ハトポポコ

ハトポポコ
職業 漫画家
公式サイト ハトポポコ (@hatopopoko) - X(旧Twitter)
テンプレートを表示

ハトポポコ10月26日 - )は、日本漫画家男性大阪府在住。

芳文社の『まんがタイムきららキャラット』、竹書房の『まんがライフオリジナル』、アスキーメディアワークスの『電撃萌王』にて、作品を掲載中。その他、アンソロジーコミックにも執筆している。

概要

好きな作品への独占欲の強さに苦しんだ時期に、「自分で自分の好きな物を描けば自分だけの物にできるのでは」と考え絵を描き始めたのが作品制作のきっかけだという[1]

デフォルメされたキャラクターがシュールで独特の間のあるストーリーを展開し、その作風は『あずまんが大王』の作者あずまきよひこを初め、原田たけひと山本ルンルンの影響を受けている[2]

趣味はゲームで、YouTubeにプレイ動画を投稿している。「令和になった」のを期にYouTubeで作業配信を始めたが[3]、動画は削除されている。

同業のハンバ-ガー、マシーナリーとも子らと親交が深い。

書籍

連載

読み切り

  • ドリフト(『コミック電撃だいおうじ』VOL.100付録小冊子『アニバーサリーだいおうじ』[4]

アンソロジー

その他

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “シュールでつかみどころのない愛らしい漫画家 ハトポポコさんの本棚”. ダ・ヴィンチニュース. 2019年7月31日閲覧。
  2. ^ YouTube配信での発言から(現在は削除されている)
  3. ^ “令和4コマ描く”. 2019年7月31日閲覧。
  4. ^ “電撃だいおうじが100号到達!水あさと、若林稔弥ら6人が読み切り描く小冊子付録”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年12月25日). https://natalie.mu/comic/news/459355 2021年12月25日閲覧。 

外部リンク

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本