.禁猟区

    78年

    25.バイブレーション (胸から胸へ) - 26.ぼくのるすばん - 27.林檎殺人事件 - 28.ハリウッド・スキャンダル - 29.地上の恋人

    79年

    30.ナイヨ・ナイヨ・ナイト - 31.いつも心に太陽を - 32.マイ レディー

    80年代
    80年

    33.セクシー・ユー (モンロー・ウォーク) - 34.タブー(禁じられた愛) - 35.How many いい顔 - 36.若さのカタルシス

    81年
    82年
    83年
    84年
    85年
    87年
    88年
    89年
    90年代
    90年

    60.Wブッキング-LA CHICA DE CUBA- - 61.もう誰も愛さない

    91年
    92年
    93年
    94年
    95年
    96年
    97年
    98年
    99年
    00年代
    00年
    01年
    05年
    06年

    87.LIFE

    07年

    88.Boom Boom Boom/Come On Baby - 89.Good Times Bad Times

    08年

    90.君だけを feat.童子-T - 91.ありのままでそばにいて

    09年
    10年代
    10年

    94.僕らのヒーロー - 95.愛してる/愛してはいけないひと

    11年
    12年
    13年
    14年
    15年
    16年

    101.IRREGULAR

    17年
    18年
    19年
    20年代
    20年
    21年
    22年
    23年

    108.俺は最高!!!

    典拠管理データベース ウィキデータを編集
    • MusicBrainz作品