テレビ東京平日朝アニメ枠

本項ではテレビ東京において平日月曜 - 金曜)に放送されるアニメ作品一覧に関して解説する。便宜上、アニメを内包しているかにかかわらず、子供向け番組なども記載する。

概要

テレビ東京では東京12チャンネル時代から長年にわたって平日枠にてアニメ番組を放送していたが、2015年4月改編でニュース情報番組チャージ730!』を開始させたため、独立枠での放送が廃止された(これまで放送されていた番組の一部は別の時間帯に移動した)が、2017年夏にアニメ『けものフレンズ』の一挙放送を枠で放送し、秋から『きんだーてれび』を日曜朝から移動・縮小(実質拡大)して復活した。しかし、2022年4月改編で『秒でNEWS180』開始に伴い、同年4月1日をもって終了したため、アニメはおはスタ内やシナぷしゅ内で放送されるもののみである。

地方局では8時以降も子供向け番組を放送している局もある。[1]日本の祝日振替休日には『ニュースモーニングサテライト』が放送されないため、朝の6時30分頃にアニメを放送する系列局もある。[2]

放送中

月曜日 - 金曜日

6時台

6時30分 - 7時00分
6時40分 - 6時45分
6時45分枠

7時台

アニメ再放送枠
おはようスタジオ / おはスタ
  • おはようスタジオ
    • 7:30 - 8:30(1979年4月2日 - 1981年3月)
    • 7:05 - 8:05(1981年4月 - 1984年3月)
    • 7:00 - 7:54(1984年4月 - 1985年3月)
    • 7:15 - 8:00(1985年4月 - 1986年3月)
    • 7:25 - 8:15(1986年4月 - 6月27日)
  • おはスタ
    • 7:05 - 7:25(1997年10月1日 - 1998年3月31日)
  • おはスタ SUPER LIVE
    • 7:05 - 7:25(1998年4月1日 - 9月30日)
    • 7:05 - 7:30(1998年10月1日 - 2011年9月30日)
    • 7:01 - 7:30(2011年10月3日 - 2013年9月27日)
    • 6:59 - 7:30(2013年9月30日 - 2016年4月1日)
  • おはスタ
    • 7:05 - 7:30(2016年4月4日 - )
ミニ番組

8時台

アニメ再放送枠
8時00分 - 8時25分

9時台

9時30分 - 9時50分(火曜 - 金曜)
  • スパイダーマン 旧アニメシリーズ ※旧吹替(1974年7月23日 - 8月30日)
    学校夏休み期間に第1話から第24話をスパイダーマンのタイトルで再放送。
9時00分 - 9時54分
  • マンガのひろば(1982年4月 - 1983年9月)
    アニメ再放送枠。第3部・第4部として30分枠作品を2本放送。
    テレビ東京の平日9時台に放送された唯一のアニメ放送枠(学校休日を除く)。

月曜日

7時台

7時20分 - 7時50分
7時00分 - 7時30分
7時10分 - 7時25分
7時35分 - 8時05分
7時30分 - 8時00分

8時台

7時50分 - 8時45分
8時00分 - 8時30分
8時30分 - 9時00分

火曜日

1995年4月から2011年3月までは、ネットワークセールス[6]。 2011年4月から2013年3月までは、関東ローカル。2013年4月よりローカルセールス。

7時台

7時20分 - 7時50分
7時00分 - 7時30分
7時10分 - 7時25分
7時35分 - 8時05分
7時30分 - 8時00分
7時30分 - 7時45分
7時45分 - 8時00分
  • ゴン ※再放送(2014年10月7日 - 2015年3月31日)

8時台

8時05分 - 9時25分
8時00分 - 8時30分
8時30分 - 9時00分

水曜日

7時台

7時20分 - 7時50分
7時00分 - 7時30分
7時35分 - 8時05分
7時30分 - 8時00分

8時台

8時05分 - 9時00分
8時00分 - 8時30分


木曜日

7時台

7時20分 - 7時50分
7時00分 - 7時30分
7時15分 - 7時30分
7時10分 - 7時25分
7時35分 - 8時05分
7時30分 - 8時00分

8時台

8時00分 - 8時15分
8時00分 - 8時30分

金曜日

7時台

7時20分 - 7時50分
7時00分 - 7時30分
7時35分 - 8時05分
7時30分 - 8時00分
  • ディズニー・トゥーン・タウン(1996年10月 - 2000年3月)
  • フライデーディズニー(2000年4月 - 2001年3月)
  • Disney Time(2001年4月6日 - 2012年9月28日)
  • カードファイト!! ヴァンガード アジアサーキット編 ※再放送(2012年10月5日 - 2013年3月29日)
  • カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編 ※再放送(2013年4月5日 - 2014年3月28日)
  • ミュータント・タートルズ(2014年4月4日 - 9月26日)
  • 妖怪ウォッチベストセレクションだニャン!(2014年10月3日 - 2015年3月27日)

