トオカツフーズ

トオカツフーズ株式会社
Tokatsu Foods Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報
東証JQ 2909
2009年3月3日上場廃止
本社所在地 日本の旗 日本
223-0061
神奈川県横浜市港北区日吉7丁目15番14号
設立 1968年6月12日
業種 食料品
法人番号 6020001031136 ウィキデータを編集
事業内容 コンビニエンスストアを中心とする調理済食品製造
代表者 代表取締役特別顧問 反田英樹
代表取締役社長 池田晋一
資本金 1億円
売上高 613億7200万円
(2023年3月期)[1]
営業利益 22億1900万円
(2023年3月期)[1]
経常利益 37億1900万円
(2023年3月期)[1]
純利益 31億1000万円
(2023年3月期)[1]
純資産 112億9300万円
(2023年3月期)[1]
総資産 264億4400万円
(2023年3月期)[1]
決算期 3月31日
主要株主 日清製粉グループ本社 100%
外部リンク http://www.tokatsu.co.jp/
テンプレートを表示

トオカツフーズ株式会社は、神奈川県横浜市港北区にある食品メーカー。中心はファミリーマートなどのコンビニエンスストア向け調理済食品である。日清製粉グループ本社連結子会社。

沿革

  • 1967年 - 神奈川県川崎市にトーカツ(個人経営)を創業し、調理パンの製造販売開始(発祥地は現在の千葉県鎌ケ谷市ともしており、東葛飾郡という郡名が社名の由来としている)。
  • 1968年 - 株式会社化し、株式会社トーカツ設立。
  • 1982年 - 現在の社名に商号変更。
  • 1988年 - トオカツフーズ株式会社(旧埼玉工場)、株式会社コーヨー(旧川崎工場)および有限会社反田フーズ(旧有限会社まん作や)吸収合併。山梨県および長野県地域の調理パンならびに米飯加工食品の製造販売を分離し、株式会社まん作や(現連結子会社)設立。
  • 1991年 - 日本証券業協会に店頭登録(現在のジャスダック)。
  • 1993年 - 炊飯米の製造販売を目的とする株式会社ライスフーズトオカツ設立。
  • 1995年 - 有限会社ヴィア・マーレが株式会社サペレ・トオカツに組織・商号変更。兵庫県神戸市東灘区に調理パン製造を目的とする株式会社ポオトデリカトオカツ(現連結子会社)設立。
  • 1996年 - 株式会社サペレ・トオカツが、株式会社ミスターピザジャパンを吸収合併。
  • 1999年 - トオカツ・ライフサービス株式会社吸収合併。
  • 2000年 - 東京冷菜株式会社および株式会社サペレ・トオカツを解散。
  • 2002年 - 株式会社ライスフーズトオカツを解散。
  • 2003年 - 株式会社まん作やを解散。株式会社ファミリコフーズ(現:株式会社グリーンデリカ)全株式取得。
  • 2009年 - マネジメント・バイアウト(MBO)により、上場廃止。
  • 2019年 - 日清製粉グループ本社が全株式を取得[2]

事業所

関連会社

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f トオカツフーズ株式会社 第56期決算公告
  2. ^ トオカツフーズ株式会社の株式取得(子会社化)に関するお知らせ (PDF) (日清製粉グループ本社)2020年5月14日閲覧。

外部リンク

  • トオカツフーズ
日清製粉グループ
公式ウェブサイト:www.nisshin.com
持株会社
グループ・関係会社
製粉
  • 日清製粉
  • フレッシュ・フード・サービス
  • ヤマジョウ商事
加工食品
  • 日清製粉ウェルナ
  • 日清製粉プレミックス
  • マ・マーマカロニ
  • イニシオフーズ
  • タイ日清製粉
  • トオカツフーズ
酵母・バイオ
  • オリエンタル酵母工業
  • パニーデリカ- OYCフーズネット
  • 日本バイオリサーチセンター
  • 北山ラベス
  • オリエンタルバイオサービス
  • オリエンタルサービス
  • ケービーティーオリエンタル
健康食品
  • 日清ファルマ
ペットフード
その他
関係会社
かつての関係会社
関係人物
注1:日清食品(インスタントラーメン)・日清オイリオグループ日清医療食品とは資本・人材含み一切無関係。
注2:グループ企業全てを網羅したものではない。グループ企業の一覧は公式サイトを参照されたい。
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集