デジタル・インフォメーション・テクノロジー

デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社
Digital Information Technologies Corporation
種類 株式会社
機関設計 監査役会設置会社[1]
市場情報
東証プライム 3916
2017年3月17日上場
略称 DIT
本社所在地 日本の旗 日本
104-0032
東京都中央区八丁堀4丁目5番4号
FORECAST桜橋5階
設立 2002年(平成14年)1月4日
業種 情報・通信業
法人番号 9010001103734
代表者 市川聡(代表取締役社長)
資本金 453,156千円
発行済株式総数 15,501,820株
売上高 13,495百万円
(2020年6月末日現在)
営業利益 1,352百万円
(2020年6月末日現在)
経常利益 1,357百万円
(2020年6月末日現在)
純利益 978百万円
(2020年6月末日現在)
純資産 3,660百万円
(2020年6月末日現在)
総資産 5,364百万円
(2020年6月末日現在)
従業員数 1,056人
(2020年6月末日現在)
決算期 6月末日
会計監査人 有限責任監査法人トーマツ
主要株主 NIインベストメント株式会社(13.02%)
市川憲和(12.89%)
主要子会社 DITマーケティングサービス株式会社
DIT AMERICA,LLC.
関係する人物 市川憲和(設立者)
外部リンク https://www.ditgroup.jp/
テンプレートを表示

デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社(英文社名:Digital Information Technologies Corporation)は、東京都中央区八丁堀に本社を置く日本システムインテグレータJPX日経中小型株指数の構成銘柄の一つ[2]

概要

デジタル・インフォメーション・テクノロジーは、2002年に東洋コンピュータシステム、日本オートマトン、東洋テクノを子会社とする持株会社として設立された[3]製造業金融機関などの企業向けシステム受託開発を行う[4][5][6]

沿革

  • 2002年 川崎市川崎区で東洋アイティーホールディングス株式会社を設立[3]
  • 2005年 デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社に商号を変更[3]
  • 2006年 東京都中央区八丁堀に本社を移転[3]
  • 2015年 東京証券取引所JASDAQに上場[3]
  • 2016年 東京証券取引所市場第二部へ市場変更[3]
  • 2017年 東京証券取引所市場第一部銘柄に指定[3]

脚注

  1. ^ コーポレート・ガバナンス - デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社
  2. ^ JPX日経中小型株指数構成銘柄一覧 (2021年9月30日時点) jpx.co.jp 2021年10月4日公表 2021年10月8日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g 2020年6月期 有価証券報告書
  4. ^ DITの20年6月期最終、6期連続最高 システム開発受託が好調日本経済新聞2020年5月30日 2:00
  5. ^ DIT、営業益倍増の20億円 24年6月期目標 システム・ソフトの成長見込む日本経済新聞2019年6月3日
  6. ^ フィスコ企業調査レポート

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • 表示
  • 編集