8時台

8時15分 - 8時30分
8時00分 - 8時30分

参考文献

  • テレビ欄研究会『ザ・テレビ欄 1975-1990』TOブックス、2009年3月31日。ISBN 9784904376072。 
  • テレビ欄研究会『ザ・テレビ欄II 1991-2005』TOブックス、2009年6月30日。ISBN 9784904376089。 
  • テレビ欄研究会『ザ・テレビ欄0 1954-1974』TOブックス、2009年8月31日。ISBN 9784904376102。 
  • テレビ欄研究会『愛蔵版 昭和のテレビ欄 1954-1988』TOブックス、2012年12月31日。ISBN 9784864720991。 
  • テレビ欄研究会『ザ・テレビ欄 80年代のアイドル・歌謡曲編』TOブックス、2013年8月31日。ISBN 9784864721868。 

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ テレビ愛知は8時から「メリおっと体操」を放送している。(2021年10月現在)
  2. ^ 2023年11月現在、放送している局はない。
  3. ^ 2020年4月6日から2023年3月31日までは平日(月曜日 - 金曜日)7:35 - 8:00。
  4. ^ 一部コーナーで「ヒカリの森の黒うさぎ」「うごくもいもい」「ポルンチェのスイーツカー」などのアニメを放送。
  5. ^ アニメとしては月曜日 - 木曜日
  6. ^ ただし、サンリオピューロランドはローカルCMのため除外(例:テレビ大阪)。
  7. ^ テレビ北海道・テレビ大阪・テレビせとうち・TVQ九州放送では同時ネット。テレビ愛知では2014年4月6日から2015年3月29日までは日曜日6時30分 - 7時00分に放送。

関連項目

テレビ東京系アニメ(その他あにてれ管轄番組も含む)
現行(2024年4月期)
おはスタ

水曜 ちびゴジラの逆襲(第2期)

TXN金曜夕方

17:55 パウ・パトロール(海外アニメ、二ヶ国語版)[1] - 18:25 BEYBLADE X - 18:55 ポケットモンスター(2023年版シリーズ)[1][2]

TXN土曜朝

7:00 しゅつどう!パジャマスク(イニミニマニモ、海外アニメ、二ヶ国語版) -最強王図鑑 The Ultimate Battles(イニミニマニモ) - シブヤラブハチ(イニミニマニモ) - クマーバ(イニミニマニモ) - かんたん工作 チョキラーペタラー(イニミニマニモ) - 7:30 ニンジャラ - 8:00 ENJOY! ヴァンガろうTV(非アニメ番組、テレビ愛知幹事局)[3] - 8:30 しまじろうのわお!テレビせとうち制作[1][3] - 9:00 ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ (2024年版)特撮[1] - 9:30 シャドウバースFLAME アーク編 - 10:00 オーイ! とんぼ[1][4][3]

TXN日曜朝
TXN日曜夕方

17:30 キャプテン翼 ジュニアユース編 - 18:00 パズドラ

TX未明(深夜)帯
(火曜未明(月曜深夜))0:00 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます[3][5] - 1:30 狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOL[2][5] - 2:00 出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした[1][2][5] - 3:20 あにレコTV(関連情報番組)
(水曜未明(火曜深夜))0:00 忘却バッテリー[5]
(木曜未明(水曜深夜))0:00 バーテンダー 神のグラス
(土曜未明(金曜深夜)1:15 ROLY POLY PEOPLES[3]&貼りまわれ!こいぬ(再放送) - 1:23 アイドルマスター シャイニーカラーズ[3][5]
土曜日 23:00 怪獣8号[1][2][5]
日曜日 23:45 ブルーアーカイブ The Animation[3]
(月曜未明(日曜深夜))1:50 鋼鉄神ジーグ - 2:35 闇芝居(第12期)
過去
脚注
  1. ^ a b c d e f g h i j 地上波系列外局にもネット。
  2. ^ a b c d e BSテレ東でも放送。
  3. ^ a b c d e f g 系列外BSでも放送。
  4. ^ a b BSテレ東では深夜枠で放送。
  5. ^ a b c d e f AT-Xでも放送。
関連項目
外部リンク

テレビ東京公式 - あにてれ公式

カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、アニメに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:アニメ/PJアニメ)。

なお、項目がアニメ製作者・関係者の場合には{{Anime-people-stub}}を貼り付けてください。

  • 表示
  • 編